みなさんこんにちは(・∀・)
昨日は農家の親戚から頂いたお野菜と、我が家の庭に自生している大葉を使ってお夕食を作りました~
春巻きを巻くのに手間取ったので、20時と遅めのご飯(;^_^A
餃子と春巻きは甘く見ると痛い目に合いますね笑
事前の下準備が大切です♡
それでは、昨日の夕ご飯。
いってみよ~♪







材料費 4人分

※キャベツとインゲンは頂き物♡
大葉は家庭菜園のものです

大葉チーズの春巻き
ハムとスライスチーズ、大葉を巻いただけの簡単具材の春巻き。
とろけるチーズと大葉の爽やかな香り、しっかり味のハムの組み合わせが最高です!
揚げたてはサクサクで美味しい~
巻き終わりに大葉をもってくると、揚げたとき皮から大葉が透けて見た目も綺麗ですよ ^^

照り焼きかぼちゃ
かぼちゃをカットして少量の塩をまぶしレンジで加熱します。
フライパンにバターを熱し、かぼちゃをさっと炒め、酒、砂糖、みりん、醤油を加え味を絡ませたら完成。
煮物ほど調理時間がかからず、水分が少なめなのでホクホクに仕上がります♡

インゲンの天ぷら
インゲンは天ぷらにすると美味しいですね~♡
沢山いただいてるので、今日は肉炒めにする予定。
買うとちょこっとで100円とかするから、ありがたい~~

キャベツと揚げのお味噌汁、ご飯
お味噌汁の具材はタコ焼きの時に残ったキャベツを冷凍しておいたのでエノキと揚げも加えて作りました。
お野菜盛りだくさん定食、美味しくいただきました~
○●○●○●○●○
今日の息子(画像多めです)

忘れ物確認をして、登校準備OK♬

かあちゃん行ってきます!
手に持ってるのは調理実習の材料です。
今日は家庭科で「朝ごはんに食べたいもの」を作るらしく、息子はハムエッグに挑戦するんだって~
だ、大丈夫かな?
[壁]‥) チラッ
スマホを向けるといつもの張り付いた笑顔!笑

後ろを向いたまま「張り付いた笑顔」を続行中(^▽^;)
ま、前向いて歩こうか~?

最後まで張り付いた笑顔で登校していきました-
曲がり角で姿が見えなくなると
「いってきま~す!」
デカい声で叫んでいましたよ笑
朝から、面白い息子に笑わされます。
今日も一日、元気で行っておいで~♪
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
♡夏におすすめのプレート♡