母からもらったちくわでお弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0015
12月3日(火)ちくわの甘辛揚げ弁当

いよいよ12月に入りましたね~

私、昨日は有休でお仕事がお休みだったので、今日が12月の初出勤です

仕事もなんとなく忙しくてあっという間の夕方だったわ~
こらから年末にかけて、仕事も家事も忙しくなると考えると、今から恐怖です

体調管理に気をつけて、無理せず計画的に頑張ろー




それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0016
メインはちくわの甘辛揚げです!

母がおすすめのちくわを買ってきてくれたのですが、我が家ってあまりちくわを食べないんですよね~

母のおすすめの食べ方は生食で、ちくわを縦半分にカットしてマヨネーズを穴にかけて食べるというものでしたが、それを作ったとこで誰も食べないので、がっしり揚げて甘辛ダレを絡めてお弁当のメインにしちゃいました

これだと白米がいけるのよね







DSC_0021
他は、肉野菜炒めと卵焼きを詰めてます。








DSC_0028
ちくわの甘辛揚げ
肉野菜炒め
卵焼き
ラディッシュ
ご飯、梅干し、ごま塩



本日の会社弁当でした~








さて、昨日は独身時代の会社の同僚と、2年ぶりにランチ会をしました。

せっかく福岡市内まで出かけたので、お買い物も楽しみたくて、まず向かったのは人気のドーナツ店「アイムドーナツ」です。

福岡には1年ほど前に店舗ができて、休日ともなると長蛇の列ができる人気のお店なんですよ~🍩 

同僚が福岡市内在住なので街に詳しく、お店まで連れて行ってもらってやっと念願の生ドーナツを買うことが出来ましたー

その後は、おしゃれなカフェでお食事をしたり、靴とコスメが欲しかったので、一緒に捜してもらったり、久しぶりに食材以外のショッピングに萌えたわ

IMG20241202120544
ランチに頂いたベトナム料理

デパコスなんて、一人では勇気がなくてカウンターまで行けないので、同僚が付き合ってくれてよかった~

日頃は田舎でのんびりが性に合ってますが、年に1~2回だったら、都会のショッピングも刺激的でいいですね
おばさんから女子に戻った気がしたわ

同僚とは、近況報告や、知り合いが病気になっただの仕事を辞めただの、はたまた親が年を取って大変だの、健康トークなどでめっちゃ盛り上がりました~

アラフィフ女子のリアルなトーク内容って夢がないわ~
これが誰もが通る道なのね


では、本日も素敵な火曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡美シルエット♡リブニット/


\クーポンあり♡大人可愛い♡もこもこノーカラージャケット/