うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagささみ


みなさんこんばんは。

DSC_0050
うさぎ食堂本日のお弁当
8月1日(木)ふんわりササミのマヨケチャ弁当

今日から8月がスタートしましたね~
先日「令和」になったと思ったらもうお盆。
夏休みの旅行も行かなきゃだし、夏休みの宿題も仕上げなきゃだし・・・


あ~息子の用事で忙しい


うかうか過ごしてたら「あっという間に年末。」なんてことになりそうで怖いわ~








DSC_0057
さて、本日のメインはふんわりササミのマヨケチャ和えです。
ぽってり厚い衣を付けたふわふわササミにマヨネーズ、ケチャップ、塩コショウ、醤油、レモン汁、練乳を混ぜたソースを絡めました~


これ、エビマヨみたいでめっちゃ美味しいんですよ


エビちゃんはお高いけど、ササミならリーズナブルですよね♪笑


お弁当にも気軽に取り入れられます








DSC_0060
他は卵、インゲン、エノキのおかず。


ふりかけが最後の方だったから粉っぽくなっちゃいました







DSC_0065
ふんわりササミのマヨケチャ和え
卵焼き
インゲンと人参の胡麻和え
エノキのベーコン巻き
千切りレタス
ご飯、ふりかけ、しば漬け



息子、美味しく食べてくれたかな?



明日もがっつり弁当頑張るぞー




ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪


歯ごたえがザクザクのチキンカツを作りました~!



カツにはパン粉がしっかりついてるので食べごたえも充分です
クリスピーに仕上げるには衣にコツがあるんですよ




それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♪
DSC_0256
うさぎ本日の献立
ささみのクリスピーチキンカツ
しいたけのマヨチーズ焼き3種類
切り干し大根煮
ワカメと揚げのお味噌汁
ごはん

材料費 3人分  586円

 ※ 米、調味料は含みません。




メインはささみのチキンカツでした-
DSC_0261
ささみは観音開きにして叩いて伸ばし塩コショウをします



衣をクリスピーにするコツは
卵と小麦粉のみ合わせたものをお肉に付け、上からパン粉をしっかりつけます!



この方法で作ると、衣があげてる途中で外れるなんて事もありませんよ♪
揚げるとザクザククリスピーで美味しいです







しいたけはトースターを使うおかずです!
3種同時に焼き上げます
DSC_0263
しいたけのマヨチーズ焼きしいたけのネギマヨ焼きしたけの味噌マヨ焼きを作りました-


チーズやマヨネーズを掛けて焼くだけでめっちゃ美味しい一品が出来ます



おつまみやお弁当のおかずにもお勧めですよ






他に食べたのは~
DSC_0269
切り干し大根煮


残った分は冷凍してお弁当のおかずにします。






DSC_0271
ワカメと揚げのお味噌汁も食べた-






DSC_0249
ボリューム満点のメインでお腹いっぱいになりました


本日も美味しくいただきました~♬




○●○●○●○●○





今日の息子。
IMG_6725
今朝は空にうろこ雲が!
すっかり秋模様ですね~


そういえば、いわし雲やサバ雲なんていうのもあるみたいですよ




さて、明日から息子は1泊2日の自然体験合宿にでかけます。
2日目のお天気が心配なのですが、良い思い出を沢山作って来て欲しいものですね
母ちゃんは、1人寂しく息子の帰りを待ってま~す



では、本日も素敵な水曜日になりますように。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



みなさんこんばんは。
DSC_0708
うさぎ食堂本日のお弁当
4月27日(金)ささみの甘辛コチジャン炒め弁当
昨日は食費のリセット日。
ようやく買い控えしてた食料品の解禁日です笑
今回は、1週間分の大まかな献立を立ててそれに基づきお買い物しました。
お魚の日は1日なので、これは頂く当日に会社前スーパーで購入する予定です♪


しょっぱなから爆買いしちゃったけど、5月の食費はうまく3万に収まるかな?
頑張りま~す





DSC_0711
さて、本日のメインはささみの甘辛コチジャン炒め。

コチジャンっていつも使い切る前にカピカピになって捨てたりしてたけど、こんなの見つけました~
ちょうどワサビや生姜のチューブ位の大きさだけど、お弁当など量を使わない時はこのくらいのサイズって超便利♪


今回は、コチジャン、醤油、酒、みりん、砂糖、鶏ガラスープの素で甘辛味に仕上げました~








DSC_0712
他は卵、ハム、ウインナーのおかず。
卵にはネギとおでんの素を入れてます♪





DSC_0715
ささみの甘辛コチジャン炒め
葱入り卵焼き
ハムのカイワレ巻き
ウインナー星人
プチトマト
ご飯、ごま塩、梅干し


さて、明日からゴールデンウィーク突入ですね~
私は、午前中授業参観。
午後からは仕事というスケジュール
普段より忙しくなりそうです


ゴールデンどころかブラックサタデイになりそうな予感・・・
あ、仕事帰りにブラックサンダーでも買って帰ろ←くだらね~


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



みなさんこんばんは。
BlogPaint
うさぎ食堂本日のお弁当
3月18日(水)ささみの梅しそチーズフライ弁当

息子が今週末からUSJに友達と行くことになりました~
旅行会社が企画してるイベントに参加するのですが、小中学生に添乗員さんが数名引率してUSJに行く企画なんです♪


北九州から夕方、大型フェリーに乗り込み船内で1泊。
朝、USJに到着して夕方まで遊び、フェリーに乗ってまた1泊。
翌日の朝、福岡に帰ってくるんです。
これが激安の2万円台!


仲良しの子と卒業旅行だそうです
いいな~時代は変わったわ~~






DSC_0640
さて、本日のメインは「ささみの梅しそチーズフライ」。
こういった揚げ物って男子喜ぶのよね~
作る方は、チーズが流出しちゃったりするので、かなり慎重に作りますけどね







DSC_0642
他は卵、しいたけ、ウインナー、人参などを詰めました~
梅干しはお土産で頂いた道の駅のすっぱ~い梅笑





DSC_0644
ささみの梅しそチーズフライ
卵焼き
しいたけの甘煮
焼きウインナー
キャロットラペ
茹でスナップエンドウ
ご飯、梅干し


息子、このお弁当を見てめっちゃテンション上がっていました~
さすが肉LOVE男子だわ~笑


ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪




【話題のスーパーフード&グラノーラでキレイをつくる朝ごはん】

gura002
michillさんでグラノーラとスーパーフードの記事を公開しました~♬

記事はこちら→☆

宜しかったら遊びに来てくださいね~
我が家の朝ごはんを紹介してます!
美容と健康にお勧めのスーパー朝ごはんです
最後に♡マークをポチしていただけると嬉しいです

jpg


ささみを使ってジューシーな鶏天を作りました~!


ささみってリーズナブルでヘルシー♪
お財布に優しくダイエットにも最適な食材ですよね。
昨日はささみが特売だったので久しぶりとり天を作りましたよ!




それでは昨日の夕ご飯行ってみよ~♪
DSC_0969
うさぎ本日の献立
ささみのサクサクとり天
ナポリタンスパゲッティ
かぼちゃ煮
白菜とコーンのミルクスープ


材料費 4人分 470円
※米、調味料は含みません。
白菜は頂き物です♡




 
メインはしっかり味のとり天です
DSC_0954
あらかじめ塩コショウで下味を付けたささみに、てんぷら粉、ニンニク、生姜、醤油で作った衣を付け揚げ焼きしました~

食べる時レモンをたっぷり絞って頂くと最高-
衣にもしっかり味が付いてるのでご飯も進みます。

ささみなのに柔らかでジューシー






DSC_0946
とり天にはナポリタンを合わせました~
ちょっとトンカツ気分?笑
揚げ物とナポリタンって合いますよね






DSC_0950
他は甘~いかぼちゃの煮物と~~







DSC_0957
とろける白菜とぷちぷちのコーンが美味しいミルクスープも頂きました~





DSC_0962
洋風な献立に息子は大喜び


Kパパと私にはちょっとヘビーだったかな?笑


とり天定食美味しくいただきました~♪




○●○●○●○●○




さて、今日はバレンタインデーですね
みなさんはチョコを誰かにプレゼントしましたか?


私はもちろん、男子2人にプレゼントしました-


あれだけブログにチョコレシピを載せておきながら、自分がプレゼントするチョコはお店で買いましたよ!爆
IMG_2745
息子には料理の鉄人・坂井シェフのトリュフ


残念ながら息子は坂井シェフを知りませんでした-


フレンチの鉄人を知らないなんて信じられないわ~!!←昭和な発言笑


でも、すっごく喜んでくれました






そして、なぜかKパパのチョコまで開けたがる息子笑
IMG_2746
はさみでリボンを切り刻んでオープン~








BlogPaint
お~ウイスキーボンボンやん♡


Kパパもめっちゃ嬉しそうでしたよ

男子のみなさん-
ママにも少しずつ食べさせてね♪笑


バレンタインが終わって、なんだかホッと一息。


息子は今日、学校でチョコを貰うことができるかな?笑
ちょっと楽しみな母ちゃんです


好きな子にチョコをプレゼントした女の子たちも、チョコレートに込めた思いが届くといいですね


では、本日も素敵な水曜日になりますように♬
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪