うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagカルボナーラ


業務スーパーで人気のパスタを買ってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ


IMG20230311124241
辻ちゃんが、ユーチューブチャンネルの「業スー購入品紹介」でこちらのパスタを紹介してたのを見て一目ぼれです


辻ちゃんのオススメは「4種のチーズパスタ」ですが、私は「カルボナーラ」が気になったのでそちらをゲットしてきました
これ一袋で2人前。
パスタとソースがセットになって199円と格です
1人分だと約100円ですからめっちゃコスパがいいですよね~








IMG20230311124439
中には大豆ミートが入ってるみたいでヘルシー志向なのも嬉しいポイント









IMG20230311124455
パスタの種類も凝ってて、少し太めのタリアテッレが使われてるみたい。
普段は国産の普通のパスタしか食べてないから、こういった本場物って高級感があっていいわ~







さっそく開けてみました~♪
IMG20230311124637
おぉぉΣ(・ω・ノ)ノ
パスタと粉が一緒に入ってるなんてびっくり~
パスタとソース個別梱包はよく見るけど、このパターンはなかなかないわ
お湯に入れて10分程度茹でるだけで出来るみたいで、ソースで煮込む感じなのね。






IMG20230311124253
追加でベーコンも少し加えました








IMG20230311124344
まずはベーコンをオリーブオイルで炒めて~






IMG20230311124708
お水を加え、煮立ったらパスタを入れます。








IMG20230311125749
10分煮込むとこんな感じ
ソースがトロトロになって美味しそうだわ~








DSC_0453
カルボナーラパスタができたー
ヾ(=^▽^=)ノ

フライパで茹でるだけであっという間に凝ったパスタが完成しました







IMG20230311130533~2
頂いてみると、濃厚クリーミーなソースにモチモチ食感のパスタでインスタント感がない~
大豆ミートがさっぱりして、濃厚なソースを引き立ててます
量的にはちょっと少なめなので、息子はひとりで2人前をペロリ。
私くらいのアラフィフには、1人前で満足出る量でした笑





IMG20230311130603
おすすめの食べ方は、ソースがかなり多めなので、ガーリックトーストをソースにつけながら頂くとパスタを2倍楽しむことができますよ




業務スーパーの「かんたんパスタ」シリーズは全4種類。
・カルボナーラ
・4種のチーズパスタ(辻ちゃんおすすめ)
・きのこクリームパスタ
・トマト&チーズパスタ


ソースはもちろんパスタの種類もそれぞれ違うので、どれも試してみたいものばかりです


パスタ好きの方はぜひチェックしてみてくださいね~









さて、コロナ規制も緩和され、日本でも海外アーティストの来日公演が、徐々に再開され始めてきてますよね
そんな中、アメリカのバンド「Mr.Big」が7月に来日することになり、チケットがプレリリースされることになりました。



バンドを知らなくても、この曲を聴いた事あるかたは多いんじゃないかしら~?
私は長い事ファンをやってて、Kパパと一緒にライブにも行ったこともあるんですよ。
そのMr.Bigの解散が決定して、今回がラストライブになるみたいなんです


そこで福岡から一番近い会場の、大阪に行く計画を立てました。
欲しいのはもちろんVIPチケット
VIPチケットとは、メンバーと一緒に写真を撮り、リーハーサルから見ることができ、席は中央最前列という夢のチケットでお値段は5万円
でも最後と思えば絶対VIP以外考えられないわ~
ひとり1枚しか申し込めないので、私とKパパそれぞれ申し込みました。


その結果が昨日出たのですが・・・
まさかの私は当選でKパパは落選


やばいよやばいよ~
私一人で行くわけにもいかないし、何が何でもKパパにもVIPで行かせてあげたい!
次回は一般発売で先着順なので、もう一度それでトライしてみます
神様仏様・・・
どうか、どうかもう一枚VIPチケットを当たらせてください~


2023年は推し活を全力で再開するぞー



では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 \クーポンあり♡これからの季節大活躍♡シアートップス/
\美脚♡極伸び♡楽ちんストレッチパンツ/



お久しぶりの洋食です~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0539
ここ最近、胃もたれ気味だったのでヘルシーな和食が続いていました。
週末は久しぶりの洋食です





それでは昨日の夕ご飯いってみよ~
DSC_0545
メインはカルボナーラを作りました~
とろとろ卵黄ソースが濃厚でうんまー
ベーコンを一パック入れたので、カロリーが恐ろしいけど食べる時は忘れるわ~






他に食べたのは~
DSC_0547
フライドポテト
業スーのプレミアムシューストリングをノンフライヤーで焼きました。
冷凍ポテトは業スーのこのポテトが一番美味しくておすすめです






DSC_0552
カラフルサラダ
ありったけのお野菜と業スーのオニオンチップをのせてます。
お野菜がバリバリ食べれて嬉しい~






DSC_0554
具沢山ミネストローネスープも食べたー
体がポカポカあったまる~



本日も美味しくいただきました~♪





さて、昨日は朝から飲み歩いた一日だったので、今日は家事を頑張りました。


午前中、部屋の掃除をした後、庭のお手入れもしましたよ。
気温がだんだん高くなり、雑草が生えてきてるんですよね~
これからは草抜きが大変な時期に突入です
IMG20230219114515
庭のクリスマスローズもつぼみが開き始めました。
こちらは紫と緑が合わさって素敵な色合いですよね~
わが家のクリスマスローズは、いろんな色を買ったのに、花のほとんどが薄ピンク色になってしまいました
何故だー







IMG20230219114642
ホワイトは貴重です
クリスマスローズは控えめでくすんだ色合いが上品でいいのよね~







IMG20230219114737
同じホワイトでも微妙に色合いが違うんですよ~
巷にはクリスマスローズの収集家もいるらしい。
集めたくなる気持ちもわかるわ~


この後、Kパパの運転で食材のまとめ買いに激安スーパーへ行ってきました。
スーパーであんまりこき使うから、もう次からは来ないって怒ってましたよ
ご褒美に、帰宅途中でセブンのコーヒーをご馳走しましたけどね



来週も買い出しアシスタントよろしくお願いします!
Kパパをもう離さないわよ~


では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡袖がかわいい♡シフォンスリーブワンピ♡/
\オーバーサイズがかわいい♡ドルマリンロンティー♡/



年末は何かと忙しいー!
ヽ(TдT)ノ


とくになにもしてないのに気ばかりあせってしかたありません







忙しい日のランチは電子レンジにお任せしましょう

DSC_0453
めっちゃ美味しいカルボナーラライスがレンジとマグカップでできます~!


ベーコンを切ったら全ての材料を混ぜてレンジでチン!
あっという間に出来ますよ~
とろっとろのカルボナーラソースにご飯が絡まって、食べるのが至福のひととき~
ボリュームもあるのでマグカップ1杯で満足できます






レシピです。
DSC_0119
材料はこちら。









IMG_20201226_124313
玉子や調味料を混ぜて~











IMG_20201226_124522
ご飯とベーコンを混ぜたらカップに移してレンチン1分50秒。









DSC_0453
簡単!カルボナーラライスができた~

とろとろ熱々。
卵とチーズたっぷりのカルボナーラソースが堪らんー
これなら子供から大人まで喜ばれる味付だと思うわ~







DSC_0458

簡単♪カルボナーラライス

【材 料】
・ご飯 140g
・ベーコン 1枚
◆卵 1個
◆粉チーズ 大匙2
◆牛乳 大匙3
◆塩コショウ 適量

【調理時間】
約5分

【作り方】
ボウルに◆を入れてよく混ぜる

ご飯と1cmの長さにカットしたベーコンを加えゴムベラで混ぜる

ご飯をマグカップに入れふんわりラップをしてレンジ600wで約1分50秒加熱する









DSC_0149
今回使ったマグカップはダイソーで200円で販売してありました。


マグカップごはんは大きくて深めのマグカップの方が作りやすいと思うので、気になる方は、お気に入りを捜しに行ってくださいね




では、私は今から息子を矯正歯科に連れて行きます~


車で片道1時間。
腰痛持ちにはつらいわ



いってきまーす

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中


みなさんこんばんは。
 
DSC_0495
うさぎ食堂本日のお弁当
8月24日(月)クリームコロッケ弁当

夏休みも終わり、通常の月曜日がやって来ました。
息子の弁当がないだけで、いきおい弁当レベルがだだ落ちの私・・・
おかずも数えるほどしか入ってないしこんなことじゃいかーーん
明日からはもっと工夫して美味しい弁当を作らねば、Kパパに申し訳ありません






DSC_0497
それでは本日のお弁当です。


メインは大きなクリームコロッケ。
コロッケの下にはレンチンで作ったカルボナーラを敷いてますよ!
Wのクリームで無駄にカロリーを上げてます






DSC_0501
他はオクラや卵のおかずです。
お米は雑穀米を炊きました~






DSC_0505
クリームコロッケ
レンチンカルボナーラ
オクラの粒マスタード和え
卵焼き
タコさんウインナー
雑穀米、柴漬け


クリーム系のおかずってやっぱり最高ですね
お昼から幸せな気分だったわ~


安上がりな私・・・


ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪








お正月って忙しいー!
 BlogPaint
親戚と宴会もしなきゃだし~
お出掛けもしなきゃだし~~
休みは長いけどなんだか不規則な日々が続きますよね~






そして、遅い時間に帰宅するとしたくない家事のナンバー1がご飯の準備!笑









そんなときにお勧めなのが、レンジやトースターを使った火を使わないレシピです!
DSC_0794

卵、ベーコン、粉チーズなどがあれば~








DSC_0806
カルボナーラ丼が出来ます!


ベーコンをレンチンして他の食材と一緒にのっけるだけなので超らく~


簡単で子供ウケも大人ウケも抜群のコラボ飯です♪













DSC_0818
卵黄を絡めるとまさにカルボナ~ラ~♡笑











お肉をがっつり頂きたいならこちらがお勧め!
DSC_0830
キムチと鶏もも肉、チーズ、お野菜を使います。









DSC_0855
レンチンしたお肉やお野菜をご飯と混ぜてトースターで焼くだけ♪











DSC_0866
〆までいけるチーズタッカルビが出来ましたー!


ご飯も一緒に加えたチーズタッカルビ風の丼です♪
お肉もお野菜もたっぷりとれて栄養満点
熱々のチーズと卵を絡めて頂くと最高ですよ~


レシピはこちらに掲載してます→☆

michillさんにて公開中ですー

jpg







お正月なんでお料理もちょっと楽ちしゃいましょ~







ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪

>