うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagちくわの磯部揚げ弁当


みなさんこんばんは。
DSC_0133
うさぎ食堂本日のお弁当
1月25日(木)かしわ飯2段弁当
この前、大好きなお弁当パフォーマーのまさきち様が「かしわ飯弁当」を作っていました。
それが、すごーーーーーく美味しそうだったので真似しちゃった


まさきち様みたく美味しそうには作れないけど、日々上を目指して精進精進





DSC_0139
かしわ飯ってみなさんご存知ですか?
九州や山口の郷土料理で鶏肉、ごぼう、人参などを入れた炊き込みごはんなんですよ。
でもこれって全国区じゃないん?
皆きっと知ってると思うんだけど~
と思うのは福岡に住んでるからでしょうか??





DSC_0137
炊き込みご飯に合わせるおかずは磯部揚げ。
昨日、ドラッグストアーで買ってきました~
他はほうれん草と卵というシケ弁度MAX-!笑





DSC_0144
かしわ飯
ちくわの磯部揚げ
ほうれん草のお浸し
卵焼き



インフルの我が家のお坊ちゃま。
この弁当の他にリンゴとみそ汁を食べ、デザートにゼリー飲料まで飲み干しましたよ。


それだけ食べればインフルのウイルスも撃沈だね


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



みなさんこんばんは。
DSC_0529
うさぎ食堂本日のお弁当
1月10日(水)ちくわの磯部揚げ弁当

今日から小学校の給食も始まり、弁当も普段道理の大人弁に戻りました。
とたん、食材がシケてくるのが目に見えてわかる~笑
今日のメインとか肉、魚じゃなくて
練り物だし!


半額の時買って冷凍庫に放り込んでおいた竹輪ちゃんを使いました~





DSC_0534
さて、本日のメインは磯部揚げ。
一人一本入れたけど、めちゃボリュームあった-





DSC_0536
他は卵、ほうれん草、人参のおかず。
ほうれん草はドラッグストアーで安かったんですよ~
久しぶり食べたほうれん草の味に( ;∀;)笑





DSC_0540
チクワの磯部揚げ
ほうれん草と人参の胡麻和え
卵焼き
ご飯、ふりかけ


息子には、夕方帰って来て「おやつ」に食べれるよう全てのおかずを皿盛しておにぎりを添えました。
これって、弁当と変わらないかも?笑



でも、スナック菓子よりおかずの方が好きみたいだからまぁいっか



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪


みなさんこんばんは。
DSC_0313
うさぎ食堂本日のお弁当
12月12日(火)ちくわの磯部揚げとチャーハン弁当
昨日は、昼過ぎから体調が悪くって、夜はご飯も作らず寝込んでしまいました。


夕食は家族3人コンビニ弁当。
息子に選ばせたら合計1800円!
高いーーー
我が家は月3万で食費をやりくりしてるのにこれは計算外です
でも、作る体力が残ってなかったので仕方ない。
やっぱり健康は基本ですね!


たっぷり休養を取ると、朝には良くなってましたよ
長引かなかったのでほっと一息です





DSC_0316
さて、本日のメインはちくわの磯部揚げ。
ちくわがデカサイズだったので、磯部揚げ3つで弁当箱のかなりのエリアを占めるという存在感笑






DSC_0318
他はシュウマイ、ニラ、チャーハンなど入れました。
全体的に茶色くって境目が分からないわ~






DSC_0321
ちくわの磯部揚げ
揚げシュウマイ
ニラのお浸し
チャーハン
つぼ漬け


野菜のおかずが一品だったので、チャーハンに玉ねぎ、人参、ネギ、エリンギを忍ばせましたよ。
よく見ると野菜の粒々が・・・笑
母の愛情なり



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪