うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagアヒージョ


花金がやってきました~🌸
ヾ(=^▽^=)ノ



今週は月末と月初めがあったから、仕事が超忙しかったわー💦
週末は家でゆっくりすごしたい



それでは、母のタッパー弁当3日分いってみよ~♪
DSC_0844
水曜は鶏の柚子胡椒焼きと緑の野菜弁当です
茶色い弁当は美味しい代名詞だけど、緑の弁当はヘルシーなイメージですね!←ものは言いよう









木曜はKパパの誕生日会の残り物をリメイクしたので、弁当もいつもより豪華ですよ~
DSC_0878
まずはアヒージョで残ったオイルを使って~







DSC_0322
海老とブロッコリーのペペロンチーノを作りましたー
具材ももちろんアヒージョの残り物。笑
唐辛子を効かせてピリピリにするとうんまー








DSC_0881
こちらのベビーリーフサラダも残ったので~







DSC_0324
こんなオシャンティーな女子弁になりましたよ
名付けてデパ地下デリ風弁当です←ものは言いようパート2







DSC_0325
そして本日は茶色い弁当を作りましたー!


昨日の夕食に肉豆腐を食べたら、豆腐だけ残ったー
肉と野菜のかけらもどうにか集めて詰めました。笑





タッパー弁当って気楽で最高です♡

みなさん、お弁当作りの時このタッパー弁当を見て自信をつけてー



では、本日も素敵な金曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡リボンがかわいい♡春ブラウス/
\シンプルでかわいい♡大人カジュアル♡Vネックワンピ/



昨日はKパパの誕生日でした~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0865
Kパパからの誕生日アピールがすごかったので、前日に何を食べたいか聞くと「ジュノベーゼパスタ」だって💦


まじかー
最近、生バジルってなかなか売ってないんだよね
そこで、市販パスタソースを使ってリクエストに応えましたー







それではKパパお誕生日献立いってみよ~

DSC_0871
メインはジュノベーゼパスタです!




今回使ったソースはこちら~

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピエトロ おうちパスタ バジル 180ml
価格:378円(税込、送料別) (2023/3/2時点)

ピエトロのおうちパスタバジルです。

茹でたパスタに和えるだけで、手軽に美味しいジュノベーゼが出来ますよ~
これ一本で、6食分できるからコスパはいいですよね
今回は、粉チーズと素焼きシードを追加していただきましたー






他に食べたのは~
DSC_0873
明太マヨのお餅ピザ
ピザクラストに明太マヨネーズを塗って、お餅とピザ用チーズをのせて焼きました~
ピザクラストは業務スーパーの物をつかってます。
1枚60円程度と神プライスー







DSC_0875
ミルクカレースープ
オイル系パスタにはクリームスープがあいますよね~
野菜とベーコンを炒め水を加えてカレールー2個とシチュールー1個で味付けしました~
仕上に生クリームを入れると濃厚でうんまー






DSC_0878
海老とマッシュルームのアヒージョ
私、アヒージョ大好きなんです~
山盛りバゲットと一緒にオイルにつけながら食べると最高





DSC_0881
ベビーリーフサラダ
今回は奮発してベビーリーフを買いました~笑
ベビーリーフってその時々で葉っぱの組み合わせが違うけど、今回のは当たりだったわ










IMG20230301203611
それではかんぱ~い🍻

Kパパお誕生日おめでと~
ご馳走いっぱい食べてね~






Point Blur_20230302_121740
ケーキは地元の美味しいケーキ屋さんの物を買ってきました。
Kパパが大好きなチョコレートケーキをチョイスです🍰
いくつになってもキャンドルをふーってするのは、嬉しいもんですよね







そしてワクワクのプレゼント
Point Blur_20230302_121639
祝儀袋きたーーー


まさかの現金支給でしたー笑
でもこれが一番うれしいんじゃないかと思います



今年1年がKパパにとって良い年となりますように♡


では、本日も素敵な木曜日になりますよう
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\めちゃかわいい♡フロントベンツパンツ♡/
\クーポンあり♡フィッシュテールパーカー/



レンジで作る目玉焼き機を買いました~!

IMG_20190320_075425
朝食に目玉焼きを焼くのが面倒でレンジ調理器具を買ってみました。
セリアで100円です。
ダイソーには一度に2個できるタイプもありました~






IMG_20190320_075459
袋を開けると取っ手付きの受け皿とかぶせる蓋が入ってます。
受け皿には凸凹加工がされてあるので、レンジ加熱後に食べ物がお皿にくっつくのを防いでくれるんですよ







これを使ってアヒージョ風の一品を作ります!
DSC_0214
レンジで1分半でかんせいします!

あっという間に出来るので、お弁当のおかずが足りない時やおつまみにもおすすめです~







IMG_20190320_080611
まず、シメジを適量受け皿に置き水小匙1を上からかけます。
蓋をしてレンジ600wで1分加熱します








IMG_20190320_113943
蓋をずらし水を切って好みの塩(ハーブソルト、マキシマムなど)とアヒージョオイル小匙1/2を加えシメジに絡めます。
レンジで再度20秒チン♪








IMG_20190320_081230
粉チーズを掛けて更に10秒チン♪して完成です






DSC_0211
しめじのアヒージョ風【1人分】

【材 料】
しめじ 10本くらい
水 小匙1
アヒージョオイル 小匙1/2
好みの塩 少々
粉チーズ 適量
【作り方】
シメジを耐熱容器に入れ蓋をしてレンジ600wで1分加熱する

シメジの水気を切り塩とオイルを絡め再度30秒加熱する

粉チーズを振り再度10秒加熱する







アヒージョのオイルは家で簡単に作れます♪
ダイソーで購入したアンチョビ缶がおすすめ

a
【画像はお借りしてます】


アヒージョオイル【一瓶分】

【材 料】
オリーブオイル 200cc

アンチョビ缶詰(ダイソーの固形23gのみ使用) 1缶

にんにく(チューブ) 2cm
【作り方】
全ての材料をミキサーに入れ攪拌する



出来たオイルは、アヒージョはもちろんパスタに絡めたり、炒め物に使っても美味しいです



実は、この調理器具。
結局、目玉焼きを作りには使ってないんですよ~
男子曰く目玉焼きは裏面がカリッと焼けてないと嫌なんだそうです


でも、今ではお弁当作りに大活躍
少量のおかずをチンするのにちょうど良く、食洗機で洗った時の水切れもいいので重宝してます


宜しかったらお試しくださいね~





○●○●○●○●○






今日の息子。
IMG_20190320_064708
次の日がお休みなのでご機嫌でした〜
明日は部活の記録会がある予定ですが、多分朝から雨で中止
どうもそれも喜んでるらしい・・・






IMG_20190320_064711
今日はKパパが朝から出張なので、二人で朝ごはんを食べました。


息子、チョココロネとチョコクロワッサンとあんドーナツを食べましたよ←昨日の私の出張土産


どうか将来太りませんように



では、本日も素敵な水曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪