うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagアルミ弁当箱


みなさんこんばんは。

DSC_0501
うさぎ食堂本日のお弁当
12月19日(木)昭和風ハムカツ弁当

今日は懐かしのアルミ弁当箱に詰めた昭和弁です!


このアルミ弁当箱。
なんと私が中学生のころ買ったんですよ~



当時から「レトロ風デザイン」として売られてたこの弁当箱。
ウン十年たった今・・・
いったいいつの時代の代物なんだー
って感じですよね







DSC_0507
さて、本日のメインはハムカツです!



ドラッグストアで3連ハムを半額ゲットー


賞味期限が数日後に迫ってたので、速攻お弁当と朝食のハムエッグで消費しちゃいました










DSC_0511
他は昭和なイメージに合せて、ナポリタンと卵焼き


そうそう。。
赤ウインナーがあれば完璧だったんだけどな~







DSC_0512
ハムカツ 
卵焼き
ナポリタン
茹でブロッコリー
キャベ千
ご飯、ごま塩、梅干し



昭和は古きよき時代でした
たまには弁当で昭和をふりかえるのもいいかもしれませんね~


揚げパン弁当とか助六弁当とかいいわねぇ





ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪




みなさんこんばんは。

DSC_0329

11月8日(金)焼きサンマ弁当

さんまの季節がやってきましたね~♪


さんまといえば、我が家の息子が好んで食べてくれる数少ない魚のひとつです。
でも、あまり沢山は食べきれないので私と1匹を2等分して頂きますよ。


脂がのった熱々さんまにカボスをぎゅっと絞って頂くのが美味しいのよねぇ


母にも一匹丸々食べさせろ~









DSC_0335
さて、本日のメインは焼きサンマです。


こちらもやっぱりKパパと2等分して弁当に入れました


間に挟んだカボスは職場の上司のお庭で採れたありがたいヤツ







DSC_0342
他はほうれん草、きんぴらごぼう、卵のおかず。


渋いっ!
これぞ昭和弁当だー







DSC_0345
焼きサンマ
ほうれん草の胡麻和え
キンピラゴボウ
卵焼き
しば漬け
ご飯、ごま塩、梅干し



さて、明日はようやく週末でお休みですね♪
今週は有休をつかったりして3日しか働いてないからまだまだイケそうなんだけど・・・笑


週末家事に全力投球したいと思います



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。
DSC_0823
うさぎ食堂本日のお弁当
4月26日(金)焼うどん弁当

今日は息子の中学の授業参観に行ってきました~
息子の席は廊下のドアのすぐ隣だったので、近くに立ってじっくり観察してきましたよ


授業が終わった後
「お母さんもう授業参観こんでいいよ」って嫌がりましたけどね


このGW前の最終日に、仕事を午後から休むのがどれだけ大変かわかってんのかね~←わかるわけありません








DSC_0833
さて、本日のメインは焼きうどんです。
豚肉と三つ葉、人参を入れました~


醤油味でなかなか美味しいです




DSC_0838
他は卵焼きとおにぎりという「ザ・昭和弁」笑








DSC_0841
焼うどん(三つ葉、豚、人参)
出し巻き卵
おにぎり(シソ)











今日の息子。
IMG_20190426_064543
頭がいつにまして鳥の巣です


わが子ながら凄いヘアースタイルだわ~


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お
手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪





みなさんこんばんは。
DSC_0252
うさぎ食堂本日のお弁当
6月2日(土)焼き餃子弁当

今日は、お天気が良かったですね~
みなさん洗濯物は沢山干しましたか?笑


私の住む九州は予想気温30度と夏日でした!


あっち~


こんな暑い日は、家にいて家事をするより会社の快適な空調の方が過ごしやすいわ笑








DSC_0262
さて、本日はKパパのお弁当。
週末でお弁当作りが乗り気でなかったので、以前冷凍しておいた餃子を焼きました。←酷妻笑


一応羽根つき
タレは瓶に入れて別添してます





DSC_0263
他は卵、唐揚げ、ほうれん草のおかず。


パセリとトマト、レモンを入れたらそれだけで美味しそうに見えるから不思議です
見た目で誤魔化してます笑





DSC_0265
焼き餃子
卵焼き
鶏唐揚げ
ほうれん草の胡麻おかか和え
プチトマト、レモン
ご飯、柴漬け、黒ゴマ


アルミ弁当とバランで昭和雰囲気な弁当になりました
Kパパ美味しく食べてくれたかな?

ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪




みなさんこんばんは。
DSC_0082
うさぎ食堂本日のお弁当
1月16日(火)いわしフライ弁当
今日の昼間は、ずいぶん暖かな一日でしたね~


昼休み買い物に行くとき、いつものようにダウンを着こんでエイッと気合いで外に出ると・・・


あれ?
あれれ??
なんだか暖かい~(*´∇`*)
少しだけ春の気配



心がるんっ♡としましたよ♪







DSC_0084
さて、本日のメインはいわしフライ。
自分で作ると、いつもビッグサイズになりがちで弁当の詰め方に悩む~


大葉を敷いてご飯の上に乗せましたが、その大葉さえもほぼ見えなくなってるし笑


でも自家製フライは、冷食と違って味も格別です!





DSC_0082
他は卵、ハム、カイワレのおかず。
ゴボウと厚揚げの煮物は、昨日母に貰いました~
かあちゃんの味は美味しか~






DSC_0096
いわしフライ
ごぼうと厚揚げの煮物
卵焼き
ハムのカイワレ巻き
大学芋
ごはん



この弁当箱すごいアンティークでしょ?
私が中学生の頃、久留米駅にある雑貨屋さんで買った物です。
その当時でレトロ弁当箱として売り出されてたのですが、本当にアンティークになってしまいました笑
これからも大事に使っていきたいな


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪