みなさんこんにちは。(・∀・)
今日は私、久しぶりの平日有休です♡
朝から掃除、お菓子作りに励み、ワイドショーを見ながら弁当を食べ、、、
ゆったりした時間を楽しんでますよ~
夕方は息子のスイミングを見学に行くので早めに夕食準備しておかなきゃです♪
たまの休みは貴重ですね♡
○●○●○●○●○
さて、今朝はスイーツを焼きました。

アメリカンスコーン
この前、スタバで食べたレモンとポピーシードのスコーンがとても美味しかったので家でも真似て作ろうと思ってたのですよ。

スタバのスコーンって大きくて甘いですよね~
我が家のスコーンは小振りなものが多いのですが、今回はスタバ風なので大きくざっくりカットしました!
中にはクランベリーとオレンジを加え甘酸っぱい爽やかなテイストに仕上げてます♡

そして作り方は、材料をフードプロセッサーで混ぜるだけ。

バターは1cm角にカットして冷凍庫で10分程冷やして使います。
レシピはアメリカのレシピサイトを参考に少しアレンジを加えました♡
ざっくり覚書です。

アメリカンスコーン*クランベリー&オレンジ 【大8個】
【材料】
・薄力粉 260g
・砂糖 90g
・ベーキングパウダー 小匙1
・タンサン 小匙1/4
・塩 小匙1/2
・サワークリーム 50g
・プレーンヨーグルト 40g
・無塩バター 100g
・卵 1個
【シロップ】
・粉糖 大匙2
・水 大匙2
・レモン汁 小匙1
【焼き時間】 200度で17分、シロップを塗って180度で4分
【成型】直径17cm厚み2cmを8等分にカット
焼き上がり、ほんわり暖かい時に食べるとめっちゃ美味しい~♡
サワークリーム入りのホワサクッとした生地に甘酸っぱいフルーツが良く合います。
しかも、1個がとても大きいので、全部食べ終わるころには満足感半端ないです笑
次回、作ったときにレシピ完成させたいな~
そのためにはレモンピールとブルーポピーシード買ってこなきゃ笑笑
ごちそうさまでした~
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
○●○●○●○●○
今日の息子。

朝はまだ曇り空。
夕方、スイミングにお迎えに来てもらえるのが嬉しいらしく
スイミングの入り口横にある自動販売機でアイスを買ってほしいとおねだりしてきましたよ笑
「買っていいよ~」
私が言うと
「え~でもどうしようかな?
やっぱりもったいないからやめておこうかな」
めっちゃ謙虚な息子
「いいやん。たまにやし。
じゃあ、お母さんも一緒に食べるたい!」
私の方がなんのアイスにしようか悩んでいる笑
木曜の昼下がりです♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪