うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Tagいも天


安納芋の天ぷらを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0731
安納芋って、丸ごとレンチンしたり、蒸かして食べる事が多いのですが、芋天にしても美味しいそうですよ~






IMG20241109140338
先日、職場の方が家庭菜園で作ったさつまいもを頂きました。

紅はるかと安納芋です。
どちらも大きくてめっちゃ立派ですよね~

今回は、安納芋の芋天を作るぞ~






IMG20241109140541
カットすると、安納芋特有のオレンジ色がとっても鮮やか
ひとまず水にさらします。





IMG20241109141121
ラップをふんわりかけ3分レンチン♪






IMG20241109140927
お芋150gに対して、ホットケーキミックス70gと水70ccを混ぜた衣を作りました~






IMG20241109141821
170度の油でこんがり揚げたら~






DSC_0731
安納芋の天ぷらができた~

芋天とホットケーキミックスの香りが混じって、めっちゃいい香り~

見た目もふかふかして、まるでドーナッツみたいだわ




DSC_0737
甘くてねっとりした安納芋を、ふかふかのケーキみたいな衣が包みます。

これ、芋天っていうよりもはやスイーツだわ~

定番のサクサク芋天もいいけど、ふかふかケーキみたいな芋天はおやつにもピッタリです

とっても美味しいので、ぜひお試しくださいね~






さて、今朝は9時から整骨院へ行ったのですが、その帰りにショッピングモールに行ってきました。

100円ショップで収容用品を買うのが目的です!
買い物を終え、ふと横を見るとイベントコーナーで「北海道フェア」が開催されてました~

ご当地ビールやスイーツ、乳製品や即席ラーメンなど北海道の商品が沢山販売されています。

マルセイバターサンドやとうきびチョコ、ヨーグルトなど欲しい商品はいっぱいありましたが
「100円ショップに来たばっかりに何千円も浪費するのはいかん!」
グッと我慢をして、後ろ髪をひかれる思いでその場を去りましたよ

なにしろ、ここ福岡では、北海道フェアがいろんなところで頻繁に開催されているのです。

それに引き換え、私の大好きな沖縄のフェアってめったにないわ~

やはり南の地に住んでる人って、北の大地に憧れるのかしら?
北海道でも九州フェアが頻繁に開催されているのかな~?

どうでもいい妄想を繰り広げながら、やっぱりホリのとうきびチョコは買うべきであったと、若干後悔するアラフィフ女子なのでした

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

北海道限定 ホリ【とうきびチョコ 10本入り】 北海道お土産
価格:450円(税込、送料別) (2024/11/9時点)


これ↑美味しいのよね~~


では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンあり♡大人可愛い♡あったかロングダウン/


\クーポンあり♡着ぶくれしない♡ふわふわボアジャケット/



甘くて美味しいさつまいもの天ぷらを作ろ~
ヾ(=^▽^=)ノ

IMG20221105134300
知り合いからさつまいもを沢山頂きましたー
みんな大好き「さつまいもの天ぷら」を作るぞ~


わが家のいも天はホットケーキミックスを使います!







IMG20221105134652
まずはさつま芋を1cm程度の輪切りにして水にさらし、レンジ600wで4分レンチンします








IMG20221105134947
ホットケーキミックス100gと水100mlを混ぜて衣を作ります。










IMG20221105135518
さつまいもに衣をつけて4~5分かけてサックリ揚げます








IMG20221105140413
さつまいもを半量揚げたら残りの衣に黒ゴマを混ぜて~









IMG20221105140729
香ばし黒ゴマ衣バージョンも作ります
プチプチが美味しいですよ~










IMG20221105141356
揚がったら網にのせて油を切ります。
こちらはセリアの天ぷら網とトレーですが、網に立ち上がりがあるので、天ぷらを置く時に立てて並べる事ができます
衣が油でしっとりならず全面さっくり仕上がるのでおすすめです







DSC_0214
さつまいもの天ぷらができたー♡


ホットケーキミックスを使った衣はふんわりサックリ~
厚めの衣がほんのり甘めでめっちゃ美味しいです







DSC_0218
黒ゴマ入りの衣はほくほくプチプチ~
香ばし風味が加わって最高ー


いも天を作る時は、ホットケーキミックスがてんぷら粉や小麦粉より断然おすすめ!
ぜひお試し下さいね~





さて、今日は今から居酒屋さんに行ってきますよ🍺
明日が私の誕生日なので、家族でお祝いしてくれるんです~
夕食が手抜きできるし、美味しい物が食べれるから嬉しいわ



では、本日もすてきな日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\ざっくりかわいい~♡/


\かわいい♡選べる福袋/