給料日前ですー!
金欠だぁ~

毎月、この時期は冷蔵庫もスカスカで寂しい~笑
みなさん頑張って今を乗り切りましょう♪←みなさんを自分と一緒にしてるよ

それでは昨日の夕食をご紹介します








昨日は冷蔵庫の在庫を総動員して「唐揚げ定食」を作りましたー

メインです!

鶏の塩唐揚げ
鶏モモ肉が1枚半あったので塩唐揚げにしました。
以外にあっさり食べられるので最近は竜田揚げよりこちらの方を多く作ります
鶏の塩唐揚げ【4人分】
【材料】
・鶏モモ肉 2枚
・片栗粉 適量
◆酒 大匙1
◆塩 小匙1
◆砂糖 小匙1
◆胡椒 少々
◆ニンニク、生姜(チューブ) 各1cm
【作り方】
鶏肉を一口大にカットして◆を揉みこみ10分以上置く
片栗粉をまぶし180度の油で揚げる。途中、揚げ油の泡が小さくなったら160度に温度を下げて揚げ全体で5分程揚げる。
味に飽きずに食べれるのでおすすめです

副菜はこちら~

牛ごぼう
安い時に買っておいたアメリカンビーフがあったので、ごぼうと一緒に炒め煮にしました~
お肉は少しだけど、安くても牛なんで食べてて幸せ感じます


豚もやしスープ
ラーメンスープの素が残ってたので、味噌を加えて味噌ラーメン風スのープにしました~
入れてるのは少量の豚ひき肉ともやし1袋。
もやしが沢山食べれます


きゅうりのさっぱり生姜漬け
縦にカットした胡瓜に塩を振りしばらく置き、ゴマ油と生姜で和えました~
シンプルだけど食べだすと止まらない美味しさです


あと4日頑張れば、また沢山買い物ができる・・・←どんな野望だー

今夜も引き続き節約献立で乗り切るぞー



では、本日も素敵な金曜日になりますように。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
♡