うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagエプロン


台風が近づいてますね~
ε=(;´Д`)


DSC_0479
8月28日(水)チキンソテー弁当

今日は朝から植木鉢を片付けたり、物干し竿を下ろしたり台風対策をしてきました。

台風は来る前も準備が大変だけど、通過したあともお片付けが面倒なのよね~

今回の台風も、被害がなく通り過ぎてくれますように




それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0481
メインはチキンソテーを作りましたー

鶏胸を調味液でマリネしてオーブンでじっくり焼きました。

ローズマリーとガーリックの風味が効いて美味しいわ~






DSC_0484
他は、玉子焼きやきゅうりの甘酢和え、ピーマンとしめじの炒め物を詰めました。

ビタミンカラーのお弁当で栄養満点です





DSC_0485
チキンソテー
玉子焼き
ピーマンとしめじの炒め物
プチトマト
青菜ごはん



本日のKパパ弁当でした~







さて、息子は教育系の大学に通ってますが、来月、近隣の中学校に3日間の教育実習のお手伝いに行く事になりました。

まだ1年生ということもあり、数年後の教育実習に備えた研修で、先輩についていろんな体験をするとの事。

そこで前回帰省した際、Yシャツとスラックス、革靴を持ち帰ったのですが、昨日息子から電話があって、家にある自分のエプロンと三角巾を送って欲しいと言われました。 
給食の配膳があるので、その時に着用しないといけないそうです。

ところが、息子が送って欲しいといったエプロンは、中学生の時の家庭科の授業で作った物なんです。

水色の生地で、胸元にフェルトで謎のおっさんがデカデカとアップリケされたエプロンなんですよ

bff769a2-s
それ実習に着て行ったら、中学生から完全白い目で見られるやろ~💦

「水色のエプロンはいくらなんでも変やけん、新しいのを買った方がいいよ」
私がアドバイスすると

「いや、新しいのを買うのはもったいないけんいい。あのエプロンでいいやろ!」
ですってー

私、すぐに楽天でこちらのエプロンポチって、息子の所に送りました
↓↓↓


一人暮らしで親元を離れたので、やっと手がかからなくなり私も楽になるかと思いきや、気苦労と違う意味での大変度が増えたわー




では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡おしゃれで可愛い♡ビスチェニットトップス/


\クーポンあり♡メロウフリルが可愛い♡シアートップス/



チャプチェ風の炒め物を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0049
5月13日(月)チャプチェ風肉野菜炒め弁当

私、ペットとして「ヒラタクワガタ」を飼ってるのですが、先日、クワガタが冬眠から覚めて、餌をパクついてると思ってたら、土曜日の朝、ケースの中をのぞいたところお空に旅立ってしまいましたー

ヒラタクワガタは寿命が3年前後といわれてるのですが、この子は去年買ったばかり。
今年も夏場は元気な姿を見せてくれると思ってただけにがっくり~

庭の大きな樹の下に埋めてあげましたよ。

ペットとのお別れって、本当に辛いわ~






それでは、本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0038
メインはチャプチェ風肉野菜炒めを作りましたー

お肉は豚小間だけど、味付けはチャプチェ風
牛じゃなくても十分旨い






DSC_0044
他は、母が持たせてくれた、煮卵と唐揚げを詰めました!

母の存在って、いくつになってもありがたい~




DSC_0050
チャプチェ風肉野菜炒め
煮卵
唐揚げ
トマト
もち麦ごはん、シバ漬け



本日のKパパ弁当でした~








さて、昨日は母の日でしたね。
こちらはあいにくのお天気で、雨がかなり降ってましたが、私は午後から母にプレゼントを渡しに行きました。

母へのプレゼントは@honeyのシャンプーでさくらデザインの限定ボトルセットです。


プレゼントを渡すと、母は「あら~可愛いね
とても喜んでくれましたよ




ところで、昨日の朝、母はスーパーに買い物にいったらしいのですが、レジで会計を済ませると

「お店から母の日なのでプレゼントしてます」

みたらし団子を頂いたそうです

私もちゃっかり1本ご相伴にあずかりましたが、めっちゃ美味しくてありがたや~
地域のスーパーも粋な事しますよね!

我が家はというと、Kパパが母の日に「エガちゃんねる」のエプロンを買ってくれました
Polish_20240512_215914607
ブログにのせたくて、Kパパに撮影してもらった~笑
この「ぶ」エプロンを着ると、お料理にもますますやる気が起きるわ




IMG20240512181414~2
ほかにもKパパは、職場近くの人気のケーキ屋さんからいちごのケーキを買ってきてくれたんですよ~
神ってるとしかいいようないわ~

これは、息子が家からいなくなり、やる気も元気もなくなった妻を励まそうとしているのかしら?

可愛いエプロンと美味しいケーキをいただいて幸せいっぱいの母の日なのでした



では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\夏にかわいい♡ジップアップ♡デニムワンピ/


\クーポンあり♡接触冷感♡2wayオールインワン/



Kパパのリクエスト弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0593
4月30日(月)メンチカツ弁当
今日で3月も終わりですね~
1ヶ月前は、息子の入試や引っ越しで落ち着かない日々を送ってたのに、それが遠い昔の事のようです。

ゴールデンウィークなか日で、なんだか連休ムード満載の月曜日ですが、私はカレンダー通りの出勤日。
いつも通り、お仕事頑張りまーす






それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0598
メインは、メンチカツを作りましたー!

Kパパがメンチカツが食べたいというので、リクエストに応えて作りましたよ

今までは、息子ファーストだったけど、息子が家を出たのでKパパランキングが上がりました








DSC_0601
他は、業スーで三つ葉がお安かったので、焼いた揚げと一緒に甘酢和えにしました。

香ばしいお揚げと、三つ葉の香りがお口の中いっぱいに広がり、爽やかな美味しさです






DSC_0603
メンチカツ
キャベ千
三つ葉と揚げの甘酢和え
玉子焼き
ひじき煮
タコさんウインナー
ご飯、ごま塩




本日のKパパ弁当でした~♪








さて、昨日Kパパから、ちょっと早い「母の日」のプレゼントを頂きました。

プレゼントは「エガちゃんねる」のグッズで、胸のところに大きく「ぶ」とプリントしてある、デニム生地のエプロンです。

こういった推しグッズは結構高いので、自分じゃなかなか買えないしめちゃ嬉しい~

エプロンだと、毎日使うものだし、いつも推しを身に着けてられるって幸せ感じますよね

ちょうど息子が電話してきたので
「そういえば、もうすぐ母の日だけど、お母さんにプレゼントくれるよね?」
聞いてみると

「・・・・。」
息子、ノーアンサーでした

息子は、誕生日やクリスマス、こどもの日など自分の記念日はずいぶん前からプレゼントのアピールをしてくるのに、親の記念日に関しては全然関心ないんですよね~←冷たいやっちゃ

小さなころは「お手伝い券」や「言う事を聞く券」さらに「チュー券」までくれてたのに、あの頃の可愛かった息子は何処へ~

「チュー券」は回数が無限だったので、先日息子に昔貰ったのを差し出してみたら

「もうムリムリムリムリ」
全力で拒否されました
 

母の日くらい少しは母に感謝しなさーい。


チュー券を片手に
「三つ子の魂百まで」ってウソやーん。

遠い目で昔に思いをはせる母なのでした。


では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡ビスチェが可愛い♡セットアップ/


\理想の着痩せ♡きれいめ♡ロングワンピ/



きのうの夕食は居酒屋献立でした~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0028

手羽元ってリーズナブルで家計の味方ですよね~
昨日は、手羽元メインの居酒屋さん風なお料理を作りました







メインはこちらです!
DSC_0036
手羽元の甘辛揚げ煮を食べた~!


カリッと揚げた手羽元に甘辛ごまダレを絡めながら煮込みます
この手の唐揚げって食べだすととまらないのよね~
手羽元って我が家ではあまり人気のない食材なのですが、これだと男子も喜んで食べてくれます








他に食べたのは~
DSC_0038
ニラ玉

簡単に出来てご飯がすすむおかずです。
白だしと塩コショウで味付けしました~
仕上げにごま油を少したらすと風味が良くなるのでお勧めです








DSC_0042
山芋とキュウリの梅肉和え

さっぱり副菜ー
お酒に良く合う一品です








DSC_0040
小松菜と豆腐のお味噌汁も食べたー!









DSC_0034
冷蔵庫の常備菜も合わせると結構ご馳走だわ



本日も美味しくいただきましたー!













さて、5月9日は「母の日」ですね
みなさんプレゼントはもう買いましたか?



私は毎年、母に欲しい物をリクエストしてもらうのですが、今年のリクエストは「割烹着」でした。
ネットで素敵な割烹着を求めて、めっちゃ検索しましたよ~


そして、昨日は楽天のお買い物マラソン+ポイント5倍デーだったので、お得なこの日にプレゼントをポチリました



それでは、私がポチった母の日プレゼントー

まず1つ目


ふんわりしたシルエットが素敵な割烹着です。
最近、ゆったり系の服が流行ってますよね~←この発言自体おばちゃん

この割烹着は、袖口がリブ素材になってるので洗物の時落ちてこなさそうなのもポイント高いー
そして、そのままスポッとかぶれるので忙しい朝でもOK
素敵なカラーが沢山ある中、年配の母でも明るく見えるブルーストライプを選びました~







2つ目はこちらです


この割烹着はレビューの☆が4.61とかなりの高評価です
裾のフリルが可愛く、後の紐で細身シルエットからゆったりシルエットまで調整できるんですよ!
袖もふんわりして、袖口にはゴムが入ってるのでずり落ちにくなってます。
フェミニン系割烹着は母もきっと気に入るはずっ
カラーはワインレッドを選びました~





こちらの商品はROOMにも投稿してるので、良かったら覗いてみてくださいね


 







さて、私は母の日に男子になにかプレゼントしてもらえるのかな?
ん-ちょっと怪しいかも~?





では、本日も素敵な月曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪