うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Category豚ひき肉料理

昨日は、実家に親戚が遊びに来てたので、うさぎママ&ゆうタンも

お昼から会いに出掛けた。

まずは、お仏壇にお参りをしに行った後、皆でお昼を食べに

うなぎ屋さんへ・・・・

食事から帰ってからは、S姉お土産の「全国うまいものめぐり」で買ったという仙台のお団子をお茶菓子に、

久々の井戸端会議盛りあがりました~o(^▽^)o

ゆうタンは・・・・「仮面ライダー龍騎」のDVDを観て、こちらもたっぷり

楽しんでたようです♪




*うさぎ食堂本日の夕ご飯*
★うさぎ食堂へようこそ★ 日曜日の献立は・・・

①神戸の豚まん

②チキンボーン

③鶏五目御飯

④茄子とミョウガのお味噌汁






★うさぎ食堂へようこそ★ 本日の食材はこちら↑材料代330円です。



鶏肉1/4パック38円、牛蒡1/3本33円、こんにゃく半袋16円・・・・

肉まんとチキンボーンはS姉のお土産です(^∇^)







★うさぎ食堂へようこそ★ まずは、炊き込みご飯の具材を煮ていきます!

ささがきゴボウ、鶏肉、コンニャク、ニンジン、油揚げ、シメジを

だし汁、醤油、酒、砂糖、昆布茶でさっと煮る






★うさぎ食堂へようこそ★ 3分程煮たてたら、ザルを通し具材と煮汁に分けます♪

煮汁と水を合わせて普通にお米を炊く水加減に合わせたら

具材を入れて軽く混ぜ合わせ、炊飯器のスイッチON!






★うさぎ食堂へようこそ★ 一品目、鶏五目御飯の完成!

初めに具材を煮ることで、肉と野菜にしっかり味が染み込んでる・・・

みんな炊き込みごはんは大好きなのでモリモリ食べてくれた(^-^)/






★うさぎ食堂へようこそ★ お次は汁物を作ります。

親戚の畑で収穫したての茄子とミョウガを頂いたので

お味噌汁にたっぷり使いました(^O^)/






★うさぎ食堂へようこそ★ 二品目、茄子とミョウガのおみそ汁の完成!

とろ~りお茄子と、ミョウガのさわやかな香りがいいなー(^∇^)

お野菜が新鮮だといつもよりずっと美味しく感じるね♪






★うさぎ食堂へようこそ★ メインは、S姉のお土産尽くしでしたヘ(゚∀゚*)ノ

まずは、神戸の有名店の豚まん

ちゃんと蒸し器で蒸かし直しましたよ~

蒸すこと約10分・・・・





★うさぎ食堂へようこそ★ 三品目、神戸の豚まんの完成!

大きな肉まんを割ると、なかからじゅわ~と大量の肉汁と具材がでてくる。

ゆうタン、久々の肉まんに熱いのも我慢して

格闘してました(*^▽^*)







★うさぎ食堂へようこそ★ 四品目、チキンボーンはピリ辛、ノーマル、胡麻の3種類のお味・・・

甘辛ダレがしっかり染み込んでて美味しかった~( ´艸`)

こちらはゆうタン3本完食!

S姉ご馳走さまでしたー('-^*)/





夕ご飯の準備中ゆうタンお腹がすいてキッチンの周りをウロウロ・・・
★うさぎ食堂へようこそ★ きゅうりを発見すると、自ら自家製味噌で甘酢味噌を作り

胡瓜に付けてつまみ食いしまくってた・・・(;^_^A

料理が出来上がるころには、全部食べてなくなっちゃったよ。

つまみ食いしすぎですよモウ((o(-゛-;)





そして、こちら↓は昨日食べたうなぎ定食・・・
★うさぎ食堂へようこそ★
我が家の近所には美味しいうなぎ屋さんが沢山ある。

ここのうなぎ屋さんは、うなぎが香ばしく焼けてて

タレは濃厚。

絶品なんだ~( ´艸`)

久しぶりのウナギ定食にうさぎママ感激です(*^▽^*)





★うさぎ食堂へようこそ★
ゆうタンはうな丼をご注文!

ご飯にも甘いタレが染み込んでてすごく美味しかったねー(^-^)/

良い休日をすごせました♪

昨日、ゆうタンを保育園にお迎えに行くと「毛虫にさされた~」といって

手を差し出してきた(・・;)

よ~く見ると、確かに小指のとこが赤くぷっくり腫れている・・・

「先生に言ってお薬塗ってもらったやろ?」うさぎママが聞くと

「ううん」と首を横に振るゆうタン。あやしい・・・??

よくよく問いただすと「もみじまつりしたー!」と言うではないか

なんだソレ??

ゆうタンが言うには紅葉の木をみんなでゆさゆさして落ちてきた毛虫に

刺されたそうな・・・・それは、君がわるいよねゆうタンf^_^;



*うさぎ食堂本日の夕ご飯*


★うさぎ食堂へようこそ★ 月曜日の献立は・・・

①焼き餃子

②ミモザサラダ

③ワカメスープ

④パイナップルゼリー






★うさぎ食堂へようこそ★ 本日の食材はこちら↑材料代569円です

豚ひき肉1パック149円、餃子の皮半額で50円、ニラ1束60円・・・・・







★うさぎ食堂へようこそ★ まずは餃子の具は朝のうちに作って置きます!

その方が種が落ち着いて美味しくなる(気がする(;^_^A)?

ニラとキャベツを塩もみしてギュッと絞りひき肉を入れる

味付けは生姜汁、ほんだし、醤油、塩コショウ、昆布茶を入れた






★うさぎ食堂へようこそ★ 帰ってきて皮に包んで焼きました!

うさぎママじつは餃子包むのが苦手である(>_<)

もっと勉強しま~す♪






★うさぎ食堂へようこそ★ 一品目、焼き餃子の完成!

カリカリ皮の中から肉汁がじゅわっ

餃子ってホント美味しいよね~( ´艸`)

ゆうタンもモリモリいってました(^∇^)





★うさぎ食堂へようこそ★ お次はサラダ作り!

マッシュしたポテトをよく冷ましてコンソメ、マヨ、塩コショウで味付ける

それから塩もみキュウリ、玉ねぎ、茹で卵を入れ混ぜ合わせよう。

最後に甘酢でお味をととのえると・・・・





★うさぎ食堂へようこそ★ 二品目、ミモザサラダの完成!

仕上用に卵黄半分とっときました(^-^)/

今の時期のジャガイモってホクホクして美味しいよね~

最近ジャガイモ料理にはまってます!






★うさぎ食堂へようこそ★ 汁ものはワカメとキノコをたっぷり使いました。

食物繊維も沢山取りたい♪






★うさぎ食堂へようこそ★ 三品目、ワカメスープの完成!

鶏ガラスープの素と薄口しょうゆ、胡麻油で味付けした。

ゆうタンこの味付けはお気に入りです(*^▽^*)

ラーメンのスープににてるもんね~






★うさぎ食堂へようこそ★ デザートはゼリーにしたよ!

中途半端に残ってたパイナップルの缶詰め2切れとシロップを使って

作った。

液体が200ml必要なんでシロップで足りない分はパインジュースを足し、

後は、ガムシロップ1個をいれました('-^*)/






★うさぎ食堂へようこそ★ 四品目、パイナップルゼリーの完成!

中の方にはパイナップルのスライスが入ってる

みんな「コレ美味しいね~♪」って大好評!

ホント作りがいありますo(^▽^)o





今日の朝は30分早起きしてコレ↓焼きました★
★うさぎ食堂へようこそ★

ブルーベリーマフィン沢山!

先日、道の駅で綺麗な大粒ブルーベリーを買ったんでマフィンにいれたんだ~(^O^)/

今回はクリームチーズも加えてしっとり濃厚なタイプ・・・

焼きたてはホント美味しすぎです( ´艸`)

一番の大喜びな人はKパパでした(;^_^A





そして、こちら↓が本日のうさぎママの会社弁!
★うさぎ食堂へようこそ★ ①豚の青しそバーグ

②パセリ玉子

③粉フキ芋

④ポテト巾着

⑤ゴーヤとしめじのソテー

デザートにマフィン2個(久しぶり嬉し~(=⌒▽⌒=))




それからこちら↓が今朝の台所風景・・・・
★うさぎ食堂へようこそ★ 大好きなはちみつ塗り塗り中!深刻です(^∇^)



今日も相変わらずお仕事は大忙し、午後からも頑張るぞ~!


昨日は夕方位から台風の影響で強風が吹いていた。

九州は直撃しないからまだ酷くない方なんだろうけどね~f^_^;

保育園にお迎えに行くと、ゆうタンしばらくお休みしてたため大はしゃぎで

廊下の端からかけてきた♪

そういえば、ゆうタンも台風みたいにパワフルだったな~(^o^;)



*うさぎ食堂本日の夕ご飯*
★うさぎ食堂へようこそ★ 金曜日の夕ご飯は・・・・

①豚ひき肉のオムレツ

②茄子とハニートマトのポン酢ジュレ

③ポテトのコンソメスープ

④杏仁豆腐



本日の材料代は(なんと食材とお料理行程のフォルダー間違って削除

してしまいました。゚(T^T)゚。ゴメンナサイ)626円です。

豚ひき肉200g178円、卵3個30円、杏仁豆腐の素105円・・・・・







★うさぎ食堂へようこそ★

まずは一品目!豚ひき肉のオムレツです。

微塵切り玉ねぎを炒め、豚ひき肉を入れてさらに炒める。味付けは塩コショウとウスターソース

溶き卵1個に牛乳大さじ1を入れてフライパンで焼き具を包む

豚ひき肉で作ると合びき肉よりあっさり仕上がった。

ゆうタン久々の洋食に大喜び♪もりもり食べてました( ´艸`)




★うさぎ食堂へようこそ★ お次は二品目、焼きナスとハニートマトのポン酢ジュレ!


ポン酢ジュレはポン酢、水少々、砂糖少々をゼラチンで固めた。

ゼラチンの量が少なくってちょっと固まり具合がわるかったな(;^_^A

ハニートマトは湯むきしたトマトに蜂蜜少々を垂らし冷蔵庫で良く冷やす


ジュレって今回初めてだけど、食材によく絡むしひんやりして美味しい~

ゆうタンも「コレ美味しいねー。トマトも甘いね~」って大人並みのコメント

してくれました(^∇^)




★うさぎ食堂へようこそ★ 三品目はポテトのコンソメスープ!


角切りしたジャガイモと玉ねぎに水600mlとコンソメ2個を加えて7分程煮るだけ。

最後に塩コショウで味をととのえオレガノを一振りした。


シンプルだけどポテトがすごく美味しく感じるスープです。

少し濃い味の料理に合わせるといいかも・・・





★うさぎ食堂へようこそ★ 最後に、デザートはゆうタンが朝作ってくれた杏仁豆腐!

お手軽デザートで先日、100均で発見したんだ♪

杏仁パウダーに水100mlと牛乳200mlを火にかけながら混ぜ合わせ

冷蔵庫で冷やし固めるだけ(^-^)/

簡単なのにとっても美味しくてゆうタンニンマリしてました( ´艸`)











昨日の夜は、またまた一生懸命あやとりの新しい技に挑戦中・・・↓
★うさぎ食堂へようこそ★




あやとりの本をみながら格闘すること15分・・・

★うさぎ食堂へようこそ★

「やった~♪テレビの完成です(^∇^)」

すごい速さでするもんで、うさぎママまったく付いていけず怒られまくって

ますf^_^;


うさぎママ、実はフルーツと料理のコラボ好きである。

よく「料理に甘いフルーツを入れるなんてありえない!」的な人もいるが

料理の辛みと自然な甘みって物によっては、すご~く合うと思うんだけどなー

( ´艸`)

そんな訳で、今日はコレ行っちゃいます♪




*うさぎ食堂本日の夕ご飯*
★うさぎ食堂へようこそ★ 金曜日の献立は・・・・

①トロピルハンバーグ

②茄子の南蛮漬け

③きのこのポタージュ







★うさぎ食堂へようこそ★
本日の材料はこちら↑材料代677円です。

豚ひき肉280g238円、アスパラ1束100円、パイン半缶50円・・・・







★うさぎ食堂へようこそ★ まずは朝の部。ハンバーグを作ろう♪

玉ねぎ1個を微塵切りにして豚ひき肉、玉子、パン粉、牛乳、塩コショウ

を加え粘りが出るまで良く混ぜ合わせる。

丸く成型したらひとまず冷蔵庫へ・・・・






★うさぎ食堂へようこそ★ 帰ってから焼きます!

ハンバーグの両面を焦げ目がつくくらい焼いて肉汁を封じ込めたら

蓋をして8分程蒸し焼きにする。

焼けたらハンバーグをいったんとりだし、同じフライパンにケチャップ

ウスターソース、酒、砂糖、塩コショウ、パイン缶の汁大さじ4を煮立て

ソースを作ろう。

ソースを少し煮詰めてから、ハンバーグを戻し入れます♪







★うさぎ食堂へようこそ★ 一品目、トロピカルハンバーグの完成!

ハンバーグの上にはチーズ、パイナップル、プチトマトを順にのせました♪

ジューシーなハンバーグにとろ~りチーズと甘いパイナップルが美味しい( ´艸`)

挽き肉は豚がお勧め☆パインと良く合うからね。

ゆうタンもモリモリ・・・・「お母さんコレ美味しいね!」だって(^∇^)








★うさぎ食堂へようこそ★ お次は南蛮作り!

これも朝のうちに作っておきます。

茄子をチンしてフライパンで焼き焦げ目をつける

熱いうちに南蛮ダレに漬けこもう♪

南蛮ダレはだし汁、醤油、甘酢、豆板醤を煮立てた







★うさぎ食堂へようこそ★ 二品目、茄子の南蛮漬けの完成!

青ジソてんこ盛りで頂きます(^-^)/

ひんやり茄子と甘酢がさっぱりして美味しい~♪

青ジソの風味がきいてます






★うさぎ食堂へようこそ★ 汁物はきのこをたっぷり使います!

しいたけ大2個、玉ねぎ1/4個、ジャガイモ2個、チキンコンソメ1個、水

を鍋に入れ材料が柔らかくなるまで15分程煮込む







★うさぎ食堂へようこそ★
これをミキサーに入れ、牛乳、生クリーム、塩コショウを追加して

ビュンします!






★うさぎ食堂へようこそ★
三品目、きのこのポタージュの完成!

これ初めて作ったけどかなり美味しい( ´艸`)

味が淡白で、食感がフワフワしてたよ

上のトッピングはアスパラがお勧め!豆っぽい味がよく合うみたい・・・

ゆうタンもゴクゴク飲んでくれました(*^▽^*)

今度は、豆乳で試したいな~



そして、こちら↓は今朝の台所風景・・・・


★うさぎ食堂へようこそ★ 「ゆうタン写真撮ろうよ~」って言ったらかなり嫌そうに笑ってくれました

σ(^_^;)
最近写真嫌がるんだよな~(涙)









昨日、ゆうタンを保育園にお迎えにいくとなぜか号泣していた。゚(T^T)゚。


なんでも小さい子に自分が遊んでいたブロックを欲しいといわれイヤイヤ


譲ったが、やっぱりくやしくって涙がでたそうな・・・・・


「あ~、子供の純粋さを見てると、夕方の仕事の疲れもふっとぶな~」


とオヤジ的な気分にさせられたうさぎママでした(*^▽^*)



*うさぎ食堂本日の夕ご飯*


うさぎ食堂へようこそ

月曜日の献立は・・・・

①焼き餃子

②マーボー豆腐

③お野菜プレート






うさぎ食堂へようこそ

本日の食材はこちら↑材料代523円です。

豚ひき肉200g166円、豆腐1丁50円、餃子の皮1袋89円・・・・







うさぎ食堂へようこそ

まずは朝の部、マーボー豆腐の下ごしらえ。


白ネギがないので玉ねぎ半玉と小葱少々で代用する


調味料は子供用に赤味噌と砂糖、醤油、鶏ガラスープ、水、ゴマ油で


マイルドに仕上げる







うさぎ食堂へようこそ

初めに、ネギ、生姜、ニンニク、豆板醤ちょこっとを炒め香りを立て


ひき肉を入れる







うさぎ食堂へようこそ

お肉に火がとおったら玉ねぎも炒め合わせ、豆腐、調味料を入れ


軽く混ぜ合わせる。最後に水溶き片栗粉でとろみをつけると・・・







うさぎ食堂へようこそ

一品目、マーボー豆腐の完成!


子供も食べやすいマイルド仕立て(^∇^)


ゆうタンご飯にのっけてもりもり食べる!







うさぎ食堂へようこそ

餃子の具も朝から作り冷蔵庫へ入れときます。


今回はキャベツ、ニラ、ひき肉を入れました!







うさぎ食堂へようこそ

皮に包むのは帰ってきてから。


ゆうタンにも手伝ってもらい19個つくりました!


ゆうタン作は左上あたり。春まき餃子と丸餃子らしい・・・(;^_^A






うさぎ食堂へようこそ

中火で約9分焼きます!


油多めに入れるとカリッと仕上がるよ♪







うさぎ食堂へようこそ

二品目、焼き餃子の完成!


パリパリの皮の中からジューシーな餡が出てきて美味しい~


みんなお箸が止まりません( ´艸`)


今度からもっと沢山作らないと足りなかったな・・・・







うさぎ食堂へようこそ

三品目、野菜プレートは焼きナス、キューリの昆布茶漬け、冷やしトマト


を盛りつけました。


焼きナスは朝から作り冷蔵庫でよ~く冷やしときましょ♪





そしてこちら↓が今朝の台所風景・・・


うさぎ食堂へようこそ

パン中です(^_^;)


本日は病院で再診のためうさぎママ共々お休みしました!





それからこちら↓が本日のKパパの会社弁!


うさぎ食堂へようこそ

①パセリ玉子焼き
②アジのみりん干し

③イカのバター焼き

④マーボー豆腐

⑤ピーマンの胡麻和え

デザートにシフォンケーキ、リンゴ、ラングドシャ



それでは、今からゆうタンと病院行ってきます~♪