うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagひらひらカツ


今日は極寒ですね~
((((;´•ω•`)))ブルブル


DSC_0672
1月10日(金)とんかつ弁当

昨日の夜から降っていた雪ですが、今朝は幸い、道路に積雪していませんでした。
通勤に支障がなくてよかった~

車通勤に雪は大敵ですからね



それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0677
メインはとんかつを作りましたー

生姜焼き用の肉を2枚重ねて揚げた、ひらひらカツです。

お弁当にはすぐ揚るし、食べやすくっていいのよね
薄いケド・・・笑





DSC_0682
他は、カブの炒め煮とひじき煮を詰めました。
ご飯の上には加島屋さんのさけ茶漬けをのせてます。


毎年、お歳暮に頂く年に1度の贅沢品
鮭フレークの最高峰だわ





DSC_0683
とんかつ
カブと揚げの煮物
ひじき煮
ごはん、シャケほぐし



本日の会社弁当でした~








さて、昨日は仕事帰りに図書館に立ち寄りました。

夜、寝る前に読む本を借りるため、2週間に1度、近所の図書館を利用してるのです。

借りるのはもっぱら、料理本や旅行記、エッセイなどで 好きな作家さんは「小川糸さん」と「辻仁成さん」です。
この二人のエッセイって、寝る前に読むと心が安らぐんですよね~

私の利用する図書館は、司書さんが4人いるのですが、このうち1人は重鎮のおばさんで、他に若者2人と高齢の男性1人がいます。

重鎮のおばさんは声がとても大きく、電話の声も、他の司書さんとの会話も部屋中に筒抜け。
しかも、結構おしゃべり!
図書館だからひそひそ小さな声で話そうという気持ちは、これっぽっちもないらしい

しかも、パワハラ気質らしく、天下りと思われる高齢男性(数年おきに入れ替わる)に冷たい態度を取る姿を過去何回見たことか・・・
若い司書さん達も、おばさんが怖いらしく、めっちゃ気を使っているのがありありと分かるわ~

この重鎮おばさん。
ずいぶん長くこの図書館にいるけど、移動する日はやってくるのか?

利用者としては、図書館では静かに快適に本を選ばせてほしいと願わずにはいられないのでした




では、本日も素敵な金曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡入卒業準備♡セットアップスーツ/



\着るだけでかわいい♡再販♡ペプラムニットカーデ/



カレー弁当って最高ですよね~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0289
12月20日(金)ひらひらカツカレー弁当
今日は嬉しい花金ですね♪

12月は週一で会社の飲み会がありますが、これが大抵、水曜とか木曜にあるので次の日が辛い~

上司は、お酒を飲むとエネルギーが補給され、元気になると言いますが、私はお酒を飲むと次の日きついので、いつもソフトドリンクでやりすごしています

本当は、お酒が飲めたら楽しいんだろうけどな~

でも、飲んでなくても、飲んでる人たちと楽しく盛り上がることはできますよ笑←これが大事







それでは、本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0295
メインはひらひらカツカレーを作りましたー

生姜焼き用のお肉を2枚重ねて、カリッと揚げてます。

厚みが薄いので揚げるのも時短でいいし、お弁当には食べやすくて美味しいですよ





DSC_0299
カレーは、野菜のみを使ったトロトロカレールー

玉ねぎのみじん切りと人参のすりおろしを加えました~





DSC_0307
サラダは、瓶に詰めてオシャレなデリ風です
と思ってるのは自分だけ笑






DSC_0308
ひらひらカツカレー
茹で玉子
サラダ



本日の会社弁当でした~






さて、昨日しまむらへ「しまパト」に行ったのですが、年末セールでハッピーバッグが沢山販売してありました。

最近のハッピーバッグは、中が見えるものが多くて、無駄がないからいいですよね

かなりお得なものも多かったので、私もひとつ何か買いたい衝動にかられました。
でも、残念ながら気に入る物がない~

唯一、これと思ったのは、福助のタイツの福袋が5枚セットで1,100円と激安でした。
タイツは、会社の制服の下にいつも履いてる必需品なので買いたかったのですが、なにしろ入れ替えたばかりで2~3年は新調しなくていい感じ

数年先に必要なものを持っておきたくない~

そこで、さらにイロイロ捜してると、息子にちょうどよさげなヒートテックのシャツが2枚1,100円
これ、かなりお買い得かも?

さっそく息子に電話をしてサイズ確認し、1つ買わせて頂きました。

ハッピーバッグを購入すると、なんだか達成感あるわ~

私、他にはドン・キホーテの福袋の抽選にも応募してるんですよ。

こちらは1万円で、キャラクターグッズ数点と1万円分のアプリチャージがついているのですが、ドンペンファンの争奪戦になるでしょうね~

年明けに結果が分かるみたいなので、いまからワクワクでーす


ハッピーバッグって夢を運んでくれていいわ~


では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\クーポンあり♡ゆっくりオーバーサイズ♡あったかボアジャケット/ 



\半額クーポンあり♡のびのびぬくぬく♡裏フリースパンツ/