うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagまとめ


みなさんこんばんは。


今年も残るとこ、あと1日ですね~


さて、今日は息子と2人で大掃除とお節作りを頑張っていたのですが、ネットニュースで草彅剛さんのご結婚の話題を知り、本当にびっくりしました
いや~年末になんとおめでたく幸せな気分になるニュースでしょう


SMAPといえば、私はメンバーと同年代位。
学生時代から長い間TVで見てきたので感慨深いわ~
草彅さんがセロリで歌ってる優しい姿は好きだったな~


ご結婚、本当におめでとうございますお幸せに!!




そして大雪
明日は、外回りの大掃除をしようと思っていたのに無理っぽい
寒いのは超苦手なので、大晦日は家に一日引きこもってお節作りを頑張ります









それでは、今年最後のお弁当振り返りいってみよ~♪

DSC_0240

月曜日 ハムカツ弁当

定番ハムカツの年内食べ収め。笑
2枚重ねで揚げてます!









DSC_0278

火曜日 たらこチキン弁当

たらこはふくやの辛子明太子を使いました~
ふくやが一番好き











DSC_0307

水曜日 鶏そぼろ弁当

粗びきひき肉で作りました!
食べごたえあって肉々しいわ~笑





DSC_0337

木曜日 クリスマス弁当

クリスマスのキャラ弁を作ろうとしたら、海苔パンチがみつからず失敗に終わった弁当
雪だるまに見えない雪だるまが怖い






DSC_0392

金曜日 クリスマス弁当②

クリパの残り物を詰めました~








DSC_0403

土曜日 サンドイッチ弁当

頑張って作ったのに、息子からひとこと。


量多すぎっ
(*・ε・*)









DSC_0492

日曜日 焼肉弁当

ご飯の上にのせた卵が好評でした~








DSC_0506

月曜日 たらこちゃん弁当

またまたキャラ弁に挑戦!


海苔パンチが棚に置いてたアルミ缶の中から出てきました~
さっそくたらこちゃんを作りました~~






DSC_0522

火曜日 とんかつ弁当

年内最後のお弁当は、奮発してとんかつ弁当です!
息子、めっちゃおいしかった~
だそうです




12月後半は、週末まで塾があって、弁当作りがなかなか大変でした
お正月はしっかりお休みして、また年が明けたら楽しく美味しいお弁当作りを頑張りたいと思います



弁当ブログに遊びに来てくださってた皆様。
今年一年本当にありがとうございました
弁当ブログはこれが年内最後です!
また、来年も仲良くしてくださいね~



では、良い年の瀬をお過ごしくださいませ
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪








みなさんこんばんは。


楽しい週末はあっという間。
また明日から仕事が始まりますね~
今日は朝から掃除に精をだしていたら、知り合いから焼き肉のお誘いを受けて急遽夕食を作らなくて良くなりました。
わ~主婦にはこれが一番嬉しい


今夜は料理しないでいい分、溜まりにたまったKパパのワイシャツのアイロンがけを頑張りたいと思います


アイロンがけが家事の中で一番苦手だわ






それでは、先週のお弁当まとめ行ってみよ~  

DSC_1033
火曜日 つくりおき弁当
週明けは頑張らないお弁当。
つくりおきがあったので楽ちん~



  


DSC_1100
水曜日 シャケ弁
魚が食べたい時はシャケが多いですね~
間違いなく美味しいしね
  





DSC_1118
木曜日 チーズチキン弁当
チキンとチーズって良く合いますよねー
このおかずまじ好き‌笑





DSC_1136

金曜日 フレンチトースト弁当
ドンキでバケットが半額だったのでお弁当にフレンチトースト
女子力高めの内容です‌笑







DSC_1164
土曜日 焼きそば弁当
私と息子の親子弁当。
焼きそばと手抜きながら、休みの日にお弁当があると楽~





以上、お弁当まとめ5日分でした




ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 


みなさんこんばんは。



さて、最近我が家のオーブンの調子がどうもおかしいのです。
予熱を始めると「販売店に連絡してください」みたいなエラーメッセージが出て予熱が止まるんですよ


わ~
オーブン壊れたらめっちゃ困るわ
お菓子にパンにお料理にと我が家のオーブンは日々フル回転。
これがないとブログに載せる記事もかけないしー←そこかっ
しかも、数年前買った時はパンを焼くので良い物が欲しくて一番上のランクの商品を清水の舞台から飛びおりて買ったんですよねー笑
またこのお値段を出さないといけないかと思うと辛いわ


電化製品って立て続けに壊れたりするから、これ以上なにも壊れないで欲しいわ~
どうぞオーブンのご機嫌が直ってくれますように








それでは今週のお弁当ふりかえりいってみよ~♪
DSC_0582

月曜日 しいたけの肉詰め弁当

豆腐ハンバーグをしいたけに詰めて焼きました。
なんだか黒ぐろしい・・・






DSC_0606

火曜日 焼きそばオニギリ弁当

こういうコンビニ風な弁当好き
食べると幸せ感じるー笑






DSC_0644

水曜日 豚の味噌焼き弁当

薄切り肉で味噌焼きを作りました。
味もしっかり染みるしすぐ火が通るのがいいわ~





DSC_0684

木曜日 ポテサラサンドイッチ弁当

夕食残りのポテサラでサンドイッチです!







DSC_0742

金曜日 ほうれん草とベーコンのパスタ弁当

ほうれん草なんて久しぶり食べた気がする~笑
葉が柔らかで美味しかったわ



以上、今週は5個のお弁当でした



ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 


みなさんこんばんは。


今日も蒸し暑い一日でしたね~
我が家は只今リフォームの真っ最中で、今日は室内の床板をキレイに磨いてもらいました。
後は壁と建具と庭も工事が控えてるんですよ~


我が家のナスボー飛んでいくやんかいっ



世の中、入れば出ていくのが自然の摂理なのね~
そう考えると、国民全員10万支給されたのも何かに消費しなくては!←ウソ


10万の使い道を調べたアンケートを見てると、生活費が約50%で貯蓄は約25%という調査結果がでています。

ちなみに私の好きなミュージシャンの方は新しいギターを買ったそうですよ♪
こういうのってかっこいい
義理の妹はコロナが終息したら家族旅行にいきたいそう。
これもいいですよね~
母は税金とお盆の準備金に使うそうです。
わっ、現実的!


ということはしっかりため込んでる私ってやっぱりケチなのかしら?
私もなにか良い使い道を考えてみようかな






それでは今週のお弁当まとめです!
DSC_0166

月曜日 焼き鮭弁当

弁当に手ごろなサイズの鮭を買ってたので定番の鮭弁にしました。
海苔の下は昆布とおかかを敷いた海苔だんだん弁当です♪
こういうのって美味しいのよね~





DSC_0201

火曜日 ポークたまご弁当
ゴーヤチャンプルを作った残りのスパムでポークたまご弁当を作りました。
沖縄の風を感じたい~





DSC_0216

水曜日 ミートボール弁当  
むすこの部活弁当の残りで作ったので何気に豪華
ミートボール美味しいですよね~





DSC_0239

木曜日 モッツアレラとトマトのオムレツ弁当
お肉もお魚も解凍してなかったのでちくわと玉子で弁当を作りました!笑
たまにはこんなのでもいいか




DSC_0298

金曜日 そうめんと稲荷ずし弁当 
私は会社で仕出し弁当が出たので、これはKパパのお弁当です。
夏はこういうのもいいねぇと言ってました


以上、今週は5個のお弁当でしたー
5回の弁当のうち3回がゴーヤ入りっていうのが驚異的!笑
ゴーヤ大好きです


ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


 


みなさんこんばんは。


さて、私は1か月ほど前スマホを落として画面を割ってしまいました


まじかー
まだ買って半年しかたってなったのに


毎晩、アラームをセットしてサイドテーブルに置いてるのですが、アラームを消すとき寝ぼけて落としてしまったんですよ。
その時、見事に液晶パネルがバリンといっちゃって・・・


そのスマホというのが格安スマホ。
格安というだけあり、自分で新しい機種の手配と設定など事務手続きをしなくてはならずまぁ大変!
お店頼みだったド〇モ時代が懐かしいわお高かったけど・・・・


幸い、画面は割れてても問題なく使えたので1か月ほどそのまま使用しいました。
ところが、だんだんタッチしても反応しなくなってきたんですよね~
ヤバい!これって、そのうち全然操作できなくなるパターン?


そこでついに意を決して機種変更することにしましたよ!




その続きは長くなるので明日のブログに書きますね~




それではお弁当まとめ
5日分いってみよ~♪

 DSC_0289
月曜日 唐揚げ弁当【塾弁】

私が追っかけ活動で夜外出したので
とりあえず息子に塾弁を置いていきました。
あとは、Kパパと実家の母におまかせ。
みんなごめん!






DSC_0309
火曜日 豚ニラ卵弁当

で、ライブで午前様だった私。
ボロボロに疲れてたので弁当は簡単に丼もので済ませました
これまたKパパごめん






DSC_0331
水曜日 マヨ入り鶏つくね弁当

水曜は元気も復活ー!笑
イタリアンな食材で気合の弁当です





DSC_0391
木曜日 さつま芋グラタン弁当

息子がグラタンを食べたいというので、塾弁も兼ねて全部で3個のグラタン弁当を作りました。
間違って、くっつかないホイルに詰めて焼いたのでレンチンできず・・・
しかたなくお皿に移してチンしました
失敗!







DSC_0466
金曜日 揚げないコロッケ弁当

肉じゃがをリメイクしたコロッケです。
中から糸コンや人参、お肉など出てきて面白いわ~




以上5つのお弁当でした♪
今週は魚が無かったから来週は入れちゃおうかな


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪