2月にはいるといよいよバレンタインが近づいてきますね~♡
ここで、「購入派」か「手作り派」に分かれるわけですが、我が家は断然
「購入派」!
Kパパも息子も、ここぞとばかりに高級輸入チョコを要求してきます笑
まったくずうずうしいわ~
( ▽|||)サー
今年もすでに息子から
おかあ、今年のバレンタインのチョコは絶対ゴディバのトリュフにしてね♬
あのとろける食感が堪らんっちゃんね~~♡♡
予約が入ってるんですよ!
私、心の中では
あんた、クラスの女子からチョコの1個でも貰ってきてみらんねーーー!!!
こう思ってるんですよ笑
ユウがチョコを貰って帰ってくる姿ってこれから先、見る事ができるのか??
まったく疑問です
○●○●○●○●○
さて、昨日はレンジで簡単にできるチョコクランチを作りました。
市販のお菓子を利用して、ラクラク簡単♬に美味しいチョコクランチが出来ちゃいます♡
使う材料は4つ。
チョコフレーク(チョコ味、いちご味)
マシュマロ 70g
無塩バター 50g
まず、チョコフレーク(チョコ味)をビニール袋に入れ、めん棒で叩いて細かく砕きます
耐熱容器にマシュマロとバターを入れ、ラップ無しで600wのレンジに3分掛けます
途中、3回程泡立て器でかき混ぜて下さいね♬
チョコフレークを加え手早くかき混ぜます
シリコンペーパーを敷いたバッドに薄く広げます
今回はダイソーさんの15cm×20cmのステンレスバッドを使いました~
上にチョコフレーク(いちご味)をのせラップを置いて、少し強めに手で抑えつけます
このまま30分程度冷蔵庫で冷やしてお好みのサイズにカットしたら完成。
ストロベリー&チョコの2種類の味が楽しめる
サクサク美味しいチョコクランチ♡
見た目も茶色とピンクの2層になってて可愛らしいですよ~
作り方も簡単なので、お子さんやお菓子作り初心者さんにもお勧めです。
一口大にカットすると沢山出来るので、友チョコにもピッタリ~♡
宜しかったらお試しくださいね~
.。゚+.(・∀・)゚+.゚
○●○●○●○●○
矯正を始めて以来。
息子はとっても丁寧に歯磨きをするようになりました
歯ブラシも毛が2列しかない細---いヤツだし、歯間ブラシも毎回やってます。
仕上げにミッフィーちゃんの絵が付いた「GUMデンタルリンス」でお口をクチュクチュして出掛けてますよ~笑
【送料299円&全品P5倍】GUMデンタルリンス子供 250ML★税抜5000円以上で送料無料★激安祭
|
今の子供達のオーラルケアって進んでますよね~
歯並びの悪さは仕方ないとして、これから歳を重ねても
歯はなるべく丈夫なままでいたいと今更ながら歯のお手入れに力をいれる私です笑
息子にもしっかり受け継いでいってもらいたいな~
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪