うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagさつま芋スイーツ


さつま芋を使ってもちもちのサツマイモ餅を作りました~!!フライパンで出来るサツマイモスイーツです。
簡単なのにとっても美味しくて、いろんな味が楽しめるんですよ~
DSC_0076
今回は4種類の味を楽しみました-
豪華だ---!!!笑
 






それではレシピ行ってみよ~♬
2017-11-11-06-46-35
基本の材料はたったの4つ!
さつま芋、砂糖、片栗粉、バターです。
たったこれだけで出来ちゃうなんてすごい~笑








2017-11-11-06-47-14
お芋は蒸し器で蒸すか、レンチンで柔らかくします。
小さな芋はそのままおやつに食べちゃいます笑








2017-11-11-06-54-00
蒸した芋はマッシャーで潰して~








2017-11-11-06-54-37
砂糖、バター、片栗粉を入れてよく混ぜます








2017-11-11-07-03-28
手にサラダ油を付けて5cmくらいの円形にまとめます。
生地がべたつくので、丸めるごとにサラダ油を付けてくださいね~






2017-11-11-07-11-15
フライパンにバターを熱し、中弱火で両面色よく焼きます。








2017-11-11-07-07-46
焼いてる間にみたらしのタレを作りますよ~
耐熱容器に砂糖大匙1、醤油大匙1/2、水大匙2、みりん大匙1/2、片栗粉小匙1を入れよく混ぜます。
レンジ(600w)でラップ無しで30秒、よく混ぜて更に10秒加熱したら完成!







DSC_0076
4つのフレバー♡さつまいもモチが出来た~


右手前より時計回りにみたらし、プレーン、きなこ、チーズ味です!


チーズはフライパンにピザ用チーズを少量置き、さつまいもモチを上に置いてチーズがカリカリになるまで焼きます。
みたらしは刷毛でタレを塗って、きなこはまぶすだけ。
プレーンは上に黒ごまを置くと可愛いですよ♡






DSC_0098
外はカリッ、中はホクホク~
もちもち食感が美味しいさつま芋モチ。
色んな味を楽しめるのも嬉しいですよね♪







DSC_0087
さつま芋モチ【5cm×11個分】
【材料】
・さつま芋(大)1本 380gくらい
・片栗粉 大匙1
・砂糖 30g
・バター15g

【作り方】
さつま芋は蒸して皮を剥きマッシャーで潰す

全ての材料を混ぜ合わせる。

手にサラダ油を付け、さつま芋を5cmの丸型に成形する。

フライパンにバターを熱しさつま芋を両面色よく焼く


【トッピング】
●プレーン→黒ごまを置く
●きなこ→きなこをまぶす
●チーズ→フライパンにピザ用チーズを少量置いてさつま芋モチをその上に置きチーズがカリッとなるまで焼く
●みたらし→タレを刷毛で塗る





簡単に4種フレバーのさつま芋モチができちゃいます~
ヾ(=^▽^=)ノ

良かったらお試しくださいね♡




○●○●○●○●○




今日の息子。
image
昨日、夕食にミルフィーユ鍋をして余ったスープで雑炊を作ってあげました!
寒い朝はあったかい物を食べると体の中から温まりますね~♡







image
スマホを向けるとヘン顔ばかり



今日は午後から遠方の友達の家に遊びに行くみたいですよ~
その距離、自転車で30分!
若くないとできないわ~笑



では、本日も素敵な土曜日になりますように♬
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



昨日はKパパのリクエストでパスタのお夕食でした~



ミートスパゲッティーにしたのですが、毎回悩むのが献立の組み合わせ。
和食と違って、パスタって何を組み合わせていいのかイマイチわからないんですよね。
ε=ε=(;´Д`)


そこで、今回は良く参考にさせて頂いている「Eレシピ」さんの献立でお夕食を作りましたよ♡




それでは、昨日の夕ご飯。
いってみよ~♬
DSC_0687
うさぎ本日の献立
ミートスパゲッティ
トマトのハーブパン粉焼き
パリパリさつま芋
グリンサラダ


材料費 4人分  656円
 ※調味料は含みません
  レタスは頂き物です♡







DSC_0668
ミートスパゲッティ

トマト缶1個とセロリ、玉ねぎ、人参を入れてます。
ポイントは肉と野菜をいため終わった後、赤ワインを加えて長時間煮込む事。
隠し味にコンソメ、ケチャップ、お醤油、砂糖も加えました~


お野菜多めのさっぱりした酸味が美味しいソースです♡







DSC_0678
トマトのハーブパン粉焼き

パン粉にパセリと粗びきガーリック、オリーブオイルを混ぜたものをトマトにのせ、210度のオーブンで15分焼いてます。


カリッと食感のパン粉と熱々ジューシーなトマトが美味しい~♡







DSC_0662
パリパリさつま芋


餃子の皮にマッシュしたさつま芋ペーストを包んで揚げてます。
いも好きなら絶対好きと思うわ~
(・∀・)


塩を振ると「おさつ〇きっ」の塩バター味がしますよ笑





DSC_0672
グリーンサラダ

さっぱり口直し♡


久しぶりのパスタ定食でKパパ大喜び♡
みんなで美味しくいただきました~♬
.。゚+.(・∀・)゚+.゚





○●○●○●○●○





さて、6月も半ばになると小学校のプール開きがあります。

2017-05-28-08-40-18
息子も、学校から購買用の水着のチラシをもらってきました~


あたりまえだけど、どれもイケてない、、、笑





そして、裏をみると~

2017-05-28-08-40-32
 な、なんとアホすぎる落書きが-Σ( ̄ロ ̄|||)


うちの子、どこで育て方間違ったんだか?
めっちゃお笑い系なんですよ~涙
息子が寝てる間に、瞼にマジックで目でも描いてやろうかしら?
起きたら何気に喜ぶかもよ笑




ちょっと昭和なギャグに萌える想像をする母なのでした
( ̄ー ̄)ニヤリッ
宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪