先日の事。
ユウから手芸で使うスナップボタンを買ってきてほしいと頼まれました。


5年生から家庭科で「手芸」が始まり授業で布小物を作っているみたいなのです。


まだ10歳くらいの子供なので、男女かかわらず手芸に夢中になってる模様・・・


家庭科じゃない他の授業中にも下の方でコソコソ隠れて手芸してる子がいるみたいでクラスで手芸は一大ブームとなっているのですよ(笑)
かわいいですねぇ♡(・∀・)


昨日、100均に行ったので頼まれたスナップボタンの他、カットクロスやお洒落なボタン、チャームなど5つ程買い込み家に戻ってユウに渡しました。


ユウは大喜び!
「わぁ~これも100円?信じれん~~
100均って凄いね!早く学校に行って手芸したか~」


買ってきたママも鼻高々です(笑)


先日はKパパに布小物を作ってきましたよ。
ミンティアを入れるケースだそうで今時の子は作るものもオサレですね!

これを入れるケースですよ
      ↓

【代金引換不可】【ゆうメール便(164円)対応 1〜12個まで】ミンティア ドライハード
【代金引換不可】【ゆうメール便(164円)対応 1〜12個まで】ミンティア ドライハード

Kパパはユウが作った物はいつも大切に使っています。
新聞紙や広告で作ったようなバッグでさえ大事に取っているのです。
本当に優しいお父さんで私も嬉しいです ^^



○●○●○●○●○




さてさて。。

今朝焼いたラムレーズンのスコーンです。

DSC_0647
オリーブオイルで作るラムレーズンスコーン

一口サイズのサクサクスコーンにふんわり柔らかなラムレーズンを加えました。
卵とバターを加えずオリーブオイルと生クリームを使ってます。

生地が軽めなのでいくつでもイケちゃいそう♬



image
このように小さなお団子を作って焼いて行きます。



ラムレーズンはおうちで簡単に作ることが出来ますよ♬

小鍋に沸かしたお湯にレーズンをさっとくぐらせザルに上げます。
レーズンの水分をキッチンペーパーで良く拭き取りましょう。
レーズンを瓶に入れひたひたのラム酒を加えます。
翌日から使う事ができますが、長く漬けておくと風味も増してとても美味しいラムレーズンになります。

以前、私はレーズンをそのままラム酒に漬けてましたが、この「湯通し」の一手間を加えるとレーズンがふっくらしてとても美味しくなるのでお勧めの方法です。

レーズンを使い終わった後のラム酒はパウンドケーキに加えたり、シロップとしてケーキに塗ったり色々と使えて便利ですよ^^
もちろん、同じラム酒に再度レーズンを漬けてもOKです。







DSC_0652
オリーブオイルで作るラムレーズンスコーン【小さなもの12個】
【材 料】
・薄力粉 150g
・ベーキングパウダー 小匙1
・砂糖 40g
・塩 ひとつまみ
・卵黄 1個
・生クリーム 80g
・オリーブオイル 25g
・ラムレーズン 大匙3

【作り方】
①ボールに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、塩を加え泡立て器で混ぜる

②卵黄、生クリーム、オリーブオイルを加えゴムべらでざっくり混ぜる

③生地がまとまってきたらラムレーズンを加え手で軽く捏ねる。小さな丸を12個作り170度で15~20分焼く



短時間で簡単に出来るスコーンは朝食やおやつにもお勧め!

良かったらお試しくださいね~♡



○●○●○●○●○




ユウが私に作ってくれた布小物。

DSC_0658
左のピンクのフェルトの袋は数日前に家庭科の授業で作った物。

右の水色の布で作られたのはコースター。
2年ほど前に家で作ってくれました ^^


随分、手芸の腕前が上がってると思いませんか?


なんだか使うのがもったいなくて大切に保管してます。


でも、私もKパパみたいに使い倒した方がいいかもね♡
飾っておくだけのほうがもったいないわ(*´∇`*)
優しい息子に感謝です♡

では。本日も良い一日を!
宜しかったら応援お願いしま~す♡ぺこり
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪