うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagしゅうまい弁当

シュウマイ弁当を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0921
9月25日(水)揚げシュウマイ弁当

週末、激安スーパーに行ったとき、久しぶり「黒豚シュウマイ」を買いました。
これ、100円と高コスパの割に、まあまあ美味しいと我が家で人気のおかずです
蒸したりレンチンで食べると微妙だけど、揚げ焼きにして皮をカリカリにしたら美味しいんですよ~







それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0924
メインは揚げシュウマイを詰めましたー

小瓶に入れたポン酢をかけて頂きます

他は、サラマカや煮卵、Kパパの大好物の「白花豆」を詰めてます。←趣味が渋いっ





DSC_0926
ご飯入れには煮物も一緒に詰めました~
煮物があると白米が進みますよね






DSC_0932
揚げシュウマイ
マカロニサラダ
煮卵
白花豆
鶏とジャガイモの甘煮
ご飯、ごま塩、梅干し




本日のKパパ弁当でした~
 






さて、息子は大学に入学してファッションにとても気を使うようになりました。

今までは小・中・高と学校と習い事の往復で、私服を着て遊びに行くということが極端に少なかったので、いわゆる大学デビューです

高校生までは、洋服も必要最小限しか持ってなかったので、大学に入学したと同時に、シーズンごとに新しい服を数着買わないといけなくなりました。
息子の服は、どれも大きくてオーバーサイズなので、洗濯が大変です
干すのにも場所を取るし、乾くのも遅いし、ガボガボファッションが流行ってるのが恨めしい~

その上、今時男子はスキンケアにも余念がないらしく、お肌に塗るローションやパックを使うのはもちろんの事、お金を持ってるお友達は脱毛サロンに通うという美肌志向。
確かに私も男子が美肌だと嬉しいかも~
息子も脱毛サロンには通いたいらしく、就職したら「ゴリラクリニック」というお店に行くと張り切っていました


アラフィフおばさんから見たら、若い子はみーんな可愛く、カッコよく、素敵に見えるけどな~
中高年の不思議です。笑


では、本日も素敵な水曜日になりますうように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡フレアスリーブが可愛い♡ゆったりロンT/


\クーポンあり♡美ゆるトップス♡ドロップショルダーロンT/



みなさんこんばんは。
BlogPaint
うさぎ食堂本日のお弁当
10月27日(金)チーズ竹輪の甘辛焼き弁当

週末になると、弁当のおかずの整理が必要です。
今朝は、残ってる材料で作ったらこんな弁当になりました~







DSC_1417
4個残ってたシュウマイは焼いておにぎりにしました。
上から甘辛ダレをかけてます
2個食べると、なかなかのボリューム!
お腹いっぱいになりました~






DSC_1419
ちくわは一袋まるまる残ってたので甘辛焼きを作りました。
スティックチーズを差し込んで焼いた後、甘辛ダレを絡めてます。


先日、クックパッドのピックアップレシピになってたレシピですよ♡
おつまみにも良さそうですね~





DSC_1422
チーズちくわの甘辛焼き
甘い卵焼き
ほうれん草と人参のピーナッツ和え
プチトマト
シュウマイおにぎり


なんだかゴチャ弁だわ~
何年弁当作っても失敗すると毎回凹むわね~~笑


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪