うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagアジア


お菓子つくりで残ったピーナッツで、おかずを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0900
5月8日(水)鶏と小松菜のピーナッツ炒め弁当

先日、クッキーを作った時、ピーナッツが半端に残ってしまいました。
そこで今回は、鶏むね肉と一緒にアジア風のナッツ炒めにしましたよ





それでは本日のお弁当いってみよ~
DSC_0904
メインは鶏と小松菜のピーナッツ炒めを作りました~

オイスター味のお肉に、香ばしいナッツがめっちゃあう~
アジアンフードってなにかとナッツと一緒に炒めるのが多いですよね
むね肉を使ってるので、ヘルシーなのも嬉しいポイントです





DSC_0907
おかず入れに入りきれなかった卵焼きは、ご飯の上にきれいに並べてみました~

これだけで、白米がすすむわ







DSC_0909
鶏と小松菜のピーナッツ炒め
春雨のマヨネーズ和え
玉子焼き
ご飯
トマト




本日のKパパ弁当でした~







さて、私は年に数回、推し活でビジネスホテルを利用することがあります。
最近のビジネスホテルは、部屋にアメニティやお茶、コーヒーなど置いてなく、フロント前の棚から必要なものをいただくスタイルがほとんどですよね。

泊まるホテルによっては、紅茶のティーバッグなどの種類を数多く取り揃えてるところもあり、それを試すのも楽しみの一つです。

最近の私のお気に入りは、「はちみつ紅茶」のティーバッグ。


初めてみた時は「はちみつ紅茶ってなんだろう?」と怪しみながら頂いてみたのですが、ほのかに甘くて美味しい~

その名の通り、紅茶にはちみつのフレバーが加えてあるだけなのですが、この単純な飲み物がとても気に入りました

さっそく、近所のスーパーを捜してみると、どこの店舗でも置いてあるんですね~
でも、微妙に高いわ・・・

そこで、ネットでググってみると、普通の紅茶を作ってはちみつを大匙1加えたら「はちみつ紅茶」になるとの事だったので、早速作ってみました。

カップにリプトンティーバッグを入れいつものように紅茶を作ります。
そこにはちみつをとろ~り加え、スプーンでグルグルかき混ぜて飲んでみると~

これ、まさに「はちみつ紅茶」やーん

最近は、朝起きたら一番にお湯を沸かし、キッチンではちみつ紅茶を飲むのが楽しみの一つ

お弁当や朝食の準備をしながら、ちびちび飲むのが幸せのひと時です

試したことがないかたは「はちみつ紅茶」ぜひ作ってみてくださいね




では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 

\半額クーポンあり♡大人可愛い♡ペプラムプルオーバー/


\大人カジュアル♡人気韓国ファッション♡ドロップショルダーシャツ/



みなさんこんばんは。
DSC_0097
うさぎ食堂本日のお弁当
8月17日(水)ガパオライス弁当

さて、連日蒸し暑い日が続きますね~💦
雨雲も西と東を行ったり来たり
いきなり土砂降りになったり、お天気も不安定で心配だわ
ま、気分だけでも盛り上がろうと本日はアジアご飯をつくりました~






それでは本日のお弁当です!
DSC_0103
メインはガパオライスです♪
ガパオライスはタイの家庭料理ですが、バジルとかスーパーで見たら高くて買えず・・・
入れてないあたりガパオ(タイ語=バジル)でもなんでもないわ
玉子は揚げ焼きにしました~






DSC_0105
他は実家のオクラをつめてます。







DSC_0109
ガパオライス
オクラの粒マスタード和え


手抜きばってんよかろうもん!笑


お盆明けで調子でないわ~💦


ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 


いよいよこの季節がやってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0312
 
夏といえば、食べたくなるのがアジア飯!


汗を掻き掻き食べるスパイシーフードって最高~



昨日は久しぶりにタイ料理のガパオライスを作りましたー







IMG_20210630_111515
材料はこちらです!

鶏ひき肉は家のストックの他、追加で買いたしました~(3割引きだし笑)
ライムを買いたかったけど、会社前スーパーでかぼすが3玉100円だったからこれでいいや~
バジルもひとパック100円で買いました!
ガパオライスはフライパン1つで簡単に出来るのが嬉しいんですよね







お肉や野菜をささっと炒めて盛り付けると~
DSC_0316
ガパオライスができたー!


ひき肉の他、炒めたお野菜も沢山のせました~


甘辛ひき肉ソースとしゃきしゃきのお野菜に卵黄を絡めて、かぼすをギュッと絞って食べると最高~







DSC_0332
ズッキーニとウインナーのスープも食べたー!



ズッキーニは油と相性がいいので、ウインナーと一緒にさっと炒めてから煮込んでます



昨日はお疲れモードだったので、ワンプレートご飯で済ませてしいました~



今夜は美味しいご飯作るけんねー



本日も美味しくいただきました~♪













今日の息子。
IMG_20210630_111355
昨日はやっと試験も終わり、疲れ果ててあっという間に眠ってしまった息子
試験が終わると、速攻朝課外が再開です。
高校生も忙しいわね~








IMG_20210630_111621

さて、話は変わりますがみなさんyoutubeはよく見ますか?
私は、いつも料理をしながら動画を見てるのですが、月並みながらヒカキンさんの大ファンです


ヒカキンさんは私の心のオアシス


ヒカキンさんが動画をあげると、見る前に速攻いいねを押しまくり、家族全員にいいねを強要するというくらい好きなんですよ←家族は迷惑


そのヒカキンさんが登録者数が1000万人目前なんです


ユーチューバーが星の数ほどいる中、この読者登録者数を取れるってもはや人柄を支持されてるのが大半ですよね~
一日1回はヒカキンさんの動画を見ないと落ち着かないなんて、まさに日曜日のサザエさん状態
ヒカキンさんの動画を見てる方の約7割くらいの方はチャンネル登録してない方らしいので、してない方がいらっしゃったらぜひ応援して頂きたいわ~




この動画もめっちゃ可愛いので、お時間ある方はぜひぜひっ




では、本日も素敵な水曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪