うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Category鍋料理


昨日の夕食は鍋をしました~!

DSC_0380

12月に入るとすっかり寒くなり、お鍋が美味しい季節になりましたね~


昨日は久しぶり鍋料理を作りました!
鍋って準備も楽で美味しいけど、コストがかかるのがちょっとアレですよね






でも昨日は大丈夫!
IMG_20191216_200644

Kパパが会社でこちらを頂いてきました~


あの「くばら様」の鍋の素です


わ~美味しそう
テンション上がるわ~笑








IMG_20191216_200731
そして息子が日曜日参加したマラソン大会の参加賞に「霜降りひらたけ」を沢山頂きましたー


きのこ食べ放題~
そしてそして・・・
お野菜は親戚からどっさり頂きました~~



これはもう鍋っきゃないでしょ






DSC_0381
どんっ!


さあ召し上がれ~



ごま味噌風味のスープできのこも野菜もお肉もじゃんじゃん食べれるー!
お肉2パック完食したぞー









〆にうどんを食べた後はお楽しみのデザートターイム♪

DSC_0397
アップルクランブルを作りました~♪


ジューシーなリンゴのソテーの上にはザクザクのクランブルがたっぷり
冷たいアイスをのせて頂くと最高ですー


作り方もとっても簡単なんですよ♪






IMG_20191216_194445
今回使うのは紅玉。
ない時はフジがお勧めです






IMG_20191216_195321
ひと口大にカットしたリンゴを軽くソテーして~







IMG_20191216_200536
クラムをのせてオーブンで焼きます


クラムとはパンやケーキの上によくのってる粒々のクッキーみたいなかたまりですよ~
薄力粉とバター、砂糖で作ります!






DSC_0400
アップルクランブルができたー!


熱々のリンゴにザクザクのクラム、冷たいバニラアイスのコラボが堪りません~


アップルクランブル【2~3人分】
【材 料】
・リンゴ 1玉
・砂糖 大匙3
・レモン汁 小匙 1/2
・無塩バター 10g
・バニラアイス 適量
〇薄力粉 60g
〇無塩バター 50g
〇砂糖 40g
【作り方】
〇のバターを小さな角切りにする。〇の材料をボウルに入れ指先で擦り混ぜるようにしてポロポロのクラムにする。使う直前まで冷蔵庫で冷やしておく

りんごの皮を剥き芯を取り除きひと口大にカットする

フライパンにリンゴ、砂糖、レモン、バターを入れ中火で軽くソテーする(中まで火が通らなくてもOK)

浅めの耐熱皿にバターを塗り、リンゴ、クラムの順にのせ180度に予熱したオーブンで20分焼く

食べる直前にバニラアイスを添える




鍋の後のアイスって最高ですよね!
甘酸っぱいリンゴと組み合わせたら、特別な日のデザートにもぴったりです


簡単に出来るのに、ちょっと豪華な気分になれること間違いなし!笑


「鍋料理におすすめの絶品デザート」
宜しかったらお試しくださいね~











今日の息子。

IMG_20191217_064501
今朝も朝練です!


少し寝坊しちゃってバタバタだわ~
だって、何度起こしてもまた寝ちゃうんですよ









IMG_20191217_064654

いつもと同じ登校時間なのに外はこんなに暗いんです



これって夜だー
気を付けて行ってらっしゃい~


今年の冬至は12月22日との事。
もう少し夜が明けるのが早くなるといいんですけどね~




では、本日も素敵な火曜日になりますように

宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪



今日は三社参りに行って来ました〜
BlogPaint
毎年恒例の家族行事です。


お賽銭はいくらかな?笑


まずは一社目〜






BlogPaint
2社目。


お願い事が長い息子






BlogPaint
三社目。


めっちゃ寒かったー


さあ、家に帰って暖まろうね






お正月に食べるご馳走と言えばやっぱりコレ!
DSC_0076
正月と言えばかに鍋ですー!

年に一度の大奮発~

Cpicon 家にある材料で♬カニ鍋のダシ by パジャマでうさぎ


クックパッドに掲載してるマイレシピで正月だけアクセス急増するカニ鍋のダシです



やはりみんな懐具合は同じなのね~笑‌←みなさんを自分と一緒にするなー







カニ鍋大好き息子
いっただきま~す
IMG_20190101_150138
わ~いカニやん!
正月最高ー♪







IMG_20190101_150137
あちゃーっ
指やけどしたっ


年に一度の贅沢だ
お腹いっぱい食べてね~‌笑



正月最高だー
\(^o^)/


お鍋が美味しい季節ですね~

DSC_0247
この季節、我が家でよく作る鍋の一つが
「チャンポン風とり団子鍋」です!



鶏ひき肉と調味料をこね、冷蔵庫にある野菜を適当に煮込むだけで出来る節約鍋ですよ♪



高価な食材や特別な材料じゃなくてもめっちゃ美味しい鍋になります~
ちなみに、今回の材料費は358円とめっちゃリーズナブルです







それでは作り方いってみよ~♪
IMG_8890
まずは鶏ひき肉を作ります。
あ、これはたまたま鶏胸が冷凍庫にあったので自分でひき肉にしました笑


もちろん普通にひき肉を買っていただいてOKです♬






IMG_8891
調味料、卵、ネギ、片栗粉を加えてフードプロセッサーで更に混ぜます。



ボウルに全ての調味料を入れて捏ねてもOKです♬





IMG_8894
スープの中にスプーンとヘラを使って団子を落として~







しいたけ
10分程煮込みます。
しいたけは火の通りが遅いので、あらかじめ一緒に煮ておきました~


あとは電気鍋に移して野菜を加え煮込んだら完成!






DSC_0258
チャンポン風とり団子鍋ができた~!




野菜は細切りしてるので火の通りが早いです




そしてシメはもちろんチャンポンです-
IMG_8905
もう美味しすぎ~
まさにチャンポン!!


野菜と一緒にモリモリ食べれるなんて幸せ~

チャンポン風とり団子鍋【2人分】

【材 料】
・鶏ひき肉 250g
・好みの野菜(おすすめはキャベツ、もやし、人参、白ネギなど)
◆醤油 小匙21/2
◆酒 小匙2
◆塩 小匙1/2
◆片栗粉 大匙11/2
◆生姜(チューブ)1cm
◆味噌 小匙2
◆卵(sサイズ) 1個
◆片栗粉 大匙11/2
〇水 1000ml
〇鶏がらスープの素 大匙2
〇醤油 大匙2 1/2
〇砂糖 小匙1
〇みりん 大匙2
〇塩 小匙2/3
【作り方】
鶏ひき肉と◆をボウルに入れよく捏ね団子の種を作る

〇の材料を煮立て、スプーンとヘラで種を一口大に落とす

蓋をして弱火で10分煮込む

野菜を加えさっと煮上げる




鍋って何気にコストがかかるけど、これならリーズナブルに鍋が楽しめますよね♪



簡単にできますので、宜しかったらお試しくださいね~







○●○●○●○●○






さて、話は変わりますがみなさんスマホはどこの携帯会社の物をお使いですか?




私は今まで長年ドコモを使っていました。
ところが、なんとなんと~
IMG_8958[1]


この度、格安スマホに乗り換えました~

ラインモバイルです



私、スマホの契約っていまいち理解してなく毎月7000円程支払っていたんです。



ところが、息子がついにスマホデビューするにあたり
「2台分+Kパパの3台21,000円は辛いな~」と思い、ついに格安スマホに申し込んでみたんです!



手続きは思いのほか大変で難しかったというのが本音です




ちゃんとネットにつながるのかな?とか不安要素はいろいろですが、これから数か月使ってみて問題なかったらKパパの分も格安スマホにしちゃいますよ~
何事もやってみなきゃわからないもんね♪




使った感想などはまた数か月後の記事にしますのでお楽しみに




では、本日も素敵な月曜日になりますように
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪














大きな大根をもらったので、昨日の夜はおでんをつくりました~!



もう暖かくなってくるし、この冬最後のおでんです
みんなお腹いっぱい食べて「食べ収め」してね~笑





それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♬
DSC_0149
おでん
キャベツの胡麻マヨサラダ
大根葉のふりかけ
さつま芋のレモン煮
ごはん


材料費 4人分 1300円(2日間食べます笑)
※米、調味料は含みません
 大根は頂き物です♡




さて、今回のおでん。
息子から「餅きんちゃく」のリクエストが来ました!




出来合いの物を買うと高いし、お正月のお餅も残っていたので自分で作っちゃいますよ~
FullSizeRender
材料はこちら。
すしあげ49円(ドンキ購入)とお餅4個。
これで8個の巾着を作ります!




餅巾着を作る時、一番面倒なのが「すし揚げ」を開く作業。
「揚げ同士が引っ付いてなかなか剥がれず破れちゃった-」
なんて悲しい思いをしたことありませんか?



でも、これを超簡単に出来る裏技があるんです
IMG_2814
大きめのフライパンにお湯を沸かし、揚げを2枚ずつ入れます。
片面10秒ずつ、トータル20秒茹でます。




IMG_2815
茹でた揚げはザルに上げて水を切って~







IMG_2817
上をナイフでカットすると綺麗にぱっかり開きました~
私は稲荷ずし用の揚げを煮る時も、この方法でやってますよ。
引っ付く心配がなくストレスフリー♡






FullSizeRender
お餅は半分にカットして揚げに詰めます。
上部は右の画像のように「かんぴょう」で結ぶのが理想的ですが、かんぴょうなんてそうそう持ってませんよね?
(我が家はお正月の昆布巻き用に買ってた残りがありました-)
そこでこれを使って左の画像のように止めます!







FullSizeRender
パスタを使いました-!
上を縫うように1か所止めると上が綺麗にふさがります

爪楊枝でとめてもいいのですが、パスタは煮ると柔くなって食べられるし、爪楊枝だと食べる時お子さんなんか危ないですものね♪


パスタで留めるのはお勧めの方法です





93cd93ff
美味しいおでんに、みんな大満足のお夕食でした-




○●○●○●○●○





さて、昨日は年に1回地元で開かれる「酒蔵まつり」に行ってきました!
03e882d2-s
家から歩いて行ける距離に沢山の酒蔵があり、毎年盛大な蔵開きが行われているんです。





今年は、息子と息子の友達、Kパパの4人で参戦してきました-
が、ほぼ食べ歩き状態笑
IMG_2788
まずは、カップ売りの日本酒を買って~






IMG_2782
ホルモン焼きにおでん。
その他にもポテト、ぜんざいなど食べ次の酒蔵へ移動です。






IMG_2789
無料の臨時バスで移動も楽々~♬







b22f2282-s
ここで新酒を数本ゲットしました-








IMG_2793
息子は友達とひたすら買い食い中
凄い食欲だ-



試飲だけで、すっかり出来上がって帰宅した楽しい一日でした
180102-0002
今日まで開催されてますのでお近くの方はぜひどうぞ♪




では、本日も素敵な日曜日になりますように。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪






毎年、お正月はこのだしでカニ鍋を食べますー!
DSC_0127
我が家のお正月は、毎年カニ鍋とお節を食べるのが恒例です。


カニ鍋のだしは家にある材料ですぐ出来ちゃうんですよ~
〆の雑炊まで美味しくいただける味付けです
もう特別にだしを買う必要なんてありません!笑
食べる前にちゃちゃっと作ってしまいましょ~







レシピです!
DSC_0116

家にある材料で♬カニ鍋のだし【4人分】
【材料】
・水 6カップ
・昆布 20gくらい
・薄口しょうゆ 大匙6
・酒 大匙4
・みりん 大匙2
【作り方】
鍋に水と昆布を入れる。沸騰直前に昆布を取り出す

残りの材料をすべて入れ一煮立ちさせたら完成


Cpicon 家にある材料で♬カニ鍋のダシ by パジャマでうさぎ


美味しいおだしが出来ますので、宜しかったらお試し下さいね~♬






○●○●○●○●○






さて、昨日元旦は朝から初詣に行ってきました!
image
昨日は特に寒かった~
猛スピードで三社参りを済ませました!
お願い事はしっかりしてきましたよ-笑笑






帰ってきて、お楽しみのご馳走タ~イム♬
image
まずはカニ鍋。
息子、大好物のカニに真剣格闘中です!
お腹いっぱい食べてました。







 image
カニが終わったらお節です。
家の中でもジャンバー着用。
しかも作業着って一体??爆



では、今日は今から親戚の家に行ってきます。
私が持っていくのはデザート!
仕上げがぎりぎりだぁ急げ--


では、みなさまも良いお正月を♡
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
   ↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

 
レシピブログに参加中♪