うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagお手軽丼


火を使わないで簡単にメインを作りたい~
ヾ(=^▽^=)ノ


 DSC_0957
毎日毎日、ほんとー----に暑いですね
私、いつもどうやったらなるべく火を使わず簡単に夕食準備が出来るかばかり考えてます
昨日は、切ってご飯にのせるだけの簡単スタミナ丼を作りましたよ~







それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0958
メインは切って盛るだけスタミナ丼を食べましたー

具材はお好みですが、昨日は豆腐、アボカド、天かす、キムチ、大葉、シラス、納豆、オクラ、卵黄をのっけましたよ


どれもスタミナ付きそうでしょ?
これにタレをかけていただきますよ~




DSC_0843

タレは耐熱容器に水大匙2,みりん大匙1,醤油大匙1 と1/3 ほんだし小さじ1/2をレンジ600wで1分加熱したお手軽ダレです






他に食べたのは~
DSC_0962
ゴーヤチャンプル
夏はやっぱりコレ!
最近、ご近所さんからゴーヤをよくいただきます
チャンプルはゴーヤの苦みとスパムの旨味が最高なのよね~







DSC_0964
ワンタンスープも食べたー!
ちゅるちゅるうんまー


火を使わない丼、さっぱり食べれて栄養満点でおすすめです




本日も美味しくいただきました~♪











IMG_20210704_133134
さて、今日は息子の高校で校外体験があります。


2学年全員でバスを貸し切りDRUM TAOを観に行くらしいのですよ
わ~いいな~~
TAOといえば、イケメンで筋肉質な男性がかっこよく和太鼓を叩くパフォーマンスをするアレですよね
私も一度見たいと思ってたのよね~←動機が不純
これは遠足弁当並みにイケた弁当を作らなきゃいけないかと思いきや、昼は学校で食べて午後から観に行くので普通でいいとの事。よかったわ~笑

息子はTAOにあんまり興味がないらしく、オレ寝るかもとか言ってたけど、実際本物を見たら今夜から筋トレはじめだすかもしれないわっ

いいな~筋肉♡←変態おばさんだし


では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


今回はお知らせです!(^^)!

c85083fa-s
春キャベツが美味しい季節に食べて頂きたい「簡単春キャベツ丼」をクックパッドニュースで取り上げて頂きました-

掲載記事はこちら→☆






FullSizeRender
少ない材料ですぐできる丼は忙しい日の一品にもピッタリ♬
甘いシャキシャキキャベツとピリ辛のひき肉がご飯にめっちゃ合います!


これに〇谷園のまつたけお吸い物でも付ければ完璧です笑








FullSizeRender

沢山の美味しそうなつくれぽも頂いてますよ♡

Cpicon 簡単すぎっ!春キャベツの甘辛ひき肉丼 by パジャマでうさぎ


冷蔵庫にキャベツが余ってる~という方はぜひお試しくださいね








そして、キャベツ丼に対抗するのはミラクル節約丼です~
3e0c3d24
豆腐と揚げ玉で出来る時短節約丼♪
簡単なのにうまうま~
揚げ玉のうま味とふわふわ食感でごはんがイケすぎてキケンです







FullSizeRender

レシピブログさんの「くらしのアンテナ」に掲載して頂きました

掲載記事はこちら→☆





FullSizeRender

トップ画像の丼も美味しそうですねぇ


GW後の節約丼特集になってますよ♬



「春キャベツの甘辛丼」と「ふわふわ豆腐丼」
みな様のお夕食の献立に加えて頂ければ幸せだわ~


では~
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪