うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Category掲載のお知らせ


トースターで簡単に出来るちくわのおかずです!

DSC_0192
こんがり焼けたチーズと甘酸っぱいマヨネーズがめちゃ旨です~



ちくわのマヨチー焼きはお弁当からおつまみまでお勧めです






では作り方いってみよ~♪
IMG_20190320_074827
まずちくわを縦にカットします。
ちくわは、あまり長すぎず細めのちくわを使ってます






IMG_20190320_114021
ちくわの穴にマヨを絞って~







IMG_20190320_075242
スライスチーズを細長くカットした物をのせます。
4つのちくわにスライスチーズを1枚使いました~
もちろんピザ用チーズでもOKですよ


あとはトースターで2分程焼き色が付くまで焼いたら完成です







DSC_0199
ちくわのマヨチー焼きができた-!

トロトロのマヨチーとほくほくのちくわがめちゃ旨~
お弁当のおかずに入れても見た目可愛くておすすめです



トースターで♬ちくわのマヨチーズ焼き【4個分】
【材 料】
・ちくわ 2本
・マヨネーズ 適量
・スライスチーズ 1枚
・パセリ お好みで
【作り方】
ちくわを縦にカットする。スライスチーズは細長くカットする(縦8等分して2枚1組にするのがおすすめ)

チクワの穴にマヨネーズを絞りチーズを乗せる

トースターで2分程焼き色が付くまで焼く




IMG_20190322_130407

このレシピは先日、クックパッドニュースでも取り上げて頂いたんですよ~→☆


他にも美味しそうなレシピが載ってますので宜しかったら遊びに行ってくださいね






○●○●○●○●○






今日の息子。
IMG_20190322_064040
本日は3学期最後の修了式。
午前中で学校は終わりです


通知表ももらってきますよ~
あまり見たくないけど・・・






IMG_20190322_064043
息子、週明けから早速お友達と博多に行くみたい


遊びもの予定もいいけど、中2になるんだし勉強も頑張ってね~
あ、その前に春休み中に宿題だけは終わらせておくように


ちびまるこちゃんじゃないんだから、もう宿題手伝わせないでね~





では、本日も素敵な金曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪


DSC_0371
春にピッタリのケーキを焼きました~!


ふんわり甘酸っぱいストロベリーケーキが100円ショップの材料で作れます
桃色の綺麗な色合いで春のデザートにお勧めで~す







IMG_20190303_212813

レシピをmichillさんで掲載してます!→☆

実はひなまつり用に作ったレシピですが、キレイな色合いなのでこれから桜の季節に向けてのスイーツにもお勧めです


宜しかったら覗いてみて下さいね~





○●○●○●○●○






さて、今日は息子の英検の2次試験「面接」でした。


実は本人を初め、私も多分塾の先生も?一次試験をパスするとは思ってなかったので面接の練習は余裕をぶちかましてました~


3週間前、合否発表があってから急ピッチの特訓!


お母さん塾でのトレーニングも頑張った~


今日は全力投球で試験を頑張ってきました!



IMG_20190303_132552
そこで、試験が終わってご褒美にラーメンを食べに行きました!←無料券2枚使用笑







IMG_20190303_134100
ここは初めて行くラーメン店。
店名が「あなたの心を鷲摑み」だそうです
オーナーのセンスが面白い~笑


看板商品の超濃厚とんこつラーメンを注文しました!






IMG_20190303_134014
息子はこの他に餃子とおにぎりもたべましたよ
大好きなラーメンを食べれてご機嫌です







ご飯の後は山の中にある温泉に行って疲れをいやすぞ-!
IMG_20190303_212457
この温泉はバリ風の雰囲気がおしゃれな温泉。
ヌルヌルの泉質が人気なんです~


いままでの疲れをいやそうじゃないか~笑





IMG_20190303_153900
風呂上りは温泉内のカフェでマンゴージュースを飲みました
めっちゃリッチじゃね?


あ、今日だけやけん心配せんでいいけんね笑


息子、ジュースをゴクゴク飲んでます。



高いんだからもっと味わって飲め~






IMG_20190303_153901
うん。旨いっ!


その佇まい・・・
おっさんや~



とりあえず試験お疲れさまでした-
私もホッとしました~



ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪


DSC_0647

バレンタインチョコを作った時の余った材料でカフェ風クッキーを作りました~♪


生チョコ作りの残りの板チョコでしょ~
チョコクランチの残りのコーンフレークでしょ~~


どちらもそのまま食べても美味しいけど、せっかくお菓子作りに買った食材。
最後まで美味しいスイーツに変身させちゃいましょ~






IMG_20190225_102323

今回はmichillさんで記事を掲載して頂いてます♪
レシピはこちら→☆


手順付きで詳しく載ってますので覗いてみてくださいね~






○●○●○●○●○






さて、昨日は近所のインドカレー屋さんがワンコインセールをしてたので、夕ご飯にカレーをテイクアウトしてきました
BlogPaint
お店はこちらです♬


インド人の方が経営されてる本場のインドカレーなんですよ~
お店の外観もいい感じ笑








IMG_20190224_171927
カレーとナンのセットで500円とはめっちゃお買い得ですよね~


日頃は900円くらいするから凄くお安く感じました
買ったのはベジタブルカレー、チキンカレー、チキンサグカレー(ほうれん草入り)×2の計4個









IMG_20190225_102115
おばあちゃんの家に持って行ってみんなで食べた-


夕食も作らなくていいしなんて幸せな週末







そういえば、週末はもうひとつ素敵なことがありましたよ
IMG_20190224_120543

先日、クックパッドさん主催のアヲハタジャムコンテストで入賞した時の副賞が届いたんですよ~


こんなに沢山のジャムを頂きました


わ~い助かる~←なにが?笑


これからも頑張ってコンテストに応募しよう←いやらしい考えだわ~


そんなこんなで楽しい週末の後は、月末激務が待ち構えています
ふうっ~
がんばる是




では、本日も素敵な月曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪










本日のクックパッドピックアップにチョコクランチのレシピを取り上げて頂きました~♪


IMG_20190214_005656
アイコンに「パジャマでう」とありますが私の事です
パジャマでうさぎというHNです~
マイキッチンはこちらからご覧いただけます→☆



2月14日。バレンタイン当日のチョコレシピに選んでいただけるなんてめっちゃ感激です


多分、すぐ出来てコーンフレークとチョコの材料2種類でも作れるところが良かったのかな~と


今から作っても夕方にはプレゼントするのに間に合います!笑


サクサクチョコクランチが計量スプーンで作れますよ~



ぜひぜひクックパッドさんをご覧になってくださいね~





○●○●○●○●○



そして、我が家のバレンタイン

IMG_20190214_071705

男子のリクエストはゴディバ



手作りチョコじゃなくてゴディバ



はぁ~



世の中そんなもんよねぇ
一応料理ブロガーなんですけど・・・



なにはともあれ、本日が女子の皆様にとって素敵なバレンタインになりますように


ではでは。。

宜しかったら応援お願いしま~す♡お手数お掛けします。
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪


掲載のお知らせです!


c73265a63d71d21039e454ca0a304e8e


michillさんで「オーブンなしで作れるバレンタインチョコレシピ」の記事を掲載しています~




IMG_20190213_194322


溶かして固めるだけの本格生チョコや~







IMG_20190213_194303


レンジで作れる材料費1個42円のフォンダンショコラ


材料もチョコレートや生クリーム、ホットケーキミックスなどスーパーで買えるものばかりですよ



記事はこちらからどうぞ→☆



今から作っても
なんなら明日の朝作っても



まだ14日に渡すのは間に合います~



家族用なら夜のデザートでもいいですね










そして、こちらはオーブンを使いますが
スタバ風スイーツがお家で出来ます
IMG_20190213_194235



あのブラックココア&マシュマロクッキーが自分で作れちゃうなんて凄すぎです-



記事はこちら→



伸びるマシュマロが楽しいクッキーは、友チョコのお返しにもお勧めです♪



宜しかったらレシピを覗いてみてくださいね~

jpg





ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡お
手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪