さつま芋のおやつをつくりました~
ヾ(=^▽^=)ノ
まぜて焼くだけのお芋たっぷりマドレーヌです!
お芋を入れるとぐっと秋らしいスイーツになりますよね~
ねっとりほくほく甘くて美味しいさつま芋に、香ばしいプチっと食感の黒ゴマはマドレーヌとの相性も抜群です
わが家のさつま芋ケーキは「さつま芋の甘煮」をリメイクしてるんですよ~
レシピはこちらです↓
煮崩れしない♬さつまいもの甘煮 by パジャマでうさぎ
まずは玉子と砂糖をまぜて~
マッシュしたお芋を加えます
溶かしバターを加えて~
薄力粉を加えます。
型に生地を流しいれお芋と黒ゴマをのせオーブンで焼いたら完成です!
さつま芋のマドレーヌができた~
見た目も味も秋を満喫できるスイーツですよー
つやつやのお芋にそそられるわ~笑
おいも風味たっぷりのしっとりふわふわ生地が最高ー
上にのせたさつまいもの甘煮がしっとり美味しい~
さつま芋の甘煮は、ご飯の副菜やお弁当のおかずはもちろん、小腹が空いたときのおやつやリメイク材料にも使えて、とっても便利
さつま芋のマドレーヌ(5個分)
【材 料】
・卵1個
・無塩バター50g
・塩 ひとつまみ
・砂糖 40g
・はちみつ 大匙1
・さつまいもの甘煮 100g
・薄力粉 50g
・ベーキングパウダー 小1
・黒ゴマ 適量
【作り方】
ボウルに卵と砂糖、塩、はちみつ、潰した半量のさつま芋を加え泡立て器でよくまぜる
無塩バターをレンジにかけて溶かし、卵液に加えよくまぜる
薄力粉とベーキングパウダーを網で振るいながらク加えゴムベラで混ぜる
生地を冷蔵庫で30分寝かせる
型に生地を等分に流しいれ上に角切りにしたさつま芋の甘煮と黒ゴマをのせる。
180度に予熱したオーブンで約20分焼く
簡単に出来てお芋を存分に堪能できます!
芋好きの皆さんー♡
ぜひお試しくださいね~
さて、少し前の事になりますが、10月の初旬「おっかけ活動」のため家族で上京しました。
そして今回は四谷のホテルに泊まりましたよ
追っかけの時は、基本コンサート会場に最も近いビジネスホテルを選んで泊まるのですが、今回は初・四谷にステイしました
四谷って学習院の初等科や上智大学があり、緑の多い閑静な住宅街って感じでなんですね~
一泊の予定だったので、初日はコンサートを堪能しましたが、翌日はホテルから徒歩10分で行けるこちらを見学してきました~
迎賓館赤坂離宮です
すごー
こんな宮殿が日本にあるとはっびっくり!
なんかテレビとかで見たような風景だったわ~
建物の中は撮影NGですが、部屋の中全てが金ピカ豪華でもうびっくり!
目の保養になりました~笑
今までも、六本木、田町、渋谷などいろんな所に泊まってきたけど、東京ってそこぞこで名所があって楽しいですね
また、新たな土地に訪問してみたいわ~
追っかけついでの観光なので、なかなか時間が足りませんが・・・💦笑
明日は、お天気も良さそうなので楽しい休日になるといいですね
みなさまに取って素敵な日曜になりますよう
ではでは。。
応援ポチよろしくお願いします
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪