うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Categoryあいびき肉


休日で夕ご飯の準備がめんどうです~
(;´Д`)



夕ご飯を作りたくないーっていったら、息子が「オレが作ろうか?」
思いがけず申し出てくれました


ま、マジっすかー
こんなことを言うなんて、一人暮らしして息子成長したわ


献立は「ひき肉オムレツ」に決めてたので、材料だけ準備してお願いしましたよ~



 Point Blur_20240814_102826
まずは息子、野菜のみじん切りから始めました。

オムレツの他にお味噌汁もお願いして、待つこと数十分・・・





オムレツできたよ~
IMG20240812181100~2
どどんっ

わぁお
超大盛~
そして、なぜかすり鉢ー

もっと他の器なかったんかーい

スクランブルエッグが厚いと思ったら、玉子4個も使った特盛でした。
さすが男子ご飯。
豪快さがちがうわ~

この日は、こちらのオムライスとお味噌汁、私が作ったサラダを頂きました。
人から作っていただくご飯は美味しいですね~
息子の思わぬ成長に、母ちゃん感動の一日だったわ






そして、昨日はショッピングモールのJINSに私のサングラスを作りに行きました。

先日、看護師のお隣さんに、白内障の予防に早いうちから運転中はサングラスをかけたほうがいいと教えていただいたので、さっそく1本作ることにしたのです。

Kパパと息子、ばあばの4人で朝イチに行ったのに、JINSの店内はお客さんも多く、メガネを作ってもらうのも順番待ち。
私は9,800円のフレームにダブルUVカットレンズとカラーレンズをプラスして16,225円でした。
届くまでに1週間ほどかかるということですが、いまから待ち遠しいです

JINSの後は、年に1度のKパパのマイ枕の調整にマイ枕ショップに行きました。

高さを計測して、調整と抗菌消臭のメンテナンスをしていただいてる間、店内を見回ってると、ばあばが店員さんに進められて自分もマイ枕を購入


わぁお
流石にばあばは太っ腹!笑
でも、出来上がった枕を嬉しそうに抱えてたのでOKでしょ




ショッピングの後はみんなでフードコートにランチに行き、それぞれ好きなものを頂きましたー
IMG20240813120152
私は石焼ビビンバです。
暑い日の韓国フードって旨辛すっぱ感が絶妙で最高なのよね~





IMG20240813120446
Kパパとばあばはモスバーガーです。
白いチーズがかかった、期間限定セット。
ブレンドされたとろけるチーズが美味しそう~





IMG20240813120450
息子は、毎度おなじみ王将のオムライス&餃子セットでしたー笑

ほとんどこればっかやな~

長期のお盆休み。絶賛満喫中でーす


では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンで超特価♡まとめ買い♡シアートップス/


\クーポンあり♡伸びて楽ちん♡エアーパンツ/



10月1日は息子18歳の誕生日でした~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0056
息子、自分の誕生日をすっごく楽しみにしてたいたのですが、受験生なので残念ながら日曜も塾です
夕食のリクエストを聞くと、またタコライスがいいらしいので、飽き飽きしながら作りました~









DSC_0060
メインはタコライスです!



スパイシーなお肉にフレッシュなトマトソースをあと掛けでたっぷりのせます
最近、月に2回はリクエストされてタコライスを食べてるから、だんだん作るの上手くなってきたわ~笑







他に食べたのは~
DSC_0072
きのこのオープンオムレツ

きのことお野菜をたっぷり入れて焼き上げました~
タコライスって合わせる副菜を毎回悩む~








DSC_0065
パンプキンスープ

ハロウィンが近いからか、近頃スーパーに行くと、何故かカボチャをカゴに入れてしまいます。
昨日はパンプキンサラダ、今日はパンプキンスープ。
そのうち、あまりかぼちゃ好きでない男子からクレームがきそう~







DSC_0069

 ケーキはお気に入りのお店から、Kパパがモンブランを買ってきてくれましたー
秋はやっぱモンブランよね




息子曰くこれは誕生日会の前夜祭だそうです💦
本番は塾がお休みの来週の日曜なんだって~



週末の夕ご飯でした~











さて、息子は記念日に何かとプレゼントを要求してくるのですが、今回はお小遣いがいいとのことで、誕生日プレゼントに1万円あげることにしました。


でもここ最近、息子と仲良くしてもらえない母は、息子に交渉を持ちかけたんですよ~


握手をしてくれたら1回1,000円。
ハグをしてくれたら1回1,000円。


交渉すると、息子が気安く、握手2回ハグ1回してくれたので合計3,000円。


これを誕生日のプレゼントに加え、13,000円息子に渡すと、Kパパが


それ、あんまり教育によくないっちゃね?
冷ややかな視線~


思い起こせば、息子が小さな頃、家族でUSJに行ったのですが、チケットにプラス料金を払うとほぼ並ばずにアトラクションに乗れる「ファストパス」なるものがあり購入しました。
長蛇の列に並んでる人をしり目に、横側のエントランスからすいすい入れるのって優越感あるんですよね~


「地獄の沙汰も金次第」ってこのことだよね。
夫婦で感心したのを覚えています。


今回のってまさにソレ!笑
「息子の愛も金次第←サイテー発言やろ
チャンチャン







では、本日も素敵な月曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\クーポンで3000円♡大人可愛い♡フレアワンピ/


\クーポンあり♡プチプラ♡シアーカットソー/



お休みってあっという間ですね~
(ノд・。) グスン

DSC_0109
一週間仕事を頑張って、
やっと週末~
喜んでいるのもつかの間、もう日曜も終盤になってしまいました


若いころは、必ずと言っていいほど、日曜の夜はサザエさん症候群になってたけど、アラフィフともなると経験も知識も豊富で図太くなり、そういう感覚も自然と薄れてきたわ~

今日は、じめじめ暑かったので、夕食の後はエアコンの効いた部屋でベッドにゴロゴロしながらゆっくり過ごすぞー






それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0117

メインはハンバーグを作りましたー!


合いびき肉を解凍してて、これ以外の料理が思い浮かばなかったわ
ひき肉って意外とレパートリーの幅が狭いのよね~








ほかに食べたのは~
DSC_0125
厚揚げと小松菜の煮物
最近、小松菜がお安いのでよく買っています。
小松菜は、厚揚げと一緒に煮るのが一番好き~






DSC_0122
フリルレタスのサラダと~






DSC_0119
茄子のお味噌汁も食べたー!



合いびき肉のレパートリーを増やさなきゃですね
ごちそうさまでしたー










さて、今日は夕方から実家に行ってきました。
実家は1か月ほど前から、居間と使ってない部屋の壁を取り除いで一部屋にするという、大掛かりなリフォーム工事をしています。


Kパパと私の弟がその手の業界人なので、素敵な部屋になりそうな予感しかありません
IMG20230525173203
リフォーム前がこちら。
壁を取り払い、押し入れはクローゼットに変更する予定。
この部屋、今までほぼ活用されてなかったけどやっと役立つ時が来ましたー







IMG20230702164103
リフォームの途中経過はこんな感じ。
和風モダンのかっこいい部屋になりそうです


照明の取り付けはこれからで、床材がまだカバーをしてあるので、完成したらもっと素敵になるわね~
外にはパーテーション風のフェンスを付けて、ハンギングの植物など飾れるようにする予定。
母はガーデニングと畑が趣味なので、きっと綺麗にしてくれると思うわ~🌸







1688285758812
母が、スマホで撮影したご自慢の収穫物を見せてくれました笑
このアングルよ・・・
白茄子もらったけど、どうやって食べるのかな?
あとで検索してみることにします。




では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 \選べる4つのデザイン♡きれいめ♡楽ちんワンピ/
\クーポンあり♡ゆったり~♡ワッフルセットアップ/



夕食におうちタコスを食べました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0050
お家でもお店みたいなタコスが簡単に作れます







使ったのがこちら↓
IMG20230416181309
業務スーパーで買った
タコシェルとハラペーニョ、コーンクリーム缶です!







Point Blur_20230417_125936
お肉は大パックの391グラムを使いました~










DSC_0055
じやじゃん♡

タコミートと刻みレタス、サルサソース、ピザ用チーズと刻みハラペーニョを準備しました~
タコシェルはトースターで軽く焼いて食べるとパリパリ~
タコミートがスパイシーで美味しくて、具材は好きなものを好きなだけ詰め込まれるとこがおうちタコス最高~










IMG20230416181938
鶏むね肉は皮を取り除き、一口大にカットして冷凍庫で1時間ほど凍らせます。










IMG20230416182004
フードプロセッサーであらびきミンチにしたら~



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クイジナート Cuisinart フードプロセッサーL DLC192J
価格:29,800円(税込、送料無料) (2023/4/17時点)

私が使ってるフープロはこちら↑
破壊力抜群です









IMG20230416185937
卵、薄力粉、調味料と混ぜて肉種を作ります。
これを両面揚げ焼きにしましたー









DSC_0064
スパイシーチキンナゲットができたー!

BBQソースをつけて食べるとうんま~
お肉をあらびきにしてるので、お肉の食感も残って柔らかで美味しいー







IMG20230416183136
コーンクリーム缶は、玉ねぎとバターと小麦粉を一緒にソテーしてコーンクリーム、缶いっぱいの牛乳を加え煮立てます。
仕上に顆粒コンソメ、塩、砂糖で味を調えました。








DSC_0061
コーンクリームスープができた~


とろとろの玉ねぎと甘いコーンのコラボが最高~






おうちタコス楽しかったからまたやりたいと思います




ごちそうさまでしたー
















さて、我が家は食後にデザートを食べる習慣があるのですが、昨日は息子が食後にガトーショコラを食べよ~と言いだしました。
Kパパが自分の分も持ってきてくれるよう、息子にお願いすると、面倒くさそうな息子がもってきたものがこれですよ
IMG20230416203917
 なんか怖いやないかーい
Σ(゚∀゚ノ)ノオット


フォークぶっ刺してくるとか愛情なさすぎる


息子よ、大好きなお父さんにくらい優しい気持ちで接してくださいー
(´;ω;`)ウゥゥ



そうしないと、ママが月に代わっておしおきよ🐰←キモイ(꒪ཀ꒪).笑


本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
\クーポンあり♡ぽわん袖♡異素材ワンピ/
\クーポンあり♡1枚600円3枚で♡シンプルカップ付きキャミ/



みんな大好きハンバーグプレートを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0915
合いびき肉があったので、男子にミートスパがいいかハンバーグがいいか尋ねると、息子がハンバーグだって
Kパパから「ソースはデミグラスにしてね♪」
リクエストがきたので、ふたりのご希望を盛り込んだ献立となりましたー







それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♪
DSC_0919
メインはハンバーグワンプレートです


きのこのデミソースたっぷりのハンバーグに,
ペペロンチーノと人参グラッセ、フライドポテト、サラダ、ご飯をもりもりにしてます



ソースたっぷりのハンバーグって美味しいですよね~
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ハウスビーフシチューの素
価格:1058円(税込、送料別) (2023/3/14時点)


私はデミグラスソースを作る時は、
缶詰は高いから使いません。
なんとビーフシチューのルーを使うんですよ!
玉ねぎとキノコをハンバーグを焼いたフライパンで炒め、水とルー、ケチャップ、ウスターソースなど適当に入れながら味見してデミもどきの物を作ってます笑
男子は美味しいといって食べてくれるし、簡単ソースのわりに濃厚で美味しくてお勧めですよ~








DSC_0926
新玉ねぎは1袋全部使って丸ごとオニオンスープを作りましたー
とろとろの玉ねぎと優しい甘さのスープは、今の季節しか味わえない一品です




ハンバーグプレート美味しくいただきました~









さて、だんだんと気候も暖かくなり、我が家の庭もお花が沢山咲き始めました。
去年植えた苗や球根が立派に成長してくれて、母ちゃん感無量だわ~

IMG20230313174215~2
前花壇にはチューリップやビオラ、スノードロップがつぎつぎ咲き始めました!
チューリップって短期間しか花を楽しめない割に、花が咲く前の期間が長いのよね~
でも毎年懲りずに球根を植えてます








IMG20230313174355
北側花壇はクリスマスローズが満開ですよ~
上の柵は、わが家の保存食作りに欠かせないブラックベリーの柵です。
この柵に蔦を這わせるとブラックベリーの実がなり、初夏に1年分のジャムになるブラックベリーが収穫できるんです。
ジャムとか今高いから助かる~←そこかいっ💦










IMG20230313174349
近くで見るとめちゃくちゃクリローが咲いてて、ウォーキングしてる人によく褒められます。
これ、ちょっと自慢かも?
お花を自慢する田舎のおばちゃんなのでした





では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 \クーポンあり♡大人の透け感♡シアーロンT/
\クーポンで1490円♡かわいい♡ふくれジャガードブラウス/