うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagたまごサンド


みなさんこんばんは。
DSC_0250
うさぎ食堂本日のお弁当
12月9日(土)ハムカツサンド&タマゴサンド弁当
今日は息子&Kパパの留守番弁当です!
息子のリクエストでサンドウィッチとジュースでした~


普段、大人弁当だとサンドウィッチはコストがかかるので滅多に作らないけど・・・笑
息子からリクエストされると二つ返事で引き受けちゃう私


あまあまだわ~~








DSC_0247
さて、本日はハムカツと卵を挟みましたよ。
いつもこの組み合わせですが、息子の好物なので仕方ありません
安定の美味しさなのでクックさんにレシピ載せました~

Cpicon 我が家の絶品ハムサンド&タマゴサンド by パジャマでうさぎ


良かったら作ってみてくださいね






DSC_0248
ハムカツサンド
タマゴサンド
フライドポテト
ジュース(市販品)


サンドウィッチは食パンが入っていた容器にそのまま入れ戻しました笑
リサイクルリサイクル♬

しかし、、、
男子、これだけで足りたかしら~?


カロリーだけは高そうだけど爆


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪




 みなさんこんばんは。
DSC_1580
うさぎ食堂本日のお弁当
11月8日(水)たまごサンド弁当
賞味期限が切れそうな卵がいくらかあったのと、サンドウィッチ用のパンが半額だったので今日は久しぶりのパン弁当です。


しかも、たまごサンドオンリーという潔さ!


いやいや、、、
ボンビーさ?笑






DSC_1577
さて、この卵ペーストはちょっとした裏技を使ってますよ~
卵の中にパン粉を少々加えました。
これが程よくたまごの水分を吸うので、お弁当に持って行ってもべちゃっとなりにくい!
革命です♬








DSC_1590
知り合いからさつま芋を頂いたのでIHのグリルで30分程焼きました~
しっとり柔らかで甘い~~
幸せです






DSC_1585
たまごサンド
焼きサツマイモ
うさぎリンゴ
野菜生活100



サンドウィッチはパンが入ってたケースに詰めなおしています。
ダブルパックなので、Kパパと私の会社弁2個作るのにちょうどいい。
使い捨てでいいしサイズも当然ピッタリだし文句なしの優秀さ♬


リサイクルにももってこいの方法で~す!


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♬
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪




みなさんこんばんは。
DSC_0003
うさぎ食堂本日のお弁当
8月9日(水)サンドウィッチBOX弁当
今日は、息子のリクエストに応えてサンドウィッチ弁当です。
卵、ツナ、ハムチーズの3種類を作りました~
他はスムージーとポテトの簡単な内容ですよ。
でも、男子は凝ったおかずよりこれが一番喜びます笑





DSC_0006
ツナサンドには刻み玉ねぎのほかになんと、炒ったパン粉を加えてます!
人気レシピを参考にしたけど、これが信じられないことに美味しい♡
凄い組み合わせだけどイケるもんですね~(・∀・)





DSC_0011
ポテトは入れる容器がなかったので、ついに紙コップになりました笑
家で食べるからまぁいいか。
ケチャップを別添してます





DSC_0015
今回のドリンクは朝食みかんヨーグルトのスムージーバージョン!
前回のリンゴより美味しいわ~♡
Kパパもこっちの方が好きだと言ってましたよ ^^





DSC_0021
サンドウィッチ(ハムチーズ、ツナマヨ、卵サラダ)
フライドポテト
朝食みかんスムージー

めっちゃ美味しかった♡
ただ、しつこく言うけどパンランチはコスパが悪い笑
人気はあるけどあんまり頻繁には、出来ないわ


そして明日はなんと、牛のおかずが登場ですよ♫
流石、夏休み!爆


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪