あま~いクッキーがたべた~い♡
ヾ(=^▽^=)ノ

わたし、たまに無性に激甘スイーツが食べたくなります!
そこで、キャンプで大人気のスイーツ「スモアサンド」をイメージしたクッキーを作りました~



スモアサンドとは火であぶったマシュマロとチョコレートをクラッカーに挟んで食べる、キャンプで定番のデザートですよ

以前、アルフォートで作ったお手軽スモアの記事もありますのでよかったらどうぞ~


レシピです。

材料はこちら。
チョコレートは製菓用のブラックを使ってますが板チョコでももちろんOK♪
マシュマロはミニサイズを使うので、大きい場合は小さくカットしてくださいね~


まずはバターと砂糖を混ぜて~

玉子を少しずつ加えて更に混ぜます

粉類を加えて~

チョコとマシュマロを加えます

生地をオーブンで焼いたら完成です!

スモア風アメリカンクッキーができたー!
手のひらほどの大ぶりなクッキーの中は甘~いチョコレートと伸びるマシュマロがたっぷり

クッキーはサクサク食感で美味しい~

生地を作ったら天板に落としてすぐ焼けるのがアメリカンクッキーの魅力ですよね


ざっくり~♡
スモア風アメリカンクッキー【12枚】
【材 料】
・無塩バター 50g
・製菓用マーガリン 50g
・粉糖 80g
・塩 ひとつまみ
・卵(Mサイズ)1個
・薄力粉 130g
・タンサン 小匙1/2
・チョコレート 80g
・マシュマロ 30g
【下準備】
・バターとマーガリン、卵は室温に戻す
・薄力粉とタンサンは合わせて網で振るっておく
・チョコが大きい場合は荒く割っておく
【作り方】
ボウルにバターとマーガリンを入れ泡立て器で良く混ぜる
粉糖と塩を加え白っぽくふんわりなるまで混ぜる(上白糖やグラニュー糖でもつくれますが、粉糖がサクサク食感に仕上がるのでおすすめです)
溶き卵を少しずつ加え分離しないよう注意しながら混ぜる
粉類を加えゴムベラで切るように混ぜる
チョコとマシュマロを加え混ぜる
天板にオーブンシートを敷いて生地を12等分してスプーンで落とす
上からラップをのせ指で押さえつけながら平らな円形に成形する
180度に予熱したオーブンで18分焼く。粗熱が取れたらクッキーをケーキクーラーにのせ完全に冷ます
たっぷりのチョコと伸びるマシュマロが美味しいクッキーですよ~
ヾ(=^▽^=)ノ
スモアファンの方はぜひお試しくださいね~


さて、昨日は祝日だったので息子の友達2人が我が家に遊びにやってきました。
Kパパと私は仕事で日中不在だったのですが、帰宅してトイレに行くとトイレットペーパーの先が綺麗に三角に折られてる~


男子しか遊びにきてないはずなのに何故やー?

思い当たる気が効く男子が一人いたので、息子に○○君トイレ使った?
聞いてみると違うみたい。

なんで?と息子が言うのでトイレットペーパーの先が三角になっていたことを伝えると
あーそれは俺とJ君で遊びでお互いにやりあったとばい!
オレが三角にしたらJも三角にしよった~
どんな乙女な遊びやー?


他にも、ラインのビデオ通話で誰かと話そうということになり3人で私に電話してきたり、もう可愛いんです


まじ、健全な田舎の少年達やないかーい笑
家にはいませんでしたが、子供たちに癒された休日でした~

いつまでも、その素朴さでいてねー



では、本日も素敵な木曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪