人気チョコ菓子のピスタチオ味が新発売されました~!

ブラックサンダーとチロルチョコのピスタチオフレバーです!
どちらのチョコも、誰もが知ってる定番シリーズですよね~

私も大好きでよくコンビニで買ってます!
今回は、ピスタチオ味が新発売されたとの事で、発売日に即ゲットしましたー

今年も年明けそうそうピス旋風が吹き荒れています~笑
それではこちらから実食です!

チロルチョコ ピスタチオ
1月19日(火)新発売
58kcal 40円【税込み】
ワッフルコーンのピスタチオアイスを再現したチロルチョコ。ピスタチオチョコの中にピスタチオソースを加えて、アイスのような口どけ感にこだわりました。ワッフルクランチのサクサク食感がアクセント。
お値段40円と言うことで、なかなかお高めのチロルです

その分、こだわりのお味なのかな~?
期待できます


それでは早速、パッケージオープン~♪

おぉぉぉ!
色合いが綺麗ー

ピスチョコにミルクチョコ、ワッフルクランチにピスタチオの実とピスタチオソース

何層にもなって、こだわりが垣間見えますね~

チョコとソースのピス風味が、お口の中にふんわり広がりうんまーーーい



ワッフルクランチのカリカリも食感が良く食べごたえがあります!
ただ、アイスと言われると???となりました

これは少々値が張っても、リピしたくなる美味しさです

パッケージはグリーンとブラックの2パターンありますが、どちらも中は同じでした。
イラストが並べるとシンメトリーになって可愛いですよ

続いてこちらをたべてみましたー

ブラックサンダー ひとくちサイズ ピスタチオ
1月19日(火)新発売
263kcal (7粒) 149円(税込)
ピスタチオの華やかで濃厚な味わいが心地よいプレミアムなブラックサンダー
なめらかな食感のピスタチオペーストに砕いたピスタチオの食感がアクセントの、噛むほどに広がる上品な味わいが特徴です。
隠し味の洋酒(キルシュリキュール)で華やかな香りが感じられる後味の良い風味に仕上げています。
ピスタチオの華やかで濃厚な味わいをひとくちサイズで楽しむことできる商品です
私、ブラックサンダー大好きなんですよね~
ざくざくのクッキーが美味しいし大きくて食べごたえもありますよね♪
ピスタチオフレバーという事で、これは期待が高まります!

洋酒が入ってますので、お子様が召し上がるときはお気をつけください

それではパッケージオープン~♬

ぽちょん
小さめのキューブ状のブラックサンダーが7粒入っていましたよ

早速、カットしてみましたー!
深い緑が綺麗ですね~
中に粒々のクッキーが見えてブラックサンダーしてます笑
早速頂いてみると、ピス風味や洋酒風味が激薄いー
クッキーがさくさくで美味しいのはいいんだけど、濃厚ピスを求めてた私にはパンチ不足でした
ブラックサンダー好きさんには、新商品ってとこで食べてみるのも面白いんじゃないかと思います
今回は、チロルチョコとブラックサンダーのピスタチオフレバーを食べ比べてみましたが、軍配はチロルチョコに上がりました~🎉


チロルチョコ ピスタチオは見た目の美しさはもちろん、とっても上品なピス風味と趣向を凝らした組み合わせで、これならピス好きも納得の一品でしたよ!
ピスタチオ好きな方はぜひお試し下さいね~



お勧めですよ

ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
隠し味の洋酒(キルシュリキュール)で華やかな香りが感じられる後味の良い風味に仕上げています。
ピスタチオの華やかで濃厚な味わいをひとくちサイズで楽しむことできる商品です
私、ブラックサンダー大好きなんですよね~

ざくざくのクッキーが美味しいし大きくて食べごたえもありますよね♪
ピスタチオフレバーという事で、これは期待が高まります!

洋酒が入ってますので、お子様が召し上がるときはお気をつけください


それではパッケージオープン~♬

ぽちょん

小さめのキューブ状のブラックサンダーが7粒入っていましたよ


早速、カットしてみましたー!
深い緑が綺麗ですね~

中に粒々のクッキーが見えてブラックサンダーしてます笑
早速頂いてみると、ピス風味や洋酒風味が激薄いー

クッキーがさくさくで美味しいのはいいんだけど、濃厚ピスを求めてた私にはパンチ不足でした

ブラックサンダー好きさんには、新商品ってとこで食べてみるのも面白いんじゃないかと思います

今回は、チロルチョコとブラックサンダーのピスタチオフレバーを食べ比べてみましたが、軍配はチロルチョコに上がりました~🎉



チロルチョコ ピスタチオは見た目の美しさはもちろん、とっても上品なピス風味と趣向を凝らした組み合わせで、これならピス好きも納得の一品でしたよ!
ピスタチオ好きな方はぜひお試し下さいね~




お勧めですよ


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪