ヒラヒラとんかつを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0476
1月30日(火)ヒラヒラとんかつ弁当

今週は、気温が高い予報が出てたと思ってたら、今朝、車に乗って運転しているとエアコンが効くまでの間は、はく息が白くなるくらい冷え込んでいました~


我が家は、エアコンを22度に設定しているのですが、そこまでポカポカな室温じゃないため、家の中でもジャンバーを着ています
これが私の場合、更年期でたまにカーッと熱くなっては脱ぎ。
すぐ寒くなっては上着を着るという面倒くささ


「一日も早く暖かい春がになぁ~れ」
こう思わずにはいられない今日この頃なのでした









それでは本日のお弁当です!
DSC_0486
メインはヒラヒラとんかつを作りましたー


生姜焼き用の豚肉を2枚重ねにしてパン粉を付けて揚げてます。
普通のとんかつより柔らかく、揚げ時間も短いのでお弁当にもぴったり
衣のサクサク感も味わいたいので、ソースはあと掛けで頂きます






DSC_0493
他はチーズオムレツ、レンコン、ブロッコリーを詰めましたー
お弁当の蓋がしまるか心配だわ







DSC_0499
ヒラヒラとんかつ
チーズオムレツ
レンコンキンピラ
茹でブロッコリー
キャロットラぺ
ごはん




本日の男子高校生弁当でした~♪












さて、昨日の夜、息子が翌日のお弁当のおかずを聞いてきたので


「ヒラヒラとんかつにするよ~」と答えると


「オレ、卵焼きはチーズが入った丸まったヤツがいい」
リクエストしてきました。


丸まったヤツというのは 、溶き卵に角切りチーズを入れてスクランブルエッグにしたもので、息子はこのチーズ入りのオムレツが大好物なのです。


すると横で会話を聞いてたKパパが
「オレ、卵焼きは普通の何も入ってない甘めのが一番好きっちゃんね~。
お母さんは卵焼きによく余計な具材をいれるけど、普通のヤツが一番美味しいし、オレはいろいろ具材を入れた卵焼きは好きじゃないけん、普通のにして!」
我々(うさママ&息子)の意見をバッサリ断ち切ってきましたー


私、どちらかというと、息子に一番いい物を食べさせてKパパは2番手なんで
「なんだよ~」
心の中でこう思いましたとも


でも、今日の男子弁当には、息子にチーズオムレツ。
Kパパには目玉焼きを作りました


なんで目玉焼きかって?


それは、朝食用の目玉焼きを1個余分に作るだけでいいからですよ~
ま、チーズ入りオムレツよりはKパパにとってはいいでしょ


我が家のわがまま男子をどうにかしてくれ~


では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\クーポンで2000円♡2点セット♡チュール&ペチコート/


\クーポンで1680円♡万能♡きれいめカットソー/