うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagかつ丼


今日は朝から荒れたお天気です~
w(゚o゚)w オオー!




午前中、息子の高校で3者面談があったのですが、外に出ると強風すぎて髪がボサボサになりました
車内であせって
「分け目がどこかわからなくなった~」
鏡を見ながらセットしてると、息子から「そんなんどこだっていいやん」
つれないお言葉


誰のために朝早く学校に行ってるか、少しは親に感謝しろー
本当に失礼しちゃうわ




それでは今週のタッパー弁当いってみよ~♪
DSC_0070
 月曜日 たまご焼き弁当
大きなたまご焼きを丸ごとドンッな幸せ弁当
でも、他のおかずがショボすぎてふりかけでご飯を食べましたー
自分のお弁当だと、残りおかずが何もない日ってありますよね~





DSC_0108
火曜日 3色のっけ弁当
鮭フレーク、キャベツのゆかり和え、ひじき煮をご飯の上にのせてます。
なんでもあり感が半端ない








DSC_0132
水曜日 ひじきご飯弁当
男子弁当で残った「茹で玉子」の上下の切れ端は、間違いなく母担当






DSC_0158
木曜日 タルタルご飯弁当
白身フライで使ったタルタルソースの残りとキャベ千、ご飯にブラックペッパーをたっぷりかけました。これ、なかなか美味しいのでお試しあ~れ←多分誰もまねしない





以上、今週のタッパー弁当でした~♪









さて、昨日私は職場の新年会で豆腐料理専門店に行ってきました。
コース料理を予約していたので、1時間半ほどかけてお料理が出るのですが、これが当然のことながら豆腐尽くし。
初めは珍しいこともあり、美味しく頂いてましたが、お豆腐って何気にお腹にたまるものですね~


最後の方は苦しくて食べきれず残念
こんな時、美味しそうにたくさんご飯を食べることが出来る、大食い系ユーチューバーさんが羨ましく感じます


新年会の帰りは、息子の夕食のお弁当を買おうと近くのスーパーに立ち寄ると、19時すぎだったこともありリクエストされていたかつ丼は売り切れでした
仕方ないので、カルビ丼と単品のとんかつを買ったら、4割引きシールが貼られたのにもかかわらず、まあまあの金額したわ~
お弁当は下手に単品を買うと高くつきますね


息子は、期待していたかつ丼を食べれなかったので残念がってたけど、お土産にお高めのスイーツを買ってたので大満足だったみたい
今は受験真っただ中で大変な時期
美味しいものを食べてストレス発散してもらいましょ~
あと2か月全力で駆け抜けろー





では、本日もすてきな土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



\クーポンあり♡大人気♡フリルビスチェ/



\大人可愛い♡きれいめ♡ティアードブラウス/



息子のリクエストで「かつ丼」を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0159
昨日のお夕食はかつ丼の献立です





まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします






我が家の息子の3大好物といえばカツ丼、キムチ鍋、ガトーショコラ


どれも濃厚で若者が好きそうな食べ物ですよね~


随分前から息子がカツ丼カツ丼うるさかったので、昨日の夕食はカツ丼にしました~




それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0164
メインはドデカかつ丼です!


とんかつのお肉に、スーパーで一番大きなサイズを買ったら、丼がお肉でいっぱいになりました~


しかも、厚みがあるので中々芯まで火がとおらないっ


今度からは普通のサイズのお肉にします





他に食べたのは~
DSC_0168
椎茸のおかか焼き

椎茸をごま油で焼いて醤油と鰹節を絡めました~
シンプルだけどきのこを堪能出来てうんまー








DSC_0170
ほうれん草の胡麻和え

ほうれん草はこの食べ方が一番好きー
お弁当のおかずにもいいですよね







DSC_0172
春菊と揚げのお味噌汁

実家から春菊をもらってきましたー
お味噌汁に入れると風味が良くて美味しいのよね~



息子、ドデカかつ丼を食べ終わった後
「もう、しばらくとんかつはいいかも。」
だってー


やっぱり、なんでもサイズはほどほどがいいみたいですね~


昨日のお夕食でした~







さて、我が家の息子は高3の受験生。
毎日塾に通ってるため、帰宅時間は連日22時を過ぎてます。
そこで、夜食にオニギリを2個持たせてるんですよ。


味付けもいろいろ工夫していたのですが、先日息子から


「おにぎりは何もつけんでいいけん。
ただの白いのを2個お願い。」


こう言われたので


「え~白ご飯だけじゃ美味しくなかろうもん!
どうやって食べると?」


聞いてみると、なんでも友達が塾で白おにぎりに塩コショウを振って食べていて、それを味見させてもらったらとても美味しかったので自分も真似したいとの事でした。


その塩コショウというのが、ダイショーのあらびき塩コショウです。


ダイソーさんで小さな容器に入って販売してあるらしいんですよ~


しかも、そのお友達は、塩コショウを直接口の中に振り入れ「うめー」と言いながら食べてるらしく、中高年の私達から見たら、危険なくらい塩分取りすぎです
息子には、絶対塩コショウをそのまま食べないよう言い聞かせました


そして今朝、息子のランチバッグを見ると、しっかりあらびき塩コショウの小瓶が入っていたので、白おむすびをくるっとラップでくるんで入れておきましたよ。


田舎の高校生かわえ~~


時間が止まって欲しいと思うのは私だけ?
(//ω



では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\半額クーポンあり♡シャギーが可愛い♡ラメニットスカート/ 


\ふわふわで可愛い♡再販決定♡フェイクファービスチェ/



でか盛り弁当をつくりました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0576

12月6日(水)でか盛りカツ丼弁当




まずはこちらでフォローをお願いします

アプリフォローはじまりました
登録よろしくお願いします







息子が2週間ほど前から軽い結膜炎みたいなのですが、なかなかよくなりません~
目薬もなくなったので、今日は一人で眼科に行き診察してもらいます。


そして偶然、私の母も今日眼科に行って眼底検査を行います
検査すると数時間は運転ができないので、こちらは私が付き添って病院へ行ってきます


病院代もばかにならないし、やっぱり健康第一ですね~







それでは本日のお弁当いってみよ~♪
DSC_0581
メインは、でか盛りカツ丼を作りましたー


こちらは、生姜焼き用のお肉を2枚重ねてとんかつにしてます
お肉がちょっと薄めですが、卵とじでボリュームUPです←酷い母







DSC_0587
さっぱり浅漬けとふかし芋も詰めましたー

いっぱい食べてね~







DSC_0595
でか盛りカツ丼
ふかし芋
キャベツと人参の浅漬け





本日の男子高校生弁当でしたー!




 


さて、私とKパパは寝るとき1台のダブルベッドに寝ているのですが、冬場になると問題になるのが私の寝相です。


どうも私の寝相はめちゃくちゃ悪いらしく、毎晩Kパパから毛布を奪い取り、布団は暑くなると下に蹴落とし、Kパパは毎晩3回は寒くて目を覚まし、布団を正しているため寝不足なんだそうです


一時、毛布をそれぞれ1枚ずつ使用するなどしていましたが、布団は残念ながら1枚しかありません。


Kパパは「暑くなったら布団を半分に折って足元の方にのせればいいやん」といいますが、こっちはぐっすり寝てるし、夜中に暑くなったら体をバタつかせ布団を振り落してるみたいでまったく記憶がないんです
ただ、夜中に暑くて暴れてたり、毛布を体にぐるぐる巻きつけてる感覚はあるのですが、暴れるなと言われてもこればっかりはどうしようもないんですよね~


かくいうKパパも、いびきが結構酷いんですよ
ガーガーいうだけならまだしも、いきなり「あー」だの「おー」だのでかい声で叫ぶことがあるんです
この声があまりに大きくて、こっちはびっくりしすぎて心臓がドキーンとします


息子がもし遠くの大学に行く事になれば、息子のベッドにお引越しってのもありかも・・・
睡眠は大事ですからね




では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡あったか素材♡腹巻付きルームウェア/


\半額クーポンあり♡大人可愛い♡シャギーニット/



みなさんこんばんは。

DSC_0129
うさぎ食堂本日のお弁当
10月20日(水)カツ丼弁当

さて、今日は息子の中間テストの最終日でしたー

そこで、お弁当は以前からリクエストされてたカツ丼です

 テストに勝つという意味もこめ、げん担ぎにちょうどいいわ

朝からトンカツを頑張ってじゅうじゅう揚げましたよ






DSC_0147
食べる時は、トンカツをご飯の上にスライドさせます!

お弁当用なので、卵にしっかり火を通さないといけないのが残念







DSC_0151
デザートはりんごとミカンですよ~

秋ですねぇ







DSC_0155
蓋を締めると、こんな感じにコンパクトにまとまります。



丼ものやパスタなどにおすすめのお弁当箱です!




お箸&スプーンも可愛ゆい




息子、大満足のお弁当だったようで、お褒めの言葉を預かりましたー笑



ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村


レシピブログに参加中♪


福岡は今、連日ソフトバンクセールで燃えてます~!



日本シリーズからも目が離せませんが、スーパーからも目が離せません笑




毎日いろんなお店で特売がありショッピングに萌えまくり~




昨日は、いよいよ優勝が決まるかもしれない一夜




とんかつでホークスを応援だーーー






それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♬
DSC_0059
うさぎ本日の献立
トンカツ
白菜のコールスロー
しいたけと小松菜のお味噌汁

材料費 3人分 700円
※米、調味料は含みません。






 

本日のメインはこちら~
DSC_0043
とんかつです!


会社前スーパーの応援セールで豚肉を4割引きでゲットしました



会社前スーパーのお肉は、少しお高めだけど質が良くて美味しいんですよね~



みんなでカツを食べてフォークスの勝利を願うぞ-







副菜はやっぱりさっぱりしたものを食べたい~
DSC_0046
白菜のコールスロー

白菜と人参を塩もみしてマヨと甘酢で和えます。


仕上げに柚子の皮を散らしたら完成~


水分多めのシャクシャク感が美味しいサラダです








DSC_0049
しいたけと小松菜のお味噌汁も食べた-








TVの前で応援しながらみんなで丼を掻きこみます。
DSC_0056
すると・・・



ソフトバンクホークス2年連続の勝利を手にしました~!!!
やったーーーー




ううっ
感動をありがとう



広島カープのみなさんが最後の胴上げをじっと見つめてる姿にも涙しました~



嬉しい思いや悔しい思い。
いろんな思いが詰まった日本シリーズ6日間。
みなさん応援お疲れ様です



今日からは優勝セールに萌えま~す!笑
←ここが一番重要




○●○●○●○●○




昨日の息子。
IMG_8070
朝がめっきり寒くなってきました。



息子、ネックウォーマーで怪しい恰好するのが好きなんですよね~




今年も早速はじまりましたよ。




なになに~?
それじゃ前見えないんじゃないの??










IMG_8076
いってきま~す!


とりあえず目だけは出して登校していきました。



生活指導の先生に注意されないようにお願いしますね-




では、本日も素敵な日曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪