台風が近づいてますね~
ε=(;´Д`)
8月28日(水)チキンソテー弁当
今日は朝から植木鉢を片付けたり、物干し竿を下ろしたり台風対策をしてきました。
台風は来る前も準備が大変だけど、通過したあともお片付けが面倒なのよね~
今回の台風も、被害がなく通り過ぎてくれますように
それでは本日のお弁当いってみよ~♪
メインはチキンソテーを作りましたー
鶏胸を調味液でマリネしてオーブンでじっくり焼きました。
ローズマリーとガーリックの風味が効いて美味しいわ~
他は、玉子焼きやきゅうりの甘酢和え、ピーマンとしめじの炒め物を詰めました。
ビタミンカラーのお弁当で栄養満点です
チキンソテー
玉子焼き
ピーマンとしめじの炒め物
プチトマト
青菜ごはん
本日のKパパ弁当でした~
さて、息子は教育系の大学に通ってますが、来月、近隣の中学校に3日間の教育実習のお手伝いに行く事になりました。
まだ1年生ということもあり、数年後の教育実習に備えた研修で、先輩についていろんな体験をするとの事。
そこで前回帰省した際、Yシャツとスラックス、革靴を持ち帰ったのですが、昨日息子から電話があって、家にある自分のエプロンと三角巾を送って欲しいと言われました。
給食の配膳があるので、その時に着用しないといけないそうです。
ところが、息子が送って欲しいといったエプロンは、中学生の時の家庭科の授業で作った物なんです。
水色の生地で、胸元にフェルトで謎のおっさんがデカデカとアップリケされたエプロンなんですよ
それ実習に着て行ったら、中学生から完全白い目で見られるやろ~💦
「水色のエプロンはいくらなんでも変やけん、新しいのを買った方がいいよ」
私がアドバイスすると
「いや、新しいのを買うのはもったいないけんいい。あのエプロンでいいやろ!」
ですってー
私、すぐに楽天でこちらのエプロンポチって、息子の所に送りました
↓↓↓
一人暮らしで親元を離れたので、やっと手がかからなくなり私も楽になるかと思いきや、気苦労と違う意味での大変度が増えたわー笑
では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
\半額クーポンあり♡おしゃれで可愛い♡ビスチェニットトップス/
\クーポンあり♡メロウフリルが可愛い♡シアートップス/ |