ママ友からレンコンを頂きました~
ヾ(=^▽^=)ノ

ママ友のみぽりんから立派なレンコンを頂きました!
レンコンが新鮮なうちに食べきりたいわ~

それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♪

メインはレンコンの挟み揚げです!
2枚のレンコンで肉だねを挟んで、片栗粉をまぶして揚げました~
もちもちのレンコンとジューシーなお肉が最高

辛子醤油をつけて頂くと肉まんみたいで美味しいわ~

他に食べたのは~

五目豆
圧力鍋で大豆を炊いたので、鶏肉やお野菜を加え五目豆を作りました。
煮物ってごはんがすすみますよね~


フリルレタスのサラダ
冷蔵庫にあるカラフルなお野菜を沢山加えましたー

フルーツパプリカが甘くて美味しい~


豆腐と白菜のお味噌汁も食べたー!
レンコン、あと少し残ってるので今日も何か作って食べたいと思います


本日も美味しく頂きました~
ヾ(=^▽^=)ノ

さて、お恥ずかしい話ですが、もう1月後半に突入しているのに、我が家はまだクリスマスツリーを片付けていません

ツリーが飾ってあると、クリスマスシーズンは気分が盛り上がりますが、ツリーは出すのも片付けるのも本当に面倒くさいんですよね~

中でも、ツリーの片付けって苦手です

もちろん家族は誰も手伝ってくれないから、私ひとりでやらなきゃだし、なのに大きいツリーが欲しくて去年180cmのツリーをポチってしまいました

自業自得といえばそれまでですが、どうしても大きなのが欲しかったんだも~ん💦
週末は予定がない事もあり、今朝やっと重い腰を上げて片付ける事にしました。

では、いまから片付けますよ~

只今の時刻、10時1分21秒!
どれくらいの時間がかかるか計ってみます♪
それでは、頑張っていくぞー




まずはオーナメントと電飾をツリーから外しますよ~

ツリーはこんなに寂しくなりました~

大きな松ぼっくりはツリーにそのまま固定されてます。

オーナメントはそれぞれ小さな箱に入れていきますよ~
これが、プチプチを巻いたり紙で包んだり、防虫剤を入れたりと細かい作業で結構大変なのよね


ツリーは買った時の箱に戻しましたが、以前のように綺麗にまとまらずギューギュー詰めです

箱のふたが閉まらないので、上からひもでグルグル巻きにしましたー

完了したのは11時17分。
片付けるのに1時間16分もかかっちゃったわ


今までツリーがあったところは、以前通り私の推し活コーナーに戻しましたよ


ん~

ツリーもいいけど、やっぱこっちがトキメクわ~



わが家のクリスマスもようやく終了です!
遅すぎ~


では、本日も素敵な土曜日になりますように

応援ポチ



↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\激暖♡まるで毛布♡あったかパンツ/
\春カラーがかわいい♡アンサンブルニット♡/ |