あつトロ~♡が美味しいチーズ焼きをつくりました~
ヾ(=^▽^=)ノ

甘くてシャキシャキのインゲンと甘じょっぱいバターコーンのコラボが美味しいチーズ焼きです!
トースターを使うのでとってもお手軽ですよ~




今回は、「JAおきなわ✕レシピブログ」のモニターコラボ企画に参加して、大量の沖縄産インゲンを1ケースもプレゼントして頂きました

こんなに大量のいただけるなんてめっちゃラッキ~


私、インゲンって大好きなんですよね

あまりきれいなお豆なので、実家やご近所さんにもおすそわけしちゃったわ

いんげんっていうと、夏のイメージがありますが、沖縄産いんげんは12月~4月が旬だそうですよ

食べてみると、たしかにとても甘味があって瑞々しくてとっても美味しいです

冬場に作るのに暖房を使わずに育ててあるらしく、流石南国ですね~

それではレシピです!

いんげんはさっと下茹でして~

コーンはバターで香ばしく炒めます。

いんげん、コーン、ピザ用チーズの順にのせトースターで3分焼いたら完成です!

いんげんとバターコーンのチーズ焼きができた~♪
甘くて水分たっぷりのいんげんと、甘じょっぱいバター風味のコーンがとろとろのチーズと絡んで超サイコー





にょ~ん♡
トースターで簡単!いんげんとコーンのチーズ焼き【3人分】
【材 料】
・沖縄産いんげん 100g
・冷凍コーン 100g
・ピザ用チーズ 40g
・塩コショウ 適量
・バター10g
・塩 ひとつまみ
【作り方】
いんげんは上部を切り落とし、塩ひとつまみを入れた熱湯で1分半茹でザルに上げて冷水をかける
いんげんを半分の長さにカットする
フライパンにバターを溶かしコーンを炒める。焼き色が付いたら強めに塩コショウを振る
トースターの天板にくっつかないアルミホイルをしき、いんげんを重ならないように並べ、強めに塩コショウを振る。
いんげんの上にコーン、チーズの順に乗せ、トースターで約3分チーズがきつね色になるまで焼く
簡単にできて美味しいので、ぜひお試しくださいね~



さて、今日の午前中、楽天でポチったアレが家に届きました


スタンド式人体型アイロン台です!
私、Yシャツのアイロンがけが家事の中で一番苦手


クリーニングに出せばいいのですが、ケチだから自分で掛けないと気が済まないんですよね~笑
クリーニング代ってマジ高いですよね

だから毎晩、Kパパが翌日着るのを1枚ずつ地味~にかけてるのですが、これがなかなかシワをよせずにかけるのが難しい

そこで、Y[シャツを楽にアイロンがけ出来ると口コミで話題の、人体型アイロン台なるものを思い切って購入してみました!
今夜から早速使ってみるけど楽しみ~


もし今までより上手に簡単に掛けれたら、ブログで記事にします!笑
お楽しみに


では、本日も素敵な土曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
【レシピブログの沖縄のいんげんで栄養たっぷりおかずモニター参加中!】