うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Category鶏胸肉

昨日の夜はカーヴィーダンス頑張りました!


ゆうタンも「俺ダンスせんけんお母さん自分でして」


とか言ってたけど、DVDをプレイするとおもむろに立ちあがり一緒にダンス


を始めだした(^_^)v ゆうタン、上手になってたよ!


来週の日曜の海水浴に向けて引き締めがんばろーね♪


*うさぎ食堂本日の夕ご飯*


うさぎ食堂へようこそ


木曜の献立は・・・・

①チキンライスドリア

②サラダスパゲッティー

③細切り野菜のスープ

④プチトマトのコンポート






うさぎ食堂へようこそ

本日の食材はこちら。材料費438円です!

鶏胸1枚 104円、パスタ半袋 50円、牛乳400ml 60円・・・・







うさぎ食堂へようこそ

まず朝の部、ドリアのホワイトソース作り。


鍋にバターを溶かし小麦粉を入れ少し炒め小さな泡が出始めたら


冷たい牛乳を一気にいれ手早くかき混ぜる


後は弱火で焦げ付かないよう時々かき混ぜながらとろみをつける。







うさぎ食堂へようこそ

ちょうどご飯が炊けたんでチキンライスを作る。


玉ねぎのみじん切りと一口大に切った鶏肉を炒め、お茶碗3杯分の


ご飯を入れ更に炒める。


味付けはサルサソース大さじ5とウスターソース大さじ1、塩コショウ・・・







うさぎ食堂へようこそ

帰宅後に、ホワイトソースの半量とご飯をチンして混ぜ合わせ


上に残りのホワイトソース、チーズをのせ250度で15分焼く






うさぎ食堂へようこそ

チキンライスドリアのできあがり!


ご飯にもしっかり味がついてるし、とろ~りソースとカリカリチーズ


が美味しい( ´艸`)


アツアツなんで汗かきながらたべました







うさぎ食堂へようこそ

お次はサラダスパゲッティー。こちらも朝作っておきます


塩もみしたキュウリと玉ねぎ、チンしたキャベツ、細切りしたハムを


マヨネーズ、粒マスタード、コンソメ、塩コショウで和える







うさぎ食堂へようこそ

帰ってから盛り付けましょ♪サラダスパゲッティーの出来上がり


アツアツドリアに冷たいサラスパがよく合います。


ゆうタンドリアが熱くて食べきれず、初めはこればっかちゅるちゅる


食べてた(;^_^A









うさぎ食堂へようこそ

細切り野菜スープは人参、玉ねぎ、エノキ、ベーコンを


同じ細さにきってコンソメスープでさっと煮た


あっさりしてて、お野菜も盛りだくさん。とってもヘルシー(*^▽^*)







うさぎ食堂へようこそ

こちらは、前日の夜つくっておいたプチトマトのコンポート!


湯むきしたトマトにはちみつを少量たらし冷蔵庫でよ~く冷やす。


子供には甘いから食べやすいみたい






こちらは今朝の台所風景・・・・


うさぎ食堂へようこそ

写真撮ろうとしたらゆうタン「写真撮らんで~」と手でカメラ触ろうとする。


今日はちょいご機嫌斜めかな?






それからこちら↓が今日のうさぎママの会社弁!


うさぎ食堂へようこそ

①目玉焼き

②ウインナー

③サラスパ、

④カボチャの煮物

⑤茄子南蛮

⑥キュウリの昆布茶漬け

⑦プチトマトのコンポート

⑧ごましおおにぎり

デザートにちんすこう・・・・・


うさぎママ、明日は会議で出勤日である。

あ~土曜休みたい!午後からも寝ないよう注意注意f^_^;

よろしかったらポチっとおねがいします♪


うさぎ食堂へようこそ


こちらもよろしくね★

昨日は仕事が休みだったので、午後から近くのショッピングモールへ


水着を買いに行った。


うさぎママの希望はワンピースみたいなお腹隠れるヤツ(;^_^A


2時間かけて可愛いの捜しました!


7月24日はみんなで海に行くぞ~★(ちょっとダイエットしなきゃね!)



*うさぎ食堂本日の夕ご飯*


うさぎ食堂へようこそ

月曜日の献立は・・・・

①トマトと茄子のパスタ

②鶏とじゃが芋のローズマリー焼き

③コールスロー

④冷製パンプキンスープ

⑤ぷるぷるプリン






うさぎ食堂へようこそ

今回の食材はこちら。材料代470円です!

鶏胸1枚110円、トマト缶79円、パスタ1袋80円・・・・







うさぎ食堂へようこそ

まず朝の部、トマトソースを作っておく。


玉ねぎたっぷり2玉をガーリックオイルで炒め、トマト缶


コンソメ2個、塩コショウ、砂糖小さじ1を入れ30分煮込む。


夕方までそのまま置いとくと酸味が消えまろやかなソースになる・・・


ゆうタンも酸っぱくないから食べやすいみたい(・∀・)











うさぎ食堂へようこそ

スープも朝作っておく。


カボチャ、玉ねぎ、コンソメ、少な目の水を鍋に入れ


カボチャが柔らかくなるまで煮込む。


冷めてから牛乳、生クリームと一緒にミキサーにかける。


夕方まで冷蔵庫で冷やしときましょ♪








うさぎ食堂へようこそ

こちらは帰宅後に調理開始!


ポテトと鶏肉を一口大に切ってフライパンに交互に並べる。


上から生ローズマリー、ニンニク半片、塩コショウ、オリーブオイル


大さじ3をかけ、フライパンの蓋をして10分位蒸し焼きにする。








うさぎ食堂へようこそ

鶏とポテトのローズマリー焼きの完成!


ポテトと鶏は下がカリカリ焦げ目がつくくらい焼いてね(^∇^)


シンプルながらローズマリーと鶏ポテの組み合わせが最高美味しい。









うさぎ食堂へようこそ

冷蔵庫からパンプキンスープを出してカップに注ぐ。


上にはライ麦パンで作ったクルトンとパセリ、生クリームをとろ~り


ゆうタン、パンにスープをつけてもりもり食べてくれた(*^▽^*)








うさぎ食堂へようこそ

こちらは朝作って置いたコールスロー


自家製オニオンドレッシングとマヨネーズで和えた。



さっぱりしてて箸休めにいいよ~


実は、普通のサラダ作るつもりが朝寝ぼけてスライサーの刃の


セット間違えたんだ(;^_^A


キャベツが微塵切りになっちゃって急遽コールスローになりました!









うさぎ食堂へようこそ

茹であがったパスタに素揚げした茄子とトマトソースをたっぷり


かける。上に粉チーズをふってパセリをのせたら


トマトと茄子のパスタの出来上がり!


う~んこれは美味しすぎる!トマトがフレッシュなんだよね


Kパパ「これは旨い!」と一言








うさぎ食堂へようこそ

こちらはKパパリクエストのぷるぷるプリン。


卵黄2個に砂糖、牛乳、生クリーム、ゼラチンで作る。


冷蔵庫で固めるタイプなんだけど、濃厚とろとろでみんな大好きな


プリンなんだ♪


ゆうタンちびちびもったいなさそうに食べてたよ(^o^;)







こちらが↓今朝の台所風景・・・


うさぎ食堂へようこそ

昨日、自分で作った毛虫パン食べてます。


Kパパに頭の部分あげてたよ♪






それからこちらが↓本日のうさぎママの会社弁!


うさぎ食堂へようこそ

①鶏とポテトのローズマリー焼き

②ウインナーとピーマンのソテー

③カボチャの胡麻味噌和え

④ニラ玉

⑤五目豆

⑥ラデッシュのピクルス

デザートにどら焼きとハードクッキー


それでは午後からも引き続きお仕事がんばりましょ~

よろしかったらポチっとお願いします♪


うさぎ食堂へようこそ


こちらもよろしくね★

今日から、また家事の再開だ!!

たっぷり休暇を楽しんだ分、1週間仕事も料理もがんばるぞー。


それじゃあ行くよ~★ゴーゴ~♪



本日のメニューは

玉子のっけオムライス、千切り野菜のサラダ、じゃが玉味噌汁。


パジャマでうさぎのブログ



玉子のっけオムライスは、角切した鶏胸肉1枚に塩コショウして、フライパンで白くなるまで炒め、酒を少しふり蓋を閉めて2分蒸し焼きにする。

そこにレンジでチンした微塵切り玉ねぎと人参、ご飯4杯を投入。

バターとサラダ油を足ししばらく炒め、顆粒コンソメとケチャップで味付け。


野菜や肉は朝切っておき、ご飯も炊いて冷蔵庫に入れとくと、帰ったら炒めるだけだよ。


パジャマでうさぎのブログ


炒めるのはゆうタンにおまかせしま~す。

ありがと♪




そしてできましたーo(^▽^)o


パジャマでうさぎのブログ

玉子は4人分で3個使用しました。

牛乳を入れてまぜまぜ・・・

ミニフライパンに油を引いて1人前ずつ焼く。

お皿にチキンライスを丸くおき卵をフライパンからスライド!

包まなくていいから失敗しらず。


うさぎママ、ソースにだけはいつも手抜きなし!

手作りサルサソースにケチャップ、ウスターソース、醤油、酒、砂糖

オレガノ、バジル、塩コショウをグツグツ煮とく。

これも朝のうちにしときましょ。




パジャマでうさぎのブログ

こちらはじゃが玉味噌汁。

ジャガイモも玉ねぎもおばあちゃんが農家からもらってきたおすそわけ。

味噌も手造りのを頂いたんでコストゼロ(^_^;)


我が家では、朝から保育園の指導で汁物を頂く。

んで、朝これも作って置いた。


サラダはスライサーで大根、人参、キャベツを千切りに。

レタスを手でちぎり特製オニオンドレッシングで頂きます。


デザートはこちら。

アメリカンチェリーと桃(初物!!)です。

Kパパはアメチェリに目がないんだよね~(^∇^)


パジャマでうさぎのブログ

本日の食材は399円。


卵3個で52円、お米2合74円、鶏胸1枚100円。


今朝の台所風景。

我が子は、最近コーンフレークにはまってる。


パジャマでうさぎのブログ

このとうり、袋ビリビリ破ってます(;^_^A

コーンフレークにはバナナ入れるのがうさぎママ流。



ゆうタン5歳8ヶ月。

最近保育園に仮面ライダーグッズを持って行きたくてたまらない。


どうもお友達同士で交換しあってるらしい・・・

(もちろん後で先生に発見され没収されるんだけど)


今日、園の駐車場で車をおりようとすると、

ゆうタンにこっと笑い、雨靴に手を入れる。


出てきたものはライダーカード!!


コラーッと怒り取り上げるうさぎママ。


ゆうタンふてくされてそのまま一人園の門の中へ消えていった・・・


正直に言うあたりかわいいやつ( ´艸`)

大好きだよチュッチュッ♪



そして、こちらが今日のうさぎママの会社弁です



パジャマでうさぎのブログ

①豚肉と大葉30の味噌炒め

②パセリコーンのチーズ玉子

③高野豆腐の甘煮

④ラディッシュとキュウリのピクルス

⑤デザートにアメチェリ


それじゃぁ午後からもお仕事がんばりま~す♪

今日は大雨で少し暇だな。

鶏モモ肉はうさぎママ的に高級食材である。

たいてい鶏胸で美味しい調理法を捜す毎日・・・・

しかぁし、今日はバンとモモ肉2枚使用してこれ作っちゃいました。


それじゃあ、行くよ~♪ゴーゴ~★



パジャマでうさぎのブログ
 

鶏モモで 鶏と茄子の南蛮。



先にナスを素揚げして、続いて片栗粉をまぶした鶏肉をあげる。

油をよく切ったら、南蛮ダレで3分煮込む。

さっぱり、とろ~り夏の味。

しかし、ゆうタンはあまり好きじゃなかったみたいで茄子1個しか食べてくれなかった(>_<)



パジャマでうさぎのブログ

お次はハムとトマトのミニピザ。


自家製サルサソースに細かく切ったハムとチーズ、パセリをのせ230度で10分焼く。

ゆうタンパクパクたべてくれました。ホッ(*´σー`)





パジャマでうさぎのブログ


こちらは昨日に引き続き、キュウリの醤油漬け。



みんなに大好評だったんでまたつくりました。

キュウリの大量消費にぴったり。

朝もみもみしとくと夕方にはばっちり漬かってま~す♪









こちらが火曜日の夕ご飯。


汁ものは新玉ねぎとワカメのにゅーめんにした



パジャマでうさぎのブログ









今朝の朝食風景。

ゆうタン風邪もずいぶんよくなり咳が少しでるくらい。


パジャマでうさぎのブログ


だいすきなミルクカレースープ作ってあげたらよろこんでたよ♪

またコノ作り方覚えといて~だって(笑)

でも、今日は保育園のプールはお休みします。

ゴメン・・・・Y(>_<、)Y






パジャマでうさぎのブログ


そして、こちらがうさぎママの今日のお弁当。


鶏と茄子の南蛮とゴボウの炒め煮、ゴーヤツナマヨサラダ、アスパラとベーコン炒め、ミニピザです♪

お昼がたのしみ~(-^□^-)



それじゃぁ、今日も一日お仕事がんばりま~す!!



空が晴れてきた。嬉しいね♪