うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagアメリカン


あま~いクッキーがたべた~い♡
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0986

わたし、たまに無性に激甘スイーツが食べたくなります!
そこで、キャンプで大人気のスイーツ「スモアサンド」をイメージしたクッキーを作りました~


スモアサンドとは火であぶったマシュマロとチョコレートをクラッカーに挟んで食べる、キャンプで定番のデザートですよ



以前、アルフォートで作ったお手軽スモアの記事もありますのでよかったらどうぞ~












レシピです。
IMG_20220224_123423
材料はこちら。
チョコレートは製菓用のブラックを使ってますが板チョコでももちろんOK♪
マシュマロはミニサイズを使うので、大きい場合は小さくカットしてくださいね~








IMG_20220223_205949
まずはバターと砂糖を混ぜて~











IMG_20220223_210345
玉子を少しずつ加えて更に混ぜます










IMG_20220224_123623
粉類を加えて~







IMG_20220224_123518
チョコとマシュマロを加えます









IMG_20220223_213844
生地をオーブンで焼いたら完成です!









DSC_0986
スモア風アメリカンクッキーができたー!


手のひらほどの大ぶりなクッキーの中は甘~いチョコレートと伸びるマシュマロがたっぷり
クッキーはサクサク食感で美味しい~
生地を作ったら天板に落としてすぐ焼けるのがアメリカンクッキーの魅力ですよね








DSC_0989
ざっくり~♡

スモア風アメリカンクッキー【12枚】

【材 料】
・無塩バター 50g
・製菓用マーガリン 50g
・粉糖 80g
・塩 ひとつまみ
・卵(Mサイズ)1個
・薄力粉 130g
・タンサン 小匙1/2
・チョコレート 80g
・マシュマロ 30g

【下準備】
・バターとマーガリン、卵は室温に戻す
・薄力粉とタンサンは合わせて網で振るっておく
・チョコが大きい場合は荒く割っておく

【作り方】
ボウルにバターとマーガリンを入れ泡立て器で良く混ぜる

粉糖と塩を加え白っぽくふんわりなるまで混ぜる(上白糖やグラニュー糖でもつくれますが、粉糖がサクサク食感に仕上がるのでおすすめです)

溶き卵を少しずつ加え分離しないよう注意しながら混ぜる

粉類を加えゴムベラで切るように混ぜる

チョコとマシュマロを加え混ぜる

天板にオーブンシートを敷いて生地を12等分してスプーンで落とす

上からラップをのせ指で押さえつけながら平らな円形に成形する

180度に予熱したオーブンで18分焼く。粗熱が取れたらクッキーをケーキクーラーにのせ完全に冷ます



たっぷりのチョコと伸びるマシュマロが美味しいクッキーですよ~
ヾ(=^▽^=)ノ



スモアファンの方はぜひお試しくださいね~










さて、昨日は祝日だったので息子の友達2人が我が家に遊びにやってきました。


Kパパと私は仕事で日中不在だったのですが、帰宅してトイレに行くとトイレットペーパーの先が綺麗に三角に折られてる~


男子しか遊びにきてないはずなのに何故やー?


思い当たる気が効く男子が一人いたので、息子に○○君トイレ使った?
聞いてみると違うみたい。


なんで?と息子が言うのでトイレットペーパーの先が三角になっていたことを伝えると


あーそれは俺とJ君で遊びでお互いにやりあったとばい!
オレが三角にしたらJも三角にしよった~


どんな乙女な遊びやー?


他にも、ラインのビデオ通話で誰かと話そうということになり3人で私に電話してきたり、もう可愛いんです


まじ、健全な田舎の少年達やないかーい笑


家にはいませんでしたが、子供たちに癒された休日でした~
いつまでも、その素朴さでいてねー



では、本日も素敵な木曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 


コーヒー味のビターでチューイーなクッキーを焼きました~!

DSC_0244

コーヒー味のお菓子大好きー



でも、いざ買うとなるとなかなかお店ではお目にかかれませんよね
定番商品と言えばコーヒー豆チョコかブルボンの箱入りクッキーくらい?
あのチョコとコーヒーチョコが半分ずつはいったチョコクッキーですよ!
昭和世代なら馴染みがありますよね
あとコーヒーゼリーなんかも安くて美味しいから好きだわ~
3個100円でコーヒーフレッシュまで付いてめちゃリーズナブルだし・・・笑



さて、今回は噛み応えたっぷりのチューイーなコーヒークッキーを作りましたよ
外はサクサク中はねっちり~
コーヒーフレバー香る大人のスイーツです
コーヒー好きの方にはぜひ試してほしいわ~





レシピです。
IMG_20200416_064427
まずマーガリンと砂糖、塩をまぜて~







IMG_20200416_064606
溶き卵を加えます







IMG_20200416_064908
コーヒー液を加えて~






IMG_20200416_065254
薄力粉を加えます







IMG_20200416_070518
丸めてオーブンで焼きます








DSC_0268
コーヒークッキーができたー!


丸めて焼くと横に勝手に広がってくれます♪
焼き上がりは薄い丸型になりますよ~









DSC_0277
ざくざくねっとり~
めっちゃチューイー



めっちゃチューイー♡コーヒークッキー【12枚】
【材 料】
・製菓用マーガリン 50g
・砂糖 80g
・塩 ひとつまみ
・溶き卵 大匙1
・薄力粉 100g
・ベーキングパウダー 小匙1/3
〇インスタントコーヒー粉(ブレンディーがおすすめ) 大匙1
〇牛乳 大匙1/2
・グラニュー糖(仕上げ用) 適量
【調理時間】
約26分
【下準備】
マーガリンと卵は室温に戻す
〇の牛乳をあたためコーヒー粉を加え混ぜて溶かしコーヒー液を作る
【作り方】
製菓用マーガリンと砂糖、塩をボウルに入れ泡立て器で白っぽくなるまでよくまぜる

溶き卵、コーヒー液を少しずつ加えながら混ぜる

薄力粉とベーキングパウダーを振るいながら加えゴムベラでさっくり混ぜる

クッキー生地を手で12個の小さなボウル状に丸めまわりにグラニュー糖をまぶす

160度に予熱したオーブンで約16分焼く




この噛みごたえ。めっちゃカフェ風だし~
アメリカンタイプの美味しいクッキーが手軽にご家庭で作ることが出来ます



宜しかったらお試しくださいね~






今日の息子。
1587097641099
なんじゃこりゃ?
Σ(・ω・ノ)ノ



ランチの画像をLINEして欲しかったのにこんな訳わからないものを送ってきました
上からアングルで髪の上から撮ってるのかな?



なんだかホラ~💀💀💀



ブログに載せたらスマホから速攻削除しよう





では、本日も素敵な金曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪


今日の画伯【息子】のイラスト。

IMG_20200417_091300
タイトル「日本ザル」

猿とネコとライオンを足して3で割ったような生き物ですね


不思議ワールド全開です!笑


ではでは。。