うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Category豚ひき肉料理


激うま餃子で幸せ夕ご飯でした~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0351
昨日は、親戚からお土産に頂いた餃子の献立でした!
餃子は自分で作って食べたりもするけど、我が家で一番人気はこちらの餃子です
↓↓↓




宮崎発の「ぎょうざの丸岡」さんの餃子ですよ~

ここの餃子は皮はもっちりで種の味付けがしっかりしてて、肉汁もたっぷり~
一度食べるとヤミつきになる事間違いなしのおいしさです!









DSC_0354
これをホットプレートで焼きながら食べると最高なの~
やけどしそうなくらい熱々がいいのよね
店舗か公式HPしか販売していないので、気になる方は覗いてみてくださいね







他に食べたのは~
DSC_0356
冷奴
お豆腐の上に塩もみキュウリと塩っぺをのせました
さっぱり口直しにいいね👍








IMG20220926192435
モヤシは一袋まるごとスープにします!
豚肉と鰹節をごま油で炒めて~






DSC_0359
豚もやしスープが出来た~♪
ネギたっぷりが美味しいー












DSC_0362
ぐちゃぐちゃのカボチャ煮も食べましたー💦
煮込んでたらいつのまにか煮汁が飛んでたわ







週明けなんで、夕食準備も軽く手抜きしております・・・



本日も美味しくいただきましたー!






さて、私はここ最近、仕事帰りに整骨院に通っています。
長時間の運転で持病の腰痛が悪化してどうにも我慢できなくなり、しぶしぶ通うことにしたんですよ~
治療を始めたばかりなので、週に2~3回通うことになるのですが、昨日はまれにみる大失敗をしてしまいました


ほんとー---に穴があったら入りたいくらい最悪な出来事なんですよ


それは、夕方職場で用を足した際。
あろうことかズボンのファスナーを閉じなかったんです

それには理由があって、女子トイレの隣が男子トイレなのですが、私がトイレに入ってるとき、男性社員が隣のトイレに入ってきたんです。
この2つのトイレはパネル1枚隔てただけで、音はツーツーなのでチャックを締める「チーッ」という音が聞こえるんですよね~💦
そこで音を立てたくない私は、ファスナーは後でしめようととりあえずトイレをそそくさと出たんです。
幸い、上のシャツの丈が長いこともありファスナーはしっかり隠れてるし大丈夫
でもそのあと、ファスナーの事はすっかり忘れそのまま整骨院にいってしまったわけです。

整骨院に行ったことがある方ならわかると思いますが、施術の時って結構激しく足をひっぱったり曲げたり大きく動かすんですよね~
私のファスナーまじヤバくない?
っていうか、先生に申し訳なさすぎる


次回から整骨院に行くときは、絶対ファスナーなしのズボンで行こうと心に誓ったのでした




では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

 



めっちゃ美味しいつくね焼きを作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ

 DSC_0961
つくねというと鶏ひき肉で作る事が多かったのですが、豚ひき肉で作るのもなかなか美味しいですね~
昨日は大きなつくねを作り、フライパンの上でザクザク切って食べましたー






DSC_0968
メインは豚のつくね焼きです!

フライパンで大きく焼くから楽ちん~
中には椎茸とネギのみじん切りを入れましたー
辛子醤油をつけて食べるとシュウマイの味~






DSC_0975
小松菜と揚げの炒め煮
最近煮びたしよりこちらのほうがお気に入り
短時間で味がしみしみ~
ご飯にもめちゃ合います






DSC_0980
ポテトのチーズ焼き
じゃが芋をレンチンしてクレイジーソルトを振ります。
フライパンにピザ用チーズを入れ、上にポテトを置いて弱火でチーズをカリカリにしました
おやつやおつまみにもいいですね~







DSC_0978
きゅうりの生姜和えと~







DSC_0973
素麺入り味噌汁も食べたー!





本日も美味しく頂きました~♡









今日の一枚。
IMG_20220610_074322
夏のお花「ききょう」が咲いています


さて、今日は仕事のイベントがあり朝から夕方までとても忙しい一日でした。
人手が足りないので、アルバイトさんもお願いしていたのですが、これが偶然にも昔私が大好きだった雑貨店のオーナーさんだったんですよ
いろいろ話しててそれがわかった時はびっくり~
私もそのお店には3回しか行ったことがなく、その方のお顔をしっかり覚えているわけではなかったんです
話してると、何気に好きな物が同じだったりして話がはずみ、深堀するとまさかの接点あり
ひゃ~びっくりしたわ~~
彼女のショップで買った雑貨の数々が、今も我が家で大活躍してる事を話すと、なんとハンドメイドの素敵なかごカバーを頂きましたー
刺し子のハギレで作ってあるのですが、そのセンスがめっちゃいいんです
可愛い雑貨に出会うとマジで萌えます
世の中、広いようで狭いものですね~
素敵な再会に感謝だわ




疲れたけど楽しくお仕事出来た週末でしたー
では、本日も素敵な金曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


福岡が梅雨入りしました~
ε=(;´Д`) 

DSC_0787

ついにあのジメジメうっとうしい梅雨シーズンに突入です!

髪はボサボサになるし、洗濯物は乾かないし憂鬱な毎日が続きますよね~


せめて、食事ぐらい爽やかにいこ~♪ってことで、昨日はさっぱり和風ハンバーグの献立を作りましたー






それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0792

メインは和風おろしハンバーグをいただきました~


豚ひき肉と玉ねぎ、お豆腐を捏ねて作ったハンバーグに大根おろしとポン酢がたっぷり~


ふわふわハンバーグにさっぱりおろしダレがよく合う~





他に食べたのは~

DSC_0800
茄子とピーマンの味噌炒め

さっぱりしたおかずにはこってり系の味噌味がよく合います!
とろ~っとした茄子にしゃきっとピーマンが美味しい~








DSC_0803
ジャガイモの甘煮

ほくほく新ジャガの煮物は最高ですね~
白米がすすむわ~~







DSC_0804
梅かつお冷ややっこ

冷ややっこに叩き梅とおかかをのせました~
甘酸っぱくてうんまー







DSC_0797
キャベツとわかめの味噌汁も食べたー!





梅雨時期はさっぱり和風おろしハンバーグおすすめです!
ヾ(=^▽^=)ノ




本日も美味しくいただきました~♪










今日の一枚。
IMG_20220610_173748
さて、我が家の庭にはレンガで作った花台が2つあります。
そのうち一台は鉢植えの植物を乗せているのですが、もうひとつは使われていません。



以前からそこに飾る素敵なオブジェを捜してるのですが、これがなかなか気に入る物がないんですよね~
ところが先日、とてもかわいい石でできたおうちを見つけました

これはお店での写真ですが、こんな風にヘデラ等を絡ませたら素敵だわ~


どうするどうする?


ただいま検討中です!
買ったらブログでまたご報告しますね~
他に、なにかおすすめありましたら教えてください
(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ♡...*゜




では、本日も素敵な月曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


昨日は働きすぎてヘトヘトでした~
()´д`()ゲッソリ・・・

 DSC_0845
夕食準備前にすっぽん小町を飲んで30分ソファーに倒れてたけど、マジムリっ
体力が回復しない~
こんな時は潔く夕食の品数を減らしちゃおう






それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0858
メインはシュウマイを作りましたー!

以前、シュウマイを作った時詰めて蒸しすぎて全部の皮がくっついちゃったんですよね~

今回は、包み方を動画で見たし間隔をとって蒸したのできれいなシュウマイができました~

おうちで作る手作りシュウマイはやっぱり美味しい







他に食べたのは~
DSC_0860
カニ玉

もちろんカニカマで作るカニ玉です笑
たっぷりのソースがうんまー







DSC_0865
豆腐とわかめのお味噌汁

汁物があるとご飯が結構いける~








DSC_0868
納豆と切っただけの野菜も食べたー!←どんなんや~



おかずが足りないと思って納豆をつけたのに、シュウマイとかに玉で白米が終わりました・・・
とりあえずおかずが足りて良かったわ~



本日も美味しくいただきましたー
ヾ(=^▽^=)ノ












今日の息子。
Polish_20220608_124028835

さて、昨日朝課外に遅刻した息子ですが、あまりのだらしなさにKパパからついに特大の雷が落ちました⚡


夜、家に帰ったKパパが息子を呼んでなぜ遅れたのか問いただすと息子の態度がグダグダ~
すると、Kパパは手に持っていたランチバッグと水筒をバーンっと床に投げ捨て怒鳴ったんですよ


ぎぇ~私の大事な弁当箱と水筒がー


私、怒られてる息子より弁当箱と水筒が壊れていないかが気になってランチバッグに駆け寄りました!


あぁ・・・
無事みたいどうも手加減して投げたらしい。
しかし、心の中ではKパパに怒りしんとうです!
めちゃムカつく~
この水筒は、今年買ったばかりで3000円くらいしたのに、何考えてんねん←なぜか関西弁笑

その後、息子にKパパが弁当箱を投げた件について
あんたが遅刻するけん、弁当箱と水筒が壊れるかもしれんやったねやん
不満を当たり散らし、息子にとっては多分踏んだり蹴ったりだったことでしょう・・・
息子、もう遅刻はしないと思います



では、本日も素敵な水曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



GWもついに最終日!
あっという間でした~~
(/TДT)/

DSC_0368
いつもより時間があるので、長い休みの最後は息子が好きな物を作ろ~







それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0380
メインはメンチカツを作りましたー!

新玉ねぎとキャベツの芯を刻んだのをたっぷり加えたヘルシーメンチカツです
平日はメンチカツなんて時間がかかるの作れないからね~笑
お休み限定のおかずですよ
特製ソースをいっぱい掛けて召し上がれ~





他に食べたのは~
DSC_0386
大根と厚揚げの煮物
道の駅で買った大きな大根を煮物にしましたー
大根に厚揚げのおだしがしみ込んで、しみじみ美味しい~
大根はあんまりでっかすぎて冷蔵庫の場所をとるので、残りは大根おろしにして冷凍だな






DSC_0382
大根葉のふりかけ
大根には綺麗な葉っぱもついてたので、こちらは鰹節やゴマを入れてふりかけにしましたよ~
栄養たっぷりだしご飯が進むわ







DSC_0387
 揚げとキャベツの味噌汁も食べたー!



本日も美味しく頂きました~♪



さて、今日は朝から息子の弓道の試合で隣町まで行ってきました。
朝は私が会場まで送っていったのですが、お迎えはKパパ担当。
すると息子からイライラした感じで電話がかかってきました。

お父さんまだ来んけど、今どこにおると?

そういえばもうお迎えの時間です。
ずいぶん前に出たのになんでや~💦

お母さんに電話してもわからんけん、お父さんに電話してみらんね!

電話したけど、お父さん全然出らんもん(泣)

そこで、私も何度もKパパに電話しましたが全然出てくれません

また息子に電話して状況を尋ねるも、まだ迎えに来てない模様。

これはなにか良からぬことがあったんじゃないだろうか?
心配してると、やっとKパパから電話がかかってきました~

今着いたよーだって

ざけんなよ!
人を心配させといて普通な態度がイラつく~

スマホ一度没収してやろうかしら
( ̄‥ ̄)=3 フン


スマホに出ない人あるあるでした~


では、本日も素敵な日曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪