うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagまとめ


みなさんお正月準備はすすんでますか~
ヾ(=^▽^=)ノ



私は午前中はお節作りをしてましたが、これから換気扇掃除と大掃除にとりかかりますよ!
年末ってまぁ大変
歳も歳なんで、適度にがんばりま~す





さて、今回は毎年恒例ではありますが我が家の「おせち」を振り返りたいと思います
おせちには毎年、その年の干支をイメージした一品が入ってますよ~
ぜひ捜してみてくださいね







それでは、うさぎ食堂おせち6年分いってみよ~

 2015
2015年 未年

マッシュポテトの未さんが入ってます
なんだか犬っぽい?










2016
2016年*申年

里芋コロッケのおさるさんです
食べるのが気の毒だわ







2017
2017年*酉年

巣の中にはいったニワトリを作りました~
巣はソーメンを揚げてます







2018
2018年*戌年

ウズラの卵と黒豆でわんちゃん🐶
今更だけど、組み合わせ的にあまり美味しくなさそう







2019
2019年*いのしし年

稲荷ずしのうりぼうです
うりぼうって可愛いですよね~









2021
2021年*丑年

マシュマロとチョコで牛さん🐄
おせちっていうよりスイーツと化してるわ






さてさて、2022年は寅年ですね~🐯
どんなとらさんになるかお楽しみに



それでは、引き続き大掃除がんばってきま~す


では、本日もすてきな木曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。


さて、今日は息子が今週受験する高校の下見にKパパ運転で行ってきましたー


というのも、最近の学校事情は、受験校まで親が子供を送り届けないといけないきまりになってるんですよ


私が学生の頃は、自分たちで自転車で行ってた気がするけど時代は変わりましたね~
まぁ、息子の希望する学校、も自転車通学圏ではないので、朝のラッシュ時に慣れない電車とバスで行かせるのも心配ということで、入試当日は夫婦で休みを取って送ってきます


息子の希望する学校は、雰囲気がいい城下町にあり結構田舎なので下校時に遊ぶところもなさそう・・・


4月にまたここに戻ってこれたらいいな~と思う母なのでした




それでは先週のお弁当まとめいってみよ~♪


DSC_0918
月曜日 ハンバーグ弁当

月曜日の頑張らない弁当は、自家製冷食のハンバーグ弁当からスタート
間違いないお味です







DSC_0947
火曜日 ほうれん草のキーマカレー弁当
牛ひき肉とほうれん草でキーマカレーを作りました~
隠し味はブレンディーとブラックチョコ、赤ワインです








DSC_0982
水曜日 豚バラの塩コショウ焼き弁当
豚バラを塩コショウで焼くと焼き鳥みたいで美味しいですよね~
豚バラと一緒に、新じゃがをカリッとなるまで焼いたら、これが最高でした






DSC_0038
木曜日 リラックマ弁当

自分の弁当に意味のないキャラ弁を作る私・・
やはり、キャラ弁は子供に作って上げたいわ







DSC_1004
金曜日 メキシカンピラフ弁当
レンジ調理器具のグルラボを使って作った旨辛メキシカンピラフです


グルラボはこちら↓


この保存容器を使うと煮る、炒める、蒸す、茹でるといった調理行程が、レンチンで出来ちゃう人気のキッチングッズなんですよ


私はレシピブログさんのモニターで当選して頂いたのですが、めっちゃラッキーでした~
これからの弁当作りに役立てたいと思います





では、また明日からの1週間気合入れていきましょうね~



ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 


みなさんこんばんは。


楽しい休みもあっという間。
明日からはいよいよ3月のスタートですね~


3月4月と言えば、別れと出会いのシーズン。
社会人になると、そういうのと縁が遠くなりがちですが、息子を通してもう一度そういった経験を味わうことができるなんて本当に不思議な気持ちです


体はリフレッシュ出来ないけど、
気持ちだけでもリフレッシュしていきたいと思う今日この頃・・・笑







それでは先週のお弁当まとめいってみよ~♪

DSC_0699

2月22日(月)ビーフカレー弁当

SNSで見つけた、画期的なカレーの詰め方を真似してみました
まじでこれいいわ
気になる方はこちらからどうぞ~→








DSC_0749

2月23日(火)たまごちゃん弁当

祝日ですが、私が仕事だったので息子に留守番弁当を作りました
久しぶりのキャラ弁は卵焼きを鬼盛り









DSC_0773

2月25日(木)シャケ弁

焼シャケって間違いなく美味しいですよね~
のり弁とシャケ弁は弁当の王道ですね








DSC_0859

2月26日(金)あじフライ弁当

会社前スーパーで、夕方に半値でゲットしたお惣菜をメインにしました。
あじフライ大好き






DSC_0873 - コピー

 2月27日(土)麻婆&お好み弁当
寝坊した日に5分で作ったお弁当です
でも男子はこういうの喜ぶのよね~





以上、先週は5個のお弁当を作りました



明日からも、お弁当作り頑張るぞー



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。


今年も残るとこ、あと1日ですね~


さて、今日は息子と2人で大掃除とお節作りを頑張っていたのですが、ネットニュースで草彅剛さんのご結婚の話題を知り、本当にびっくりしました
いや~年末になんとおめでたく幸せな気分になるニュースでしょう


SMAPといえば、私はメンバーと同年代位。
学生時代から長い間TVで見てきたので感慨深いわ~
草彅さんがセロリで歌ってる優しい姿は好きだったな~


ご結婚、本当におめでとうございますお幸せに!!




そして大雪
明日は、外回りの大掃除をしようと思っていたのに無理っぽい
寒いのは超苦手なので、大晦日は家に一日引きこもってお節作りを頑張ります









それでは、今年最後のお弁当振り返りいってみよ~♪

DSC_0240

月曜日 ハムカツ弁当

定番ハムカツの年内食べ収め。笑
2枚重ねで揚げてます!









DSC_0278

火曜日 たらこチキン弁当

たらこはふくやの辛子明太子を使いました~
ふくやが一番好き











DSC_0307

水曜日 鶏そぼろ弁当

粗びきひき肉で作りました!
食べごたえあって肉々しいわ~笑





DSC_0337

木曜日 クリスマス弁当

クリスマスのキャラ弁を作ろうとしたら、海苔パンチがみつからず失敗に終わった弁当
雪だるまに見えない雪だるまが怖い






DSC_0392

金曜日 クリスマス弁当②

クリパの残り物を詰めました~








DSC_0403

土曜日 サンドイッチ弁当

頑張って作ったのに、息子からひとこと。


量多すぎっ
(*・ε・*)









DSC_0492

日曜日 焼肉弁当

ご飯の上にのせた卵が好評でした~








DSC_0506

月曜日 たらこちゃん弁当

またまたキャラ弁に挑戦!


海苔パンチが棚に置いてたアルミ缶の中から出てきました~
さっそくたらこちゃんを作りました~~






DSC_0522

火曜日 とんかつ弁当

年内最後のお弁当は、奮発してとんかつ弁当です!
息子、めっちゃおいしかった~
だそうです




12月後半は、週末まで塾があって、弁当作りがなかなか大変でした
お正月はしっかりお休みして、また年が明けたら楽しく美味しいお弁当作りを頑張りたいと思います



弁当ブログに遊びに来てくださってた皆様。
今年一年本当にありがとうございました
弁当ブログはこれが年内最後です!
また、来年も仲良くしてくださいね~



では、良い年の瀬をお過ごしくださいませ
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪








みなさんこんばんは。


楽しい週末はあっという間。
また明日から仕事が始まりますね~
今日は朝から掃除に精をだしていたら、知り合いから焼き肉のお誘いを受けて急遽夕食を作らなくて良くなりました。
わ~主婦にはこれが一番嬉しい


今夜は料理しないでいい分、溜まりにたまったKパパのワイシャツのアイロンがけを頑張りたいと思います


アイロンがけが家事の中で一番苦手だわ






それでは、先週のお弁当まとめ行ってみよ~  

DSC_1033
火曜日 つくりおき弁当
週明けは頑張らないお弁当。
つくりおきがあったので楽ちん~



  


DSC_1100
水曜日 シャケ弁
魚が食べたい時はシャケが多いですね~
間違いなく美味しいしね
  





DSC_1118
木曜日 チーズチキン弁当
チキンとチーズって良く合いますよねー
このおかずまじ好き‌笑





DSC_1136

金曜日 フレンチトースト弁当
ドンキでバケットが半額だったのでお弁当にフレンチトースト
女子力高めの内容です‌笑







DSC_1164
土曜日 焼きそば弁当
私と息子の親子弁当。
焼きそばと手抜きながら、休みの日にお弁当があると楽~





以上、お弁当まとめ5日分でした




ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪