うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagしまむら


今日は花金ですね~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0064
2月21日(金)コンビニ風おにぎり弁当

週末なだけでも嬉しいのに、日曜が祝日で月曜までお休みと、まさかの3連休

いや~幸せだわ~~

連休中はお天気もいいみたいだし、家仕事がはかどりそうです




それでは、本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0071
メインはおにぎりを握りましたー

私、おにぎりを作るときは、大抵、100円ショップの型でポンポン作ってましたが、今日は手でふんわり握りました。

上に明太子と高菜漬けをのせたら、それだけでお米が終わるわ~


高菜漬けは九州産が一番


スティック明太子はお弁当つくりに重宝しますよ~







DSC_0074
他は、唐揚げやコロッケ、里芋、ほうれん草、玉子焼きを詰めてます。






DSC_0076
おにぎり(明太子・たかな)
鶏の唐揚げ
コロッケ
卵焼き
里芋の煮っころがし
ほうれん草の胡麻和え


コンビニ風になるよう、詰め方を工夫してます

似てるかな?

本日の、会社弁当でした~♪







さて、只今帰省中の息子ですが、服を全部マンションに持って行ってるので、こちらの自宅には服があまりありません。

Kパパのを借りれたらいいのですが、息子は180cm越えのタッパーがあるので、MサイズのKパパの服を着ると、ちんちくりんになっちゃうんですよね~

そこで昨日、職場近くのお店で、私が息子の家着を買ってくることになりました。

コーデのテーマは、暖かくて安くて面白い服です←どんなテーマ?

どうせ家の中で着るだけなので、バーゲンとかで、お安くゲットできないかしら~

そして、昨日の昼休みの30分間で、しまむらとドンキの2店舗で、納得いく商品をゲットしてきましたよ

それがこちらです。
   ☟

2025-02-21-12-44-03-315
ぴょこーんぺたーんぺったんこ♪

ど根性ガエルきたー🐸🐸🐸笑

しまむらで、何種類かトレーナーをピックアップして、息子にビデオ通話で商品を見せたところ、この「ど根性ガエル」を選びました

こちらのイカしたコーデ。

トレーナは、セール価格で980円
暖パンはドンキのセールで500円
靴下は、去年のしまむらのセールで150円

全身トータルコーデで1,630円となりました~

いや~私って買い物上手だわ←自画自賛笑

っていうか、その前に・・・

その服のセンスどうなってんのー

ちなみに息子、ど根性ガエルの画像はネットで見たことあるけど、アニメの内容は全然しらないみたいですよ。

知ってるのは、昭和世代の私とKパパくらいか・・・


では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪ 

\クーポンあり♡ウエストゴムでらくちん♡ゆったりデニムパンツ/



\半額クーポンあり♡オーバーサイズが可愛い♡ゆるっとワッフルトップス/



カレー弁当って最高ですよね~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0289
12月20日(金)ひらひらカツカレー弁当
今日は嬉しい花金ですね♪

12月は週一で会社の飲み会がありますが、これが大抵、水曜とか木曜にあるので次の日が辛い~

上司は、お酒を飲むとエネルギーが補給され、元気になると言いますが、私はお酒を飲むと次の日きついので、いつもソフトドリンクでやりすごしています

本当は、お酒が飲めたら楽しいんだろうけどな~

でも、飲んでなくても、飲んでる人たちと楽しく盛り上がることはできますよ笑←これが大事







それでは、本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0295
メインはひらひらカツカレーを作りましたー

生姜焼き用のお肉を2枚重ねて、カリッと揚げてます。

厚みが薄いので揚げるのも時短でいいし、お弁当には食べやすくて美味しいですよ





DSC_0299
カレーは、野菜のみを使ったトロトロカレールー

玉ねぎのみじん切りと人参のすりおろしを加えました~





DSC_0307
サラダは、瓶に詰めてオシャレなデリ風です
と思ってるのは自分だけ笑






DSC_0308
ひらひらカツカレー
茹で玉子
サラダ



本日の会社弁当でした~






さて、昨日しまむらへ「しまパト」に行ったのですが、年末セールでハッピーバッグが沢山販売してありました。

最近のハッピーバッグは、中が見えるものが多くて、無駄がないからいいですよね

かなりお得なものも多かったので、私もひとつ何か買いたい衝動にかられました。
でも、残念ながら気に入る物がない~

唯一、これと思ったのは、福助のタイツの福袋が5枚セットで1,100円と激安でした。
タイツは、会社の制服の下にいつも履いてる必需品なので買いたかったのですが、なにしろ入れ替えたばかりで2~3年は新調しなくていい感じ

数年先に必要なものを持っておきたくない~

そこで、さらにイロイロ捜してると、息子にちょうどよさげなヒートテックのシャツが2枚1,100円
これ、かなりお買い得かも?

さっそく息子に電話をしてサイズ確認し、1つ買わせて頂きました。

ハッピーバッグを購入すると、なんだか達成感あるわ~

私、他にはドン・キホーテの福袋の抽選にも応募してるんですよ。

こちらは1万円で、キャラクターグッズ数点と1万円分のアプリチャージがついているのですが、ドンペンファンの争奪戦になるでしょうね~

年明けに結果が分かるみたいなので、いまからワクワクでーす


ハッピーバッグって夢を運んでくれていいわ~


では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\クーポンあり♡ゆっくりオーバーサイズ♡あったかボアジャケット/ 



\半額クーポンあり♡のびのびぬくぬく♡裏フリースパンツ/



花金がやってきました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0852
11月22日(金)れんこんのはさみ揚げ弁当

今朝、車の中であれこれ仕事の準備をしていたら、車内のTVから大谷選手のMVP受賞の速報が流れました~

おぉぉ!
世紀の瞬間に立ち会えてめっちゃラッキ~

なんでも、MVPの発表が日本ではちょうど仕事や学校の時間と重なり、ブーイングだったみたいですね~

私の職場、始業時間が遅めで感謝だわ

笑顔の大谷さんはもちろん、真美子さんとデコピンがめっちゃ可愛くて、朝からハッピーな気分でお仕事出来ました




それでは、本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0858
メインはレンコンのはさみ揚げを作りましたー

もっちりしたレンコンと豚ひき肉で作った種は、辛子醤油で頂くとまさに肉まんの味🐽

この組み合わせ、めっちゃ美味しい~






DSC_0861
他はバジルポテトと煮卵、キャロットラぺを詰めました。







DSC_0869
れんこんのはさみ揚げ
バジルポテト
煮卵
キャロットラペ
ご飯、ごま塩、柴漬け



本日のKパパ弁当でした~







さて、昨日は仕事帰りに「しまむら」へ冬服のパトロールに立ち寄りました。

店内をあれこれ見回っていると、店員さんから「ここですよ~」と連れられた中年女性の方が、とあるコーナーの服を熱心にみてます。

どんな服なのかな~と気になってチラチラ見ていたのですが、その女性が立ち去ったので、私も早速そのコーナーにいってみました。

すると、その服は「辻希美さんのファッションブランド&サンリオ」コラボアイテムだったんですよ~
辻ちゃん好きな私は興奮

コラボアイテムは、フワフワのファーやモヘアニットに、サンリオキャラが刺繍されてたり、パールがあしらわれた服、フリルのついたトレーナーなど激かわな服が沢山
私がしまむらに行ったのは、発売日の翌日だったみたいで、人気商品はすでに売切れてましたが、それでも半数近くの商品はまだ在庫があって、めっちゃラッキー

年齢がもう30歳ほど若かったら、あれこれ買い占めてましたが、アラフィフには痛い服が多数だったのが残念です

それでも厳選して、グレーのセーターと白いファーにキティちゃんの顔のアップリケがドーンっとのったトレーナーをゲットすることができホクホクでした

トレーナーの方は可愛すぎて、とても外には着ていけませんが、家で楽しむ分はいいんじゃないかしら~?
Kパパに、買った服をお披露目すると、キティちゃんのトレーナーを見て一言。

「これは、オレが女子でも買うわ!」
神の声が舞い降りた~

私も、我慢できず年甲斐もなく買っちゃったし・・・

女子にとって「可愛い」は永遠のテーマですね
ミ・◦・ミ🎀





では、本日も素敵な金曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡裏起毛であったか♡タートルカットソー/


\ふわふわ~♡ドキ子さんコラボ♡ニットカーディガン/



 大好物のチキンライスを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0760
6月5日(水)チキンライス弁当

チキンライスって子供から大人まで人気がある食べ物ですよね~

材料費はたいしてかからないのに、ごちそう感も満足感も5つ星🌟
甘酸っぱいケチャップご飯を、お口いっぱいにほおばるのは至福のひとときです





それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0763
メインはチキンライスを作りましたー!

鶏もも肉を前日のうちに、チキンライス用の角切りにしておいて、残りは唐揚げ用に下味を揉みこんでおきました。

朝はご飯と一緒にちゃちゃっと炒めて、スクランブルエッグをのせるだけ

鶏肉を切るのって、クニョクニョして何気に大変だから、忙しい朝にこのひと手間が省けるのは助かるー






DSC_0769
他は、鶏のから揚げとキュウリの甘酢和え、チーズを詰めました。

実はこれ、東京駅のレジェンド駅弁「チキン弁当」をパクってます笑

食材がなくて、あまり似てないけど、気持ち頑張ってみたわ







DSC_0774
チキンライス
スクランブルエッグ
鶏のから揚げ
キュウリの甘酢和え
チーズ




本日のKパパ弁当でした~♪






さて、先日新しいシャツが欲しくて「しまむら」に仕事帰りに行ってきました。

流行りの、ちょっと透けてるシアーシャツを求め、店内を回りながら、鏡の前でシャツをとっかえひっかえ試して、どうにか似合いそうな白いシアーシャツを発見

それを持ってレジに向かってると、横から年配の女性が

「すいません、ちょっといいですか?」

声をかけてきました。

私、仕事帰りで会社の制服だったので、心の中で

「おばちゃん、絶対私を店員と思っとるやろ~💦」

瞬間に気付き、そのまま聞こえないふりをして、通り過ぎていったんです。

すると、その女性がまた
「すいません、ちょっとこれ」
「すいません、いいですか」
何度も背後から声をかけてくるー

ぎぇ~私は店員じゃないって早く気付いてくれー
それでも振り向かず前に進んでいくと、後ろから

「あ、間違えた!」
女性の声が聞こえてきました。

こっちがずっこけるわー

その後、レジで店員さんの服装を見たとき
「これは間違ってもしかたないかな~」
かなりのそっくりぶりに、ちょっと女性を気の毒に思った私なのでした



では、本日も素敵な水曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡水着にも使える♡水陸両用ラッシュガード/


\半額クーポンあり♡くすみカラーがおすすめ♡クラッシュジャガードT/



母の会社弁です!
DSC_0017
茄子と豚バラの味噌炒め
明太はんぺんのサンドフライ
マヨごま茹で卵
ご飯、シャケフレーク


最近お野菜が高いので、先週末「道の駅」に行って野菜を沢山買ってきました~
今回の弁当は、仕入れたお野菜でお久しぶりの味噌炒めです









DSC_0023
ご飯の上にはお魚屋さんで買った鮭フレークをたっぷり
ひとパック100円なので、行くたびに毎回買ってます
市販の鮭フレークよりフワフワしてて美味しいんですよ~
弁当はひとりでスマホを見ながら食べてるので、このお弁当は5分で食べ終わりました
昼の楽しみが終わると、残る楽しみは帰る事だけ
午後からウトウトしないように注意しなきゃ~














さて、10月に入ると、いきおい寒くなってきましたね~
我が家は日頃は室内でスリッパを使いませんが、冬場だけ足の裏が冷たいのでふかふかスリッパを使ってます。



これが2年おきに買いなおしてるのですが、先日しまむらでおニューをゲットしてきました~

IMG20221028080409~2

今年の私のスリッパはマイメロちゃんです🐰
これでお値段1000円以下なんておやすいわ~


年齢のわりにちょっと可愛すぎたかしら?
昔はインテリアを損なわないシンプルでオシャレなものが好きだったけど、年を取るにつれどうでもよくなり、最近は以前から好きだったキャラ系グッズを買ってしまったりします。笑
これでも昔は、インテリア雑誌を読みまくり、調味料や洗剤の瓶をシンプルなものに詰め替えたりショップや素材にこだわってたんですよ~
それが最近ぜんぜんこだわりがないっ!!

年を取るってこういうことなのね~


みなさんもそんな風に感じる事ってありませんか?←読者さまに同意を求めるなー


アラフィフおばさんの独り言なのでした・・・



では、本日も素敵な金曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪