うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagはんぺんの肉巻き


9月も今日が最終日ですね~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0015
9月30日(月)はんぺんチーズの肉巻き照り焼き弁当

今年も残すところあと3か月。
1年の4分の3が過ぎてしまいましたー

若いころは時間がたつのが遅く感じだけど、年を取ると「光陰矢の如し」という言葉ばぴったりなくらい時間があっという間にすぎてしまいます。

そして明日は息子の誕生日。
19歳になるんですよ

ぎぇ~
ブログを始めたころはたしか5歳くらいだったと思うけど、いつの間にこんなに時が経っちゃったのかしら

平日だからご馳走を作る時間はないし、ケーキでも買って帰らなきゃだわ






それでは本日のお弁当いってみよ~
DSC_0018
メインははんぺんチーズの肉巻き照り焼きを作りましたー

はんぺんにスライスチーズを挟んだものをお肉で巻いて焼き、甘辛だれを絡めてます。

ふわふわはんぺんととろけるチーズ、ジューシーなお肉のコラボが最高~








DSC_0023
他は夕食の残りやニラ玉を詰めました。








DSC_0026
はんぺんチーズの肉巻き照り焼き
ニラ玉
きゅうりのゆかり和え
空芯菜の塩炒め
雷こんにゃく
ご飯、ごま塩、梅干し



本日の息子弁当でしたー








さて、今日は仕事帰りに歯科に行く予定。
全6回に分けての歯石取り、3回目です。

麻酔をかけて、歯茎の奥に入り込んだ歯石を取ってるので、治療中は麻酔が効いて痛くないけど、麻酔が切れるとめっちゃお痛いー

前回の治療後した際は、痛くて噛めないし吸えないしで、潰したバナナと豆乳という離乳食みたいな食事をとりました。

でも今夜は、なんと息子が夕食を作ってくれるんですよ
私が歯が痛いのに料理をしないといけないのが可哀そうだからだとの事。
息子、高校生までは料理とかほぼできなかったのに、成長したわ~

先日一緒に買い物に行ったとき、鶏もも肉を買ってたので
「月曜はなんば作ると?」
聞いたところ、特に決めてないらしい・・・

私は歯が痛くて食べれないかもしれないけど、息子の手料理が何かめっちゃ気になる~

とりあえず、写真だけでも撮らせてもらおうと、映えるお料理する母なのでした




では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 
\半額クーポンあり♡フリルが可愛い♡リブカットソー/


\半額クーポンあり♡ゆるふわ可愛い♡ワッフルワンピース/



今日は梅雨の晴れ間です~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0011
6月19日(水)はんぺんチーズの甘辛肉巻き弁当
月曜日に梅雨入りした福岡ですが、さっそくお天気が2日間続きました

明日からは、ずーっと雨の予報なので、今日はたくさん洗濯物を干してきましたよ

梅雨時期でも、2~3日おきに晴れてくれたらいいんですけどねぇ←お調子主婦





それでは、本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0014
メインははんぺんチーズの肉巻きを作りました~

はんぺんの肉巻きって初めて作ったけど、ふわふわのはんぺんとお肉って抜群にあうんですね~

タレは、酒と砂糖、醤油、みりんの甘辛だれで味付けしましたー

間に挟んだチーズも美味しいし、リピ決定です






DSC_0017
他は、ズッキーニのソテーとポテ玉を詰めてます。

最近、知り合いから夏野菜を沢山いただくので、買わなくて良くて助かる~






DSC_0026
はんぺんチーズの甘辛肉巻き
ポテ玉
ズッキーニのハブソルソテー
ご飯、ごま塩、べったら漬け


本日のKパパ弁当でした~







さて、私の働いてる会社は、今週末イベントがあり、ただいまその準備に追われています。 

日頃のんびりしているだけに、月曜からの激務にすっかりお疲れの私。
昨日は、早めに寝ることにしました。

夕食とお風呂を早々に済ませ、20時頃にお布団を敷いて横になったのですが、通常そんなに早く寝ないからか全く眠くありません

仕方なく、ユーチューブを観ながら、片手にスマホを持ちいろんなサイトを見ていたらいつの間にか2時間すぎてしまいました。

せっかく早く寝ようと準備したのにこれじゃ何にもならないし~

まだ眠くはなかったけど、とりあえず電気を消しスマホを置いて目を閉じていると、23時過ぎにスマホに着信がありました。

こんな時間にかけてくるのはやっぱり息子です

何事かと思って電話に出ると

「炊飯器が壊れたかもしれん~」

どうも、炊飯器でお米を炊こうとすると、エラーが何度も出てご飯が炊けないらしいのです
息子の炊飯器は4月に買ったばかりの新品なのに~

多分、息子が頻繁に作る、炊飯器調理が原因としか思えんわ

とあるユーチューバーさんの料理にハマってる息子は、炊飯器で鶏胸やブロッコリーを米と一緒に炊いたり、昨日にいたってはトマトリゾットを作っていたみたいなんです。

炊飯器なんだから、とりあえず普通に米だけ炊いておけー

思いがけない出来事に、頭にきて目がランラン冴えちゃった私なのでした




では、本日も素敵な水曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\着痩せする♡楽ちんで上品♡テーパードデニム/



\クーポン利用で1000円!超かわいい♡ティアードワンピ/