うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagひき肉オムレツ


休日で夕ご飯の準備がめんどうです~
(;´Д`)



夕ご飯を作りたくないーっていったら、息子が「オレが作ろうか?」
思いがけず申し出てくれました


ま、マジっすかー
こんなことを言うなんて、一人暮らしして息子成長したわ


献立は「ひき肉オムレツ」に決めてたので、材料だけ準備してお願いしましたよ~



 Point Blur_20240814_102826
まずは息子、野菜のみじん切りから始めました。

オムレツの他にお味噌汁もお願いして、待つこと数十分・・・





オムレツできたよ~
IMG20240812181100~2
どどんっ

わぁお
超大盛~
そして、なぜかすり鉢ー

もっと他の器なかったんかーい

スクランブルエッグが厚いと思ったら、玉子4個も使った特盛でした。
さすが男子ご飯。
豪快さがちがうわ~

この日は、こちらのオムライスとお味噌汁、私が作ったサラダを頂きました。
人から作っていただくご飯は美味しいですね~
息子の思わぬ成長に、母ちゃん感動の一日だったわ






そして、昨日はショッピングモールのJINSに私のサングラスを作りに行きました。

先日、看護師のお隣さんに、白内障の予防に早いうちから運転中はサングラスをかけたほうがいいと教えていただいたので、さっそく1本作ることにしたのです。

Kパパと息子、ばあばの4人で朝イチに行ったのに、JINSの店内はお客さんも多く、メガネを作ってもらうのも順番待ち。
私は9,800円のフレームにダブルUVカットレンズとカラーレンズをプラスして16,225円でした。
届くまでに1週間ほどかかるということですが、いまから待ち遠しいです

JINSの後は、年に1度のKパパのマイ枕の調整にマイ枕ショップに行きました。

高さを計測して、調整と抗菌消臭のメンテナンスをしていただいてる間、店内を見回ってると、ばあばが店員さんに進められて自分もマイ枕を購入


わぁお
流石にばあばは太っ腹!笑
でも、出来上がった枕を嬉しそうに抱えてたのでOKでしょ




ショッピングの後はみんなでフードコートにランチに行き、それぞれ好きなものを頂きましたー
IMG20240813120152
私は石焼ビビンバです。
暑い日の韓国フードって旨辛すっぱ感が絶妙で最高なのよね~





IMG20240813120446
Kパパとばあばはモスバーガーです。
白いチーズがかかった、期間限定セット。
ブレンドされたとろけるチーズが美味しそう~





IMG20240813120450
息子は、毎度おなじみ王将のオムライス&餃子セットでしたー笑

ほとんどこればっかやな~

長期のお盆休み。絶賛満喫中でーす


では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンで超特価♡まとめ買い♡シアートップス/


\クーポンあり♡伸びて楽ちん♡エアーパンツ/



今日は一日お休みです~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0270
11月15日(水)ひき肉オムレツ弁当





まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします





今日は、有休休暇がたくさん余ってるので、久しぶりに予定なしのお休みを頂きました。
そこで、朝からパソコンをしたりお布団を干したり、のんびりした一日を過ごしてますよ~
午後からはウッドデッキの上で、日なたぼっこがてら夕食用の里芋の皮をむいてお散歩に行く予定
おばあちゃんみたいだけど、一人静かに過ごす休日って・・・


めっちゃ最高やん♡笑







それでは本日のお弁当です!
DSC_0272
メインはひき肉オムレツを作りました~♪


玉ねぎ、にんじん、しめじを刻んでひき肉と一緒に炒めてます。
卵でぐるっと包むとボリュームがあるオムレツでうまうま~








DSC_0275
他は、キュウリやさつまいも、エリンギなど野菜のおかずを詰めました。








DSC_0281
ひき肉オムレツ
塩モミキュウリの塩昆布のせ
エリンギのチーズパン粉焼き
たこさんウインナー
大学芋
ご飯、ごま塩、梅干し






本日のKパパ弁当でしたー
















さて、昨日は仕事帰り、カレーの材料の玉ねぎとじゃがいもを買いにドラッグストアに立ち寄りました。
すると運悪く、研修会のためお店がお休みー

そこで仕方なく、反対車線のスーパーへ買い物に行くことに・・・


私の通勤路は、夕方の時間帯は帰宅ラッシュになるので、あまり反対車線の店に立ち寄りたくなかったのですが、これから先はお店がないので背に腹はかえられません。


すると、ラッキーな事にちょうど店員さんが値引きシールを貼ってる時間帯に出くわしたんですよ~
えっ?これってハッピーアワー?


うさママテンションMAX---!!!笑


お肉や日配品がじゃんじゃん値引きになってたので、お野菜2品買うつもりが、他の物も大量買いしてしまいました💦

 いや~思いがけずストレス解消できたわ←安上がりな女。笑

おかげさまで、昨晩は美味しいカレーを作ることができましたー



では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



オムレツ弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

 DSC_0229
11月7日(月)ひき肉オムレツ弁当
ひき肉オムレツ
さつまいもの天ぷら
鶏のから揚げ
コールスロー
プチトマト
ご飯、ふりかけ、カリカリ梅



豚ひき肉があったので、オムレツ弁当です
オムレツって何気にお弁当に詰めるのが難しいんですよね~
今回はご飯とオムレツを斜め詰めにしてみましたよ







DSC_0245
今日は息子は文化祭の振休でお休み。
置き弁ですが、何時に食べるのかな~?
11時前に食べちゃわないといいんですけどね













さて、昨日は知り合いの勧めでコスモスを見に行ってきました

テーマは「癒しの一日」です

最近、Kパパも私も弱ってるので気分転換にお出かけしてきましたー

IMG20221106113051
家から1時間ほどのところにキリンビールの工場があり、その敷地に秋はコスモス、夏はひまわり、春はポピーや桜を見ることが出来るんですよ~🌸
最近はコロナ禍で3年ぶりの開催だそうで、多くの人がコスモスを見に来ていました
一面のコスモス畑に癒されるわ~
お花を観賞したり自撮りしたりした後は、ランチです
ここから車で30分ほどのオシャレなお店に出かけました~







IMG20221106124005
以前もご紹介したリバーワイルド。
筑後川の河川敷にある、隠れた名店です
未舗装の道路で周りが木々に囲まれ、こんな所にお店があるの?って感じの場所なんです









IMG20221106125027
赤レンガに赤いタペストリーが可愛い~









IMG20221106125133
お店の周りにはワイルドフラワーがいっぱいですよ~









IMG20221106125659
お目当てはこちらのホットドッグ600円。
ウインナーが大きくてパリッとした歯ごたえでめっちゃジューシー
パンはこのあたりでは有名なパン屋さんの激うまバゲッドです。
超美味しくてめっちゃ最高ー
サイズは小ぶりな感じだけど、パンとウインナーの大きさが同じぐらいなので女性なら1本で充分お腹いっぱいになる感じ。
Kパパはもう1本いけそうだったけど、お高めなのでグッとがまんしてもらいました



あ~良い一日だった♡
次の癒しの休日はいつにしようかしら?




お休みを楽しむためにもお仕事頑張るぞー


では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\ゆったり~かわいい♡/


\ふわふわ~♡丸みコート/



昨日は日本シリーズ第3戦でしたー!

DSC_1064

6時15分からテレビ放送が始まります!


なるべく早く夕食準備をして、地元球団ソフトバンクホークスをテレビの前で応援したいー



そこで昨日は、すぐ出来て品数が少なくて簡単な物を作りました~








それでは昨日の夕ご飯です!

DSC_1083

メインはポテトと挽肉のオムレツです。
5種類のお野菜をみじん切りにして加えた具沢山オムレツですよ


一品で沢山栄養とってくださいー笑


ソースはトマト缶とケチャップ、醤油、ウスターソース、砂糖、塩コショウを軽く煮立てたものを作りました







他に食べたのは~

DSC_1088

ほうれん草と人参の胡麻和え

ほうれん草と人参をさっと茹で、薄口しょうゆ、砂糖、擦り胡麻、ごま油で和えました。
最近はほうれん草が買いやすい値段になったので、沢山食べれて嬉しいー









DSC_1085

具沢山野菜スープも食べたー!


先日焼き肉をした時、残ったカット野菜をまとめて煮込みました笑







DSC_1076

帰宅後1時間で完成の夕ご飯です!

ホークスも勝利続きで最高だ~
今夜はいよいよ優勝が懸かった大一番!
福岡はめちゃ盛り上がってます~


夕食はどんな手抜き飯を作ろうかしら?



ごちそうさまでした~!








さて話は週末の事になりますが、家族で実家へ遊びにいったんです。



息子は到着するや否やリビングに走り
あ~つかれた~とテーブルに手を付いて伸びをしました。




その時でした・・・



バリッ!!!


不快な音を立てたとこを見ると、まさかのタブレットが・・・


見事、液晶がバリバリに割れてましたよ


ぎゃー
ばーちゃんごめん~~



引きつる息子


そして、いいよいいよ~といいながら落ち込むばあちゃん
なにしろ、タブレットはばあちゃんの唯一の家での娯楽なんです。
タブレットでツイッターやYou tubeを見るのが楽しみでしかたがないのに、これはヒドイ!
というか可哀想




そこで速攻、楽天で新しい物を手配しましたー



今はタブレットも画像の解像度がいいものが2万以下で買えるんですね~


あまりのコスパのよさにびっくりです!


これなら我が家も1台買ってもいいかも?
と思いながらも、しばらくはばあちゃんのお下がりのバリバリに割れたタブレットを貰って使う予定・・・笑



しかし、息子の思わぬ行動で急な出費になったもんだわ。
ふうっ



タブレットの置き場所には気を付けましょうキケンだよ。←標語にしたい



では、本日も素敵な水曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪

 


休日ご飯の準備をあまりしたくない時はワンプレートに限ります~♪



2~3品盛っただけでご馳走に見えるし、洗い物も少ない~





お子様ランチ風で我が家の男子は
お母さんレストランみたいやね
褒めてくれます←持ち上げてくれてるのに気づかない人






それでは昨日の夕ご飯いってみよ~

DSC_0845
うさぎ本日の献立
ひき肉のオムレツ
コンソメパスタ
コーンスープ
じゃが芋の甘煮

材料費 3人分 500円
※米、調味料は含みません





 
ワンプレートは3品盛りです~
DSC_0857
ひき肉オムレツ、コンソメパスタ、サラダをのせました。
おかずを赤緑黄と3色一緒に盛ると、彩良くまとめられると思います


ご飯はプリンカップに詰めて反対にひっくり返しました~笑


このひと手間で見た目の盛り上がり度が違います

定番!ひき肉オムレツ【3人分】
【材 料】
・合いびき肉 250g
・玉ねぎ 1玉
・人参 2cm
・塩コショウ 少々
・顆粒コンソメ 小匙1
・ウスターソース 小匙2
・ナツメグ(あれば)少々
◆玉子 4玉
◆塩 小匙1/2
◆砂糖 小匙1/2
◆牛乳 大匙3
◆胡椒 少々
【作り方】
玉ねぎと人参はみじん切りにする。◆を混ぜ合わせる

フライパンに油を熱し、玉ねぎと人参を炒める。続けてひき肉、ナツメグを加え炒め塩コショウ、コンソメ、ウスターソースで味付けする

小さなフライパンに油を熱し◆の1/3を流しいれ薄焼き卵を作る。

卵の下半分にひき肉をのせ上から卵をかぶせて具材を包む

【ジューシートマトソース】
トマト缶1/2缶、ケチャップ大匙2、ウスターソース小匙2、醤油小匙1/2、砂糖小匙1、塩コショウ少々を小鍋に煮立てる


たっぷり加えた玉ねぎでトマトソースが引き立つ美味しいオムレツですよ






他に食べたのは~
DSC_0859
コーンクリームスープ

コーン缶で手軽に作りました
手抜きしたい時はこれが一番♪






DSC_0864
じゃが芋の甘煮

ご飯にあうおかずも必要です-笑







DSC_0855
ワンプレートで楽ちんな献立だけど満足~



本日も美味しくいただきました~





○●○●○●○●○






さて、昨日息子が驚きの新感覚デザートを作りました!
IMG_20190120_192914
わ~この寒いのにパフェ?


やっぱ若者はやることが違うわ~~笑









IMG_20190120_192923
んっ?



パフェじゃない


答えは明太ご飯でした-Σ(・ω・ノ)ノ

そのカップに作るのやめてください~







IMG_20190120_192925
はふはふ。。
おいひいっ♡




はい、美味しいそうです



それを〆に食べるとこ見たくないわ~



では、本日も素敵な月曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪