うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Category日々の出来事。


ホワイトデーのお返しに、Kパパがクレープを食べに連れて行ってくれました~
ヾ(=^▽^=)ノ


IMG20250309151402

今年のバレンタインは、息子とKパパに、お店でケーキを選んでもらいました

チョコもいいけど、ケーキも美味しいですからね~

そしてKパパに
「ホワイトデーのお返しは何がいい?」
聞かれたので、迷わず
「クレープが食べたい!」
おねだりしちゃいましたよ







IMG20250309151518~2

こちらのクレープ屋さんは、今回で2回目の訪問です。

生地もクリームもとても美味しくて気に入ってたので、リピしちゃいましたー

お店の前にたむろしてるお客さんは、若い人から年配の方、男女問わず賑わっていて大人気
最近の男子は、スイーツ好きがも多いのね~

前回、開店直後に行って1時間近く並んでいたので、今回は学んで、開店2時間後に行くと、待ち時間も15分ほどで済みましたよ

注文したのは、いちごブリュレ850円です。

なかなかのお値段だけど、ブリュレ部分はパリパリにキャラメリーゼされ、生地にたっぷりのカスタードクリームと、ホイップクリーム、ジューシーないちごのスライスもたくさん包まれてて、めっちゃ満足~

そして、映える📸笑

美味しい一日だったわ~






さて、今日は午前中、母が我が家に収穫したお野菜を持ってきてくれました。

ちょうど、母と自分用にネット注文していたコスメが届いてたので、プレゼントしましたよ

母は、プルプルした口元に憧れてたのですが、どうやったらそうなるか知らなかったのです。

そう、プレゼントしたのはリップグロスです💋笑


VISEEのこちらの商品が口コミがよかったので、2色買ってみました。

そして、母に手鏡を持たせ、私が実演指導して、プルプル唇にすると、めっちゃ感動してくれましたー

ただ、塗る順番や、つけ具合を教えてもすぐ忘れるので
母から「ラインで使ったコスメを順番に並べて写真に撮って送ってほしい」と言われ、送った画像がこちら
  ↓↓↓
IMG20250309195100~3

「こげん沢山塗らんといかんとね~💦」

びっくりしていましたけどね

女性はいくつになっても、若々しくキレイでいたいものですね~


では、本日も素敵な日曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


\半額クーポンあり♡メッシュが可愛い♡フィッシュテールニット/


\スーパーセールクーポンあり♡イージーコクーンパンツ/



楽天スーパーセールが始まりました~
ヾ(=^▽^=)ノ
 

まずはこちらからエントリーをポチしてね👉

Point Blur_20250306_141939


四半期に一度の、お得な「楽天スーパーセール」がスタートしましたー

今回は2025年度初のセールで燃えちゃいますね

昨今の物価高!
そしてお米の高騰!!
お得なセールでまとめ買いして、無駄な出費を抑えちゃいましょ~



それでは、楽天スーパーセールおすすめ品いってみよ~♪

九州産もち麦900gがなんと1000円ポッキリです
お米の高騰で、なるべく消費を抑えたい方必見
体にもよく、食物繊維も豊富で美味しい
そして、お財布にもやさしい~
私も、毎日、もち麦をお米に加えて炊いてます🍚





もち麦よりさらにお財布に優しいのが、押し麦です
こちらは、840gも入ってなんと810円とスーパーセール特価
麦ご飯って美味しいですよね~
もち麦と押し麦を交互に使ってもいいですね





雑穀米と言えば、タマチャンショップの30雑穀米がおすすめ!
通常1000円のところ、スーパーセール特価で666円とお得です

こちらの雑穀米は、ほんとーーーに美味しいっ
私はいつも、白と黒、ピンクを使ってます。

美味しい雑穀米をお探しの方は、この機会にぜひお試しくださいませ





今年のふるさと納税はやっぱりお米でしょ

美味しいお米が選べるこちらの返礼品は大人気商品。
値段が張る「ふるさと納税」は、ポイントアップのスーパーセールにゲットするのがおすすめです






有明産のわけあり焼き海苔が、スーパーセール特価ですよ~
スーパーで海苔買うと高いですからね~
お得なセールで買って、冷凍保存ておきましょ~






松屋の牛めし30食は、62%OFFの大特価
いざという時の非常食に、こういうのをストックしておくと助かる~






リンガーハット長崎ちゃんぽんもスーパーセール特価の3580円です
しかも、おまけで餃子1パック付きです
4月から値上がりするので、お得なこの時期にゲットがおすすめ~







美味しいハヤシビーフ4食が、1000円ポッキリ
レビュー4.62と高評価です
こちらもストック品にイチオシ~





熊本産の美味しいデコみかんが1980円のスーパーセール特価です!
3セット買うとおまけも付きますよ
ジューシーなみかんで、ビタミンCを補給したい~
みかん好きな方はこの機会にぜひゲットしてみてください





ホワイトデーのお返しにもおすすめの抹茶バウムクーヘンも、スーパーセール特価です
抹茶スイーツは、大人気ですよね~
これもらえたら、テンション爆上がりだわ






ギガ盛りの訳アリバームクーヘン2kgがスーパーセール特価の2660円です
いろんな味をミックスしてあるので、何が入ってるかは届くまでのお楽しみ
これだけあったら、思う存分バームクーヘンを楽しめそう




訳ありミニクーヘンは、8個も入って1000円ポッキリとお買い得です
こちらも色んな味のミックスとなってるので、何が届くかわくわくですね~






おやつにぴったりの、訳あり干し芋1kgがスーパーセール特価です
紅はるか使用で、美味しい事間違いなし!
安心安全の国産が嬉しいわ~






大人気の選べるミックスナッツも、スーパーセール特価でお得です
2500円以上買うと、200円オフになるラインクーポンもゲットできます
コスパ抜群のミックスナッツを、ぜひこの機会にゲットしてください





最後にご紹介するのが、プリュのシートマスクです
2つ買うと半額の695円
35枚も入ってるので、お肌のデイリーケアに毎日使えますね
今回の限定の香りはローズ&ラベンダーですよ


楽天スーパーセールは3/11の01:59まで開催されてるので、気になる商品があったら、ぜひチェックしてみてくださいねー

では、本日も素敵な木曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪




息子が帰省したので、昨日はお出かけをしましたー
ヾ(=^▽^=)ノ


IMG20250222102642
息子に「何したい~?」って聞いたら、食べ歩きか温泉って答えが返ってきました

時間の問題もあるし、どちらか1つしか実行できそうにないので、昨日は食べ歩きに行ってきましたよ

まずは、家を9時に出発
一件目のお店は、家族全員大好きなパン屋さん「シェ・サガラ」さんです。






IMG20250222102139
お店の駐車場は満車。
開店10分後に着いたのに、めっちゃ売り切れてる~

デニッシュコーナーもかなり減ってるわ~
デニッシュの反対側には、ハード系パンが並んでます。

大人気なパン屋さんなことだけあり、開店時間に行くのは必須だわ







IMG20250222102313
今回はこちらをお買い上げ

事前に、インスタでチェックしてた商品を買う事ができて大満足です

レジ横には、注文してから筒形のデニッシュ生地にカスタードクリームを詰めてくれる「カスタードホーン」という商品があってそれが絶品なので、もちろんゲットしました





IMG20250222102951
サクサク感が時間との勝負のカスタードホーンは、駐車場で速攻頂きましたー







その後、道の駅などを回って野菜とお肉を買った後、ホットドッグを食べに向かいます。
IMG20250222112815
筑後川の土手下にある、ある意味「秘境」のリバーワイルドです。

まわりが雑木林と工事の土砂置き場しかなく、お店までの道のりがすごく細くて悪路なのです。
その中を車を走らせると、いきなり建物が出てくるんですよ

こんなところにお店が~ってびっくりします






IMG20250222112842
いつも、混んでて、ライダーとか多いのですが、昨日は寒かったからか先客は1組のみ。
すぐお店に入れてラッキー





IMG20250222115030~2
こちらが名物のホットドッグ。
香ばしくパリパリのバゲッドに、自家製の極太ウインナーが挟まれてます。
これが、めちゃウマなのよね~





IMG20250222115041~2
たまらないヴィジュアル
ここで、お腹の80%を満たしましたー
あとちょっとイケるかな?







IMG20250222131345
シメにやってきたのが、久留米市内にある人気のジェラート屋さん。
kurumeジェラートです。






IMG20250222131400
地元農家さんから仕入れた、旬のフルーツジェラートを頂くことができるんですよ♪

今回の目的は、もちろん「いちご」🍓
週末限定のパフェが食べたかったの~






IMG20250222131904
お店もお洒落でかっこいいですよね






IMG20250222133106~2
私はいちごパフェno.1をオーダーしました。
2種のジェラートとたっぷりのいちご、選べるソースはいちごソースにしましたー
いちご尽くしパフェは1000円です






IMG20250222133128~2
おばあちゃんはキャラメルラテ。
おばあちゃん、キャラメル好きなんですよね~
バニラジェラートを使用してあり、濃厚で甘くて美味しかったんだってー






IMG20250222133139~2
Kパパはいちごパフェno.2にしました。
こちらは、3種のジェラートとメレンゲクッキー、マカロン風クッキー、いちごの量は私のパフェの半分です。
選べるソースはチョコソースにしました~
こちらもお値段1000円
とっても美味しそうですよね

5時間かけてお店を回り、お腹いっぱいになって帰宅したのですが、私は夕方頃、ママ友からまさかのお誘いがあり、近所の居酒屋さんに一杯飲みにいってきましたよ

いや~よく食べ、よく飲んだ一日でした

お給料日前なこともあるので、今日から粗食で節約に努めまーす



では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\半額クーポンあり♡ワイドシルエットが可愛い♡デニムジャケット/


\ボーダーが好き♡春に着たい♡ビッグボーダーロンT/



ドンキの情熱価格お試しセットが当選しました~
ヾ(=^▽^=)ノ


IMG20250127152557

昨年末、ドンキのアプリ企画で「お試しセットプレゼント」にエントリーしました。
それが、忘れたころに当選のご連絡を頂いたんですよ~



Point Blur_20250211_115827
ご当選♡

マジかー

これで、2025年の運をすべて使い果たしてないでしょうね




さっそく、袋を開けてみました~
IMG20250127175315
じゃじゃん♡

普通サイズの商品が入ってるかと思いきや、全部お試しサイズでした←ずうずうしい

でも、ドンキの情熱価格商品って、奇抜な発想の物が多くてイマイチ買う勇気がないから、いろんな種類を試す事が出来るなんて楽しみです





それでは、気になる商品からじゃんじゃんレポしていきますよ
IMG20250202142933
①紅生姜タルタル 200g   539円(容量と価格は通常サイズのものを載せてます)

千切りされた紅生姜がタルタルソースに!
揚げ物はもちろん、焼き物やディップにしても美味しい。






IMG20250202144943
唐揚げにつけて頂きます。
おぉ
ドキッとするピンク色ですね

紅しょゆがの辛みと酸味がさっぱりして、タルタルソースにあう~
なんだかお好み焼きの味を連想させます。
いろんな料理に合う、万能ソースとして使えそう。

以下、星で勝手にランク付けしちゃいます
見た目★★★
満足度★★☆
リピ率★☆☆







IMG20250202143046
②オニぽん酢青じそ風味 490ml  323円

紀州産梅と青じそ配合。
程よい酸味と爽やかな風味が食欲をそそります。







IMG20250202150241
キャベ千で頂きます!
大ヒット商品「オニぽん酢」の新作です。
青じそ風味が爽やかで、オニぽん酢にぴったり
具沢山のオニオンがいいですね~
キャベ千にかけても、もちろんバッチグーにあいます

見た目★☆☆
満足度★★★
リピ率★★★







IMG20250202142903
③スーパースイートコーン 100g✖9個   863円

甘みが強くシャキッと食感のコーン。
ラベルレスで価格を抑えています。






IMG20250202144832
美味しい粒コーンがたっぷり~
安定の美味しさです。
ただ、情熱価格の特別感はあんまりないかも

見た目★☆☆
満足度★★☆
リピ率★☆☆







IMG20250202143016
④ハーブソルトミックスナッツST 200g  647円

独自に配合したハーブソルトとナッツの組み合わせ。
悪魔的に美味しい自信作。





IMG20250202145619
甘じょっぱくて意外なテイスト~
開発者の方が、シンガポールのバーで出会った味なのだとか。
こういうのが、情熱価格の面白いとこですよね~
Kパパも、「酒のつまみに最高ー」って気に入ってました♪

見た目★★★
満足度★★★
リピ率★★★






IMG20250202143030
⑤グリンピーススナック 20袋 432円

小粒グリンピースを中華風に。
食べだしたら止まらない美味しさ!






IMG20250202145840
かに風味のグリンピースが、小袋に入ってます。
小分けしてあるから、食べすぎないのがいいですね♪
かに風味のスナックは、まさにチャーハン!
ただ、少量のわりにお高めなので、リピはないかな~


見た目★★☆
満足度★★☆
リピ率★☆☆






IMG20250202142959
⑥最後まで美味しいからしせん 78g  323円

からしを引き立たせる、昆布だし使用。
鼻に抜けるツンとした辛みが最高!






IMG20250202145150
これ、めっちゃ美味しくて、私はこのお試しセットの中で一番気に入りました

何かの味に似てる~と思ったら、カールのうすあじ!
もう、この辺りじゃ販売してないから懐かしい~
カールの再販を熱く希望します


見た目★☆☆
満足度★★★
リピ率★★★







IMG20250202143023
⑦オクラ梅かつお 55g  431円

さくさくオクラを紀州産梅とかつお節でやさしく味付け。
ねばねばも感じる不思議食感。



IMG20250202145456
サクサクのフリーズドライなオクラって感じでした。
シンプルに素材の味を感じて美味しい。
ただ、これも結構お値段高めかな?
オクラがお高いから仕方ないけどね~
アイデアは面白いですね!


見た目★★☆
満足度★☆☆
リピ率★☆☆




IMG20250202142917
⑧ドライマンゴー 400g  1079円

味が濃い種周りの果肉を使用。
お砂糖控えめで、マンゴー本体の美味しさを引き立てました。







IMG20250202150048
みたまんまの細切りマンゴー。
細切りな分食べやすい。
種の周りだから味が濃いっていうのは、いまいちわからんかったけど~
普通に美味しいですよ。


見た目★★☆
満足度★★★
リピ率★☆☆





IMG20250202142911
⑨はちみつ紅茶ポーション 15g✖20個 647円
 焼き芋ポーション 22g✖10袋 431円

ポーションタイプになってる濃縮還元ドリンク。
牛乳等に入れて混ぜて頂きます。
焼き芋ポーションは、飲んだ後の余韻はまるで焼き芋!?





IMG20250202163653

キッチンドリンカーしちゃいました~
牛乳と混ぜて頂くと、確かに焼き芋風味のドリンクに間違いないわ。
可もなく不可もなく・・・笑
意外性はあるかな?


見た目★☆☆
満足度★☆☆
リピ率☆☆☆








IMG20250202142923
⑩贅沢旨味だし    5g✖15袋  323円

煮だし時間は1分!お料理の味がワンランクアップする。

これだけまだ使ってないけど、今流行りのだしパックですね~
15袋も入って323円はお安いですね!

判定不能





というわけで、ドンキの情熱価格10種をレポしてみました。
面白い商品が沢山あったけど、私のイチオシは
「最後まで美味しいからしせん」
です
めっちゃ美味しいので、ドンキにお買い物に行ったときは、ぜひゲットしてみてくださいね~


では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\ゆるっと着れる♡きれいめ♡テレコリブ/ 


\クーポンあり♡ビッグシルエットが可愛い♡デニムジャケット/



念願だったクレープを食べに行きました~
ヾ(=^▽^=)ノ


クレープって、たまに無性に食べたくなりますよね~

お出かけした時、よく露店とかキッチンカーで売ってるのを見ると、つい買いたくなっちゃうんですよね
買わんけど

今日は、以前から気になっていた近くのクレープ屋さんに、Kパパと二人で行ってきました~






 IMG20250126133017
伺ったのは、野中町というところにあるノナカマチクレープさんです

13時がオープンだったので、開店30分すぎて到着すると、すでに多くの人でごった返していましたー

男女を問わず、クレープ大人気ですね~






IMG20250126133035
メニュー表はこちら。
いちごのシーズンなので、いちごのクレープがいっぱいです🍓

シンプルにいちごとホイップクリームもいいし、カスタードやバナナをプラスしたり、チョコクリームにするのもいいですよね

どれにしようか決めきれないわ~





IMG20250126133043
こちらは通年販売のクレープかしら?

キャラメルナッツやクッキー&クリーム、チョコバナナも捨てがたい

シンプルに、シュガーバターも惹かれるのよね~

アイスクレープは、トッピングが多めでこれまた美味しそう

悩みのループに突入だー笑




IMG20250126133125
流行りのアサイーボウルもありました。

クレープ屋さんとアサイーボウルってセットになってるとこが多いですね






65c388ee-s
こちらは、以前、2022年にYOSHIKIディナーショーで東京に行ったとき食べたアサイーボウル。

Kパパの友達のナモヤさんが、ハワイ風のカフェに朝食を食べに連れて行ってくれたんですよ。

流石、東京オシャレ度が違うわ~
味忘れたから、また食べたい!笑


東京アサイーボウル編



YOSHIKI様ディナーショー編









IMG20250126141401
注文番号は11番。
この後なんと、40分も待ちました。
クレープって作るのに時間がかかるのね~





そして、やっと順番が呼ばれたー
IMG20250126141641
私はいちごとバナナ、Kパパはいちごとカスタードのクレープにしました。

こちらのお店は、口コミも良かったので食べてみるのがワクワク~

さっそく頂いてみると、生地は薄くて柔らかでもちもち~
クレープはいちごとクリームが下までたっぷり詰まってて感激~
中がスカスカのクレープほど、がっかりすることはありませんからね

クリームも甘さ控えめなので、クレープ丸々1個食べてもしつこくなくてすごく美味しかったです

1月は、2週間ほど仕事の関係で、インフルエンザやコロナが怖くて外出してなかったので、久々に今日お出かけしてリフレッシュできました。


来月も、またクレープを食べに行くぞー←これがストレス解消法




では、本日も素敵な日曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

\オーバーサイズが可愛い♡裏起毛ボリュームスウェット/


\クーポンで980円♡極暖♡ストレッチワイドパンツ/