桜が満開できれいですね~
ヾ(=^▽^=)ノ
4月1日(月)豚ひき肉のつくね弁当
会社前にある大きな桜も、今日は一番の見ごろでした。
今週は、水曜からずっと雨の予報だし、いまが一番のお花見頃なんだろうな~
平日だし、なかなか弁当をもって夜桜見物というわけにも行きませんので、昼休み、会社の前の桜をながめてプチお花見を楽しみましたよ
それでは、本日のお弁当いってみよ~
メインは豚ひき肉のつくね焼きを作りましたー
豚ひき肉にネギをたっぷり加えてスティック状にして焼きました。
辛子醤油をつけていただくと、肉まんの中身みたいなテイストでうんまー
他は小松菜のナムルと、卵焼きを詰めてます。
お肉もお野菜も一杯食べてね~
豚ひき肉のつくね
小松菜と人参とエノキのナムル
卵焼き
プチトマト
ご飯、梅干し、ごま塩
本日の男子弁当でした~
さて、4月といえば新生活のスタートですね
アラフィフにもなると、新生活もなにも無いのですが、お弁当の風呂敷が何年も使ってかなり古くなってたので、4月にあわせて全部新調しました
それがこちらです↓
じゃじゃん
「かまわぬ」さんのおいしい風呂敷を5枚も買っちゃいました~
柄の種類が豊富で、どれにするか決めきれないー
悩みまくって、こちらの5枚にしたんですよ
まずはキャベツ柄とレモン柄です。
キャベツは今の時期にかわいいし、レモンも北欧っぽくてすてきですよね~
こんな可愛い風呂敷につつまれてたら、お弁当を開くたびニヤニヤしちゃいそう←変態
こちらは目玉焼き柄とリンゴ柄です。
まんまる柄にほっこり癒される~
和風なのにかわいらしいのが、かまわぬさんの風呂敷の魅力だと思うわ~
そして、一番お気に入りだったのが「たこさんウインナー柄」でしたー
タッパー弁当に、たこさんウインナーと白米だけ詰めて、このクロスで包みたい←変態その2笑
かまわぬさんの「おいしい風呂敷」は他にもたくさん可愛い柄があるので、気になる方はチェックしてみてくださいね
では、本日も素敵な月曜日になりますように 応援ポチよろしくお願いします ↓↓↓ にほんブログ村 レシピブログに参加中♪ \ノーカラーが可愛い♡バンドカラー♡デニムジャケット/ |
\クーポンあり♡ゆったりサイズが可愛い♡オーバーシルエットTシャツ/ |