きょうからお正月準備を始めました~
ヾ(=^▽^=)ノ

まず作ったのは「田作り」です。
田作りっていうと、しっとりしたイリコにゴマを振った地味なイメージがありますが、我が家の田作りはサクサク~



材料はこちら。
いりこの代わりに「かえりちりめん」を使います

レシピです


ちりめんは多めの油で揚げ焼きして一度網に上げます

タレを煮立てて~

ちりめんといりこを加えます

タレがほとんどなくなったらオーブンシートの上に広げて冷ましたら完成


くるみの田作りができたー!
ちりめんはサクサク~



甘辛ダレとからまって、甘じょっぱい食感がいい田作りです。
ちりめんが小さいので食べやすく、ナッツが入ってるので、おやつやおつまみ感覚で頂けますよ~
昔ながらの田作りに飽きたーという方にもお勧めです!


くるみの田作り
【材 料】
・かえりちりめん 70g
・くるみ 90g
・ゴマ 大匙2
◆砂糖 大匙4
◆酒 大匙1
◆みりん 大匙2
◆醤油 大匙2
・サラダ油 適量
【下準備】
くるみは160度のオーブンで7分ローストして好みの大きさに砕いておく
【作り方】
フライパンに多めのサラダ油を熱し中弱火でちりめんを揚げ焼きする
ちりめんが少し色づいたら網に上げる
フライパンの油をキッチンペーパーで拭き取り◆を煮立てる
フライパンにちりめん、くるみを加え汁気がなくなるまで炒める
仕上げにゴマを振り、キッチンペーパーの上に広げ完全に冷ます
わが家で毎年作る、人気の一品です!
田作りが苦手な方でも、きっと喜んでいただけるはずっ

よろしかったらお試し下さいね~

さて、今から夕食準備に取り掛かりますよ~

今夜の献立は手羽元カレー

忘年会やクリスマスでご馳走続きなので、こんな普通のご飯が一番美味しくかんじるわ~


粗食が一番のごちそうかも?

では本日も素敵な水曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪