定番唐揚げ弁当をつくりました~
ヾ(=^▽^=)ノ
12月9日(火)唐揚げ弁当
まずはこちらでフォローをお願いします
アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします
今朝、家を出る際ゴミステーションの前を通ると、ゴミの袋が沢山出してあるー
祝日が一日入ったので、日にちの感覚が狂ってて、月曜と火曜を間違えてゴミを出し損ねちゃいました
遅刻寸前だったので、なくなくゴミ捨ては諦めましたよ
週明けそうそうボケまくりでヤバイです笑
それでは本日のお弁当いってみよ~♪
メインは鶏の唐揚げを作りましたー
週明けってお弁当に何を作っていいか、さっぱり思いつかないんですよね~
昨日思い浮かんだのが「鶏の唐揚げ」か「焼きシャケ」だけ。笑
思いつくおかずがない時は、定番に限るわ~
ということで、本日はみんな大好き唐揚げです
他は、茹で卵の明太マヨ焼きと夕食残りの茄子の四川風炒めを詰めました。
唐揚げの上には柚子の櫛切りをのせてます
よい香り~
鶏の唐揚げ
茄子の四川風炒め
茹で玉子の明太マヨ焼き
茹でブロッコリー
プチトマト
ご飯、ごま塩
今週末はいよいよ共通テスト・・・
いっぱい食べて全力をだすぞー←親の方が気合い充分
本日の男子高校生弁当でした~
さて、昨日は休みだったこともあり、朝からデコレーションケーキを作ることにしました。
私、お菓子作りは好きなのですが、生クリームを使ったケーキはめったに作らないんですよ〜
なにしろ、工程が何度にも分かれて面倒だし、スポンジをしっとりふわふわお店レベルに作るのって超難しい~
ほぼ毎回、納得いくスポンジが焼けず苦手感が半端ないんです
その上、生クリームの泡立て具合も苦手で、中や側面に塗るは7分立て、絞り出しは8分立てを心掛けてはいますが、中はゆるめ、外はボソボソなんてことがしょっちゅう・・・
ところが、昨日は半端に残った生クリームといちごが一パックあったので、これはもうケーキを作るしかないでしょ~と腕まくりして作ることにしたんですよ
完成したケーキは直径18cm×高さ10cm程度とかなり特大
ケーキのサイズのわりにクリームといちごが少なめだったけど、めったに食べれないデコレーションケーキに、家族は批評しつつ喜んでパクパク食べてくれました
Q. Kパパ、私、仕事辞めてケーキ屋さんに修行に行っていいですか~
A. 息子の進学でこれからめっちゃお金がかかるから定年まではガンバレー
なんなら、夫婦の年齢差5歳なんで、オレが年金もらうまではしっかり働いてくれーー
だって
夫婦、もちつもたれつですね笑
では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
\重ね着がかわいい♡カラバリ豊富♡スタイルUPのニットカーデ/
\クーポンで激安♡脚長効果♡深Vネックワンピ/ |