うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagとり天


もうすぐ春~ですねぇ♪
ヾ(=^▽^=)ノ
←byキャンディーズ

DSC_0316
2月29日(木)たけのこご飯弁当
今日は、息子の弁当がいらないので、Kパパの弁当をきれいに詰めてみました~←最低嫁


最近、スーパーに行くと春野菜がちらほら出始めましたね。

会社前スーパーでも、野菜売り場には新玉ねぎに新じゃが、春キャベツに菜の花など棚に並んでます。

そして、まだ高いけど皮付きのたけのこも見つけましたよ~

それを見てたら、どーしてもたけのこご飯が食べたくなり、業スーで細切りたけのこを買っちゃいました
生は高いけど、水煮なら食費から出費できるわ~笑






それでは本日のお弁当です!
DSC_0320
メインはとり天を作りましたー
鶏むね肉を削ぎ切りして下味をつけ、大葉入りのふわふわ衣をつけて揚げてます。
さっぱり塩味のとり天が、甘辛いたけのこご飯にあう~







DSC_0323
他はだし巻き卵と、はりはり漬けです。
お漬物は実家から頂きました~






DSC_0329
たけのこご飯
とり天
だし巻きたまご
茹でブロッコリー
たくあん


なんだかお弁当が茶色すぎて地味ー

本日のKパパ弁当でした~♪






さて、昨晩、私がすやすや寝ていると、いきなり隣で寝ていたKパパの

「おっ!」
という大声で飛び起きました

なにごとなにごと??

心臓をバクバクさせながら再び寝ようとすると

「あっ!」
まだでかい声を出すではありませんか

その後も、何度か大声を出したので頭にきて、Kパパを叩き起こしました。

「なんかさっきから大声だしよったよ。」
言うと

「あぁ。庭をネコが通る夢みよった。」
そう答え、そのまままた爆睡


どうも、最近、野良ネコが駐車場に停めてるKパパの愛車にのってるみたいで、車に足跡がついてることを相当気にしているようなのです。

夢の中で、大声を出してネコを追い払うなんて勘弁してくれー


今夜はしずかに眠れる事を願います。笑


Kパパよろしくニャ~



では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪ 



今日は雪が降ってます~
((´д
)) ブルブル

DSC_0354
 1月24日(水)とり天弁当




まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします



寒波の影響で、南の福岡でも今日は雪模様です
昨夜、結構雪が降ってたので「明日は積もるかな~」と思っていたら、案の定今朝は外に出ると一面真っ白の銀世界でしたー


息子の学校も、午前中は自宅待機で午後からの授業となります。
息子、午後からも絶対雪に決まってると学校に行きたくない模様なんですよ~


それが受験生の発言かー


やきもきしているのは親ばかりですね






それでは本日のお弁当です。
DSC_0363
メインはとり天を作りました~


鶏胸をそぎぎりにして下味をつけ、ベーキングパウダー入りのぽってり衣をつけて揚げました。


お肉がしっとりやわらかで美味しい~





DSC_0368
他に、チーズがたっぷり入ったチーズ玉子も作りましたー


息子、チーズが大好きなんですよね







DSC_0371
とり天
チーズ玉子
れんこんのきんぴら
ケチャップウインナー
ブロッコリーの梅肉マヨ和え
ごはん、シバ漬け、胡麻



本日の男子高校生弁当でした~♪







さて、先日Kパパの洋服をリサイクルショップに持って行ったのですが、査定に30分かかるということで、お店の中で待つことにしました。


暇だったので、店内を見て回ってたのですが、インテリアコーナーでいかした置物を見つけたんですよ~
それがこちら↓
IMG20240122124722
鮭をくわえた熊の置物きたーーー!!!




みなさん、これ知ってますか?
私が子供の頃、実家に飾ってあったけど、かなり数のお宅で見かけたことがあるわ~笑
すっごく懐かしい!


我が家、床の間があるんですけど飾る物をなにも持ってなくて、今はエレキギターを2本飾ってるんです。
ギターももちろんかっこいいけど、この熊を置いたらなんだかしっくりきそう~


こちらの熊は手ごろなサイズ感で状態も良く、お値段がなんと300円
メルカリの最低価格と同じだわ~


Kパパにラインで画像を送ったら、懐かしいと返事が来たけど買っていいとは書いてありませんでした


う~んどうしよう・・・
これって運命の出会いじゃないのかしら?笑


もし今後この鮭&熊を購入したら、床の間に置いた画像をブログにのせますのでお楽しみに



では、本日も素敵な水曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



\あったかすぎる♡レイヤードインナー/



\クーポンあり♡上品で可愛い♡ニットワンピ/



昨日は2週間ぶりにジムへ行きました。


先週と先々週は風邪で休んでいたのです。


久し振りにジムでトレーニングをしてると、昨日は珍しく3人のママさん達と出くわしましたよ。


そのうち1人のママが
「ユウ君(空手教室中)さっきオッパイとかオナラとか言って喜びよったよ~」
こんな話しからオナラを家族の前でするか否かという話題になりました。


私は断然する派!(笑)だったのですが、残り3人のママ中
「こっそり人が居ないとこでする」が2人。
「オナラ自体あまり出ない」が1人。という結果でした!


まじかーーーーΣ(・ω・ノ)ノ


自分の家に居てオナラひとつコソコソ隠れてやらないといけないだなんて・・・


心からリラックス出来ないではないか~
この考えがおかしい(笑)


ちょっと意外な結果に、自分の方が「意外なタイプ」な事を知り軽くショックを受けた一日なのでした。( ̄▽ ̄;)!!ガーン






○●○●○●○●○






さてさて。。

昨日の夕ご飯は揚げ物献立♬

DSC_0263
とり天定食

しっとり柔らか鶏肉と胡瓜やゴボウを使ったお料理でした~






DSC_0254
とり天&大葉天
鶏胸は下味に醤油、鶏ガラスープ、生姜、酒、砂糖、コショウを揉みこんだしっかり味。

大葉は今週初めに大量買いしてましたが天ぷらで半分使い切りました-


天つゆにつけて頂きます。






DSC_0247
牛とゴボウの甘辛煮

奮発して牛使用(笑)しかも肉多め!

男子は牛肉多めのゴボウ料理が大好きなんですよ~

新生姜もたっぷり入れました♡






DSC_0248
胡瓜とトマトの中華ドレッシング和え

軽く塩を振った胡瓜とくし切りのトマトをドレッシングで和えました。

中華ドレッシングは醤油、砂糖、塩コショウ、酢、胡麻、ごま油を混ぜ合わせて作ります。


さっぱりして美味しい~(・∀・)


本日の材料費は4人分622円でした!(米、調味料は除く)



○●○●○●○●○



今日は久し振りの土曜休み。


ユウを美容室に連れて行ったり、買い出し、掃除など働くママにとって休日は平日よりハードスケジュール!


昨日もちょこっとブログに書いてた「英検」の結果ですが、おかげ様で無事に合格することができました。


良かった~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


次は10月の試験を目指して頑張ります!

エンドレスですね(笑)

ではでは。。
本日も素敵な一日になりますように♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡定食無料券プレゼント♡笑
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪