うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagエビフライ弁当


今日から10月がスタートしました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0033
10月1日(火)エビフライ弁当

10月というと秋も半ば。
暦の上では11月7日が立冬ですが、昼間はめっちゃ暑くて、秋が来ずそのまま冬になりそうな勢いですね
明日からは、雨が数日続くので、少しは涼しくなってくれますように





それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0040
メインはエビフライを作りましたー

今回も安定のくるくる感

朝からエビフライを作ってたら、Kパパが
「うわ~オレの弁当が間に合わんー」
ジタバタしてましたよ
ま、どうにか家を出る時間までに完成してほっと一安心






DSC_0041
他はナポリタンと茹で玉子、もやし炒めを詰めてます。








DSC_0045
エビフライ
ナポリタン
もやしとベーコン炒め
茹で玉子
雑穀米、梅干し



本日の息子弁当でした~






 
さて、今日は息子の19回目の誕生日です。

本人は昨日から、友人何人からお祝いの電話が入るか?
だれが0時ちょうどに一番に電話してくるかと一人盛り上がっていました。

今朝は通常より1時間も早く起き、スマホで「ハッピバースデイソング」を流しながら2階から登場
今日は「生誕祭」なのだそう←自分大好き

誰が一番に電話してきたか聞くと、高校時代のクラスメイト(男子)だったそうで、他にも地元の友達や、部活の友達など男ばっかりやないかーい

私がうやうやしく、バースデープレゼントの金一封の封筒を差し出すと大喜びしてましたが、封筒の表に息子に今年達成してほしい目標(〇〇の検定を合格するなど)を書いてるのを見て
「ぎぇ~厳しい~~!」
大騒ぎしていました。

さて、今日は生誕祭なので夕食は「しゃぶしゃぶ」です。
美味しいケーキも買って帰りたかったけど、近くのケーキ屋さんが軒並み火曜が店休日
ヤバ~
コンビニスイーツにしたら怒るかな?

なにはともあれ、今年1年が息子にとって実り多き年になりますように




では、本日も素敵な火曜日になりますよう
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\大きめが可愛い♡裏毛ラグランプルオーバー/


\期間限定価格♡ゆったり体型カバー♡ワイドカーブパンツ/



今日は快晴の福岡です~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0528
12月4日(月)エビフライ弁当





まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします





私、仕事に行くときはローヒールのパンプスを履いてるのですが、仕事中はクロックスのバレーシューズに履き替えます。
でもこれじゃ冬場は寒すぎて、指先がしもやけになっちゃうんですよね~


そこで先日、しまむらで中ボアのスェード調の靴を購入しました


リボンがついてシンプルでデザインも可愛く、お値段は1639円と激安~
事務所内でしかはかないから、こんなお手頃値段で買えるのって助かるわ


ちなみに、この手のシューズは2代目で、2シーズン使ったらヘタるので買い替えが必要です。
オフィスシューズをお捜しの方にはおすすめですよ~







それでは本日のお弁当です!
DSC_0530
メインはエビフライを作りましたー🦐


前日に衣をつけて冷凍しておいたので、朝は揚げるだけで楽ちん~
今回はエビがくるんと曲がってしまい、失敗だったわ💦








DSC_0535
他は、エビフライにはマストな甘めナポリタンを作りました。
この組み合わせって鉄板です








DSC_0542
エビフライ
ナポリタン
ブロッコリーとベーコンのハブソルソテー
たまごのマヨ焼き
プチトマト
キャベ千
ご飯、ゆかり





息子、明日が期末考査最終日
ガンバレー




本日の男子高校生弁当でした~♪










さて、以前母とタイを旅していた時のこと。
北部のチェンマイという町で安宿に泊まり、その宿が行ってる1泊2日の「山岳民族を尋ねるツアー」に参加することになりました。


そこで集まったメンバーが私と母、フランス人の男性2人、沖縄出身のガル、東京出身のきーちゃん、オーストラリア人男性とタイ人ガイドの計8人です。


ガルは東京で舞台道具を取り扱う会社を経営していたのですが、旅をしたいと思い立ち、会社をたたんでタイにきたらしく、いかにも沖縄チックな濃いめな顔の40代男性です。


きーちゃんは、かわいくて美人なホテルマンで、これまた旅をしてみたく仕事を辞めてタイにやってきたとの事でした。


きーちゃんはあまりに可愛い為ガイドにせまられて、泣いて私たちのところに助けを求めに来たりしてたけど、その後ガルに相談していたところ、なぜか二人はカップルになり・・・・
2人でマダガスカルに移り、そこでビジネスを始めたのです。
2人は年に1度は年賀状に近況報告をしてくれていましたよ。


ガルとは安宿でいろんな話をしたけど、その時、ドロップ型の黄緑色のフルーツを食べてたのが「チョンプー」

「これ、美味しくてハマってるんだ。食べてみて」

ひとつ頂きました。


チョンプーは、別名ローズアップルともいわれる南国フルーツで、赤色や黄緑色のものがありますが、赤は甘く緑はさっぱりしたリンゴと梨の中間のような小ぶりな果物です。


皮ごと食べることができ、市場で安価で手に入るので、旅してるときはよく買って持ち歩いていました。

20101214_1890641
【画像はお借りしてます】

きーちゃんは、その後ガルと数年お付き合いしたけど、テレビ局のキャンペーンガールのお仕事をしたとき知り合った某テレビ局のカメラマンさんと結婚し、3人のお子さんに恵まれましたよ


美人って得だわ~


一度なってみたい・・・



では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\クーポンあり♡冬カラーが可愛い♡ハイネックニット/


\クーポンあり♡選べる2type♡シャギーニット/



エビフライ弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0094
10月3日(火)エビフライ弁当
週末、激安スーパーでエビを買いましたー
中サイズの殻付きエビは7匹で300円。
冷食の揚げるだけの大きなエビフライは10匹で198円。
どちらを買うかしばし悩みましたが、金も努力も惜しまず殻付きエビを買ってきましたー






それでは本日のお弁当です!
DSC_0098
メインはエビフライを作りました~


私の作るエビフライ、かなりの確率で丸まっちゃうのよね
でもぷっくりして美味しそう~
マヨネーズを付けていただきます。






DSC_0102
他のおかずは夕食の残り物。
残り物がたくさんあると、翌日お弁当を作る時「宝の山」に見えるのは私だけ?








DSC_0106
エビフライ
フライドポテト
にら玉
かぼちゃ煮
ピーマンとしめじのソテー
プチトマト
ご飯、柴漬け



エビフライ弁当っていつの時代もテンション上がるわ~♪笑


本日の男子弁当でしたー










さて、我が家はKパパも私も会社員で日中働いてるので、なかなか家の掃除に手が回りません。
汚いかもしれないけど、掃除は週1回週末にしてるんですよ~

掃除をする時は、私が1階でKパパは2階と分けてるのですが、先日掃除をしてるとKパパから
お母さんちょっと来て~
呼び出しがありました。


何かと思って2階に行くと、なんでも息子がズボンをはしごにかけまくってるからロフトに上がれず掃除ができないとのこと・・・



男子部屋をのぞいてみると~
IMG20231003075126
な・る・ほ・ど~~~


息子、いつもズボンを脱いだらそのまま床に放置してて、それが何枚もあるもんだから、先日私が注意したんですよね。
するとはしごにズボンをじゃんじゃんかけまくっているらしい・・・
洗濯物だって、たたんだものを渡しても、タンスに入れないでそのままいろんな所に置きっぱなしにするからよく服の雪崩が起きてるんですよ
息子、とにかく物を収納してくれないんです


この後、2階の掃除担当のKパパは息子に雷を落とすのかな~?


あとは任せたー!!!笑


では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 
\クーポンあり♡ふんわり♡ギャザーショルダートップス/


\クーポンあり♡エレガント~♡ナイトウェア/



みなさんこんばんは。

DSC_0961
うさぎ食堂本日のお弁当
6月16日(火)開きエビフライ弁当

さて、昨日スーパーへ買い物に行った時の事。
中くらいのエビちゃんが一パック200円程度とお買い得だったので、お弁当用にゲットして来ました


家に帰って数えてみると全部で7匹
これだけあると私の弁当に2匹、Kパパの弁当に3匹、息子のおやつに2匹とみんなでエビちゃんを楽しめます


エビフライは開いてパン粉を付けた、開きエビフライ。
以前、ROLLYのお母さまが作られてたおふくろの味なんですよ
食べごたえもあるし、いつもの2倍くらい大きく見えるしこんなのもたまにはありかな~と思いましたよ




この動画めっちゃ面白いです!
ROLLYが故郷に戻って地元を巡る企画なのですが、涙なしには観れません
開きエビフライのお話も聞くことができます









DSC_0962
さて、今回のメインは開きエビフライ
みようみまねで作りました~






ネットで捜すとこんな商品を発見


商品化するかー










DSC_0965
他はハンバーグやナポリタン、コーンなど・・・


なんちゃってお子様ランチをイメージしました~









DSC_0969
開きエビフライ
照り焼きハンバーグ
ナポリタン
バターコーン
キュウリと人参の甘酢和え
プチトマト
ご飯、ごま塩


今日の弁当、めちゃ美味しかったー
こういうの好きーー


みな様も開きエビフライぜひお試しを


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。

DSC_0244
うさぎ食堂本日のお弁当
1月8日(水)エビフライ弁当

今日から息子は中学校の3学期が始まりました~
これが冬休み最後のお弁当です



大容量をご希望の息子の為、曲げ割っぱ弁当箱の大サイズに詰めましたよ


私、この弁当箱の大中小3サイズを持ってます


その年代でサイズを変えて使ってきた曲げわっぱ。
昔は小サイズを学童に持って行ってた息子も今では大サイズを中学校に持って行ってます


なんだか弁当箱に思い出がありすぎて処分できないんですけど~









DSC_0245
さて、本日のメインはエビフライです!
冬休み最後の弁当なので奮発しました
どうだー
参ったか!!←誰にいってんだ








DSC_0249
後は、幕ノ内風が好きな息子の為、ありったけのおかずを詰めましたよ


おかげで今日の弁当は、合格点頂きました







DSC_0256
エビフライ(タルタルソース付き)
ほうれん草とウインナーのソテー
大学芋
ポークチャップ
ブロッコリーのおかか和え
ご飯、こんぶ


さて、これで明日からは夫婦弁当のみなのでいつものシケ弁に戻ります
気負わない弁当って最高だー←旦那弁当の立場は一体・・・




ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪