うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Categoryご飯物

頂き物の野菜が沢山あります~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0859
夏野菜を消費する献立もついに最後!
今回はオクラとニラ、トマトを使い切るぞ〜‌






それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0864
メインはオクラのキーマカレーを作りました〜


さっぱりした鶏挽き肉にトロトロのオクラと酸味のあるトマトがよくあうー
これ、オクラをめっちゃ消費できますよ!
キーマカレーは時短で出来るのがいいですね♪





他に食べたのは〜
DSC_0868
ニラの天ぷら

カットしたニラにマキシマ厶を振って、もったりした衣をつけて揚げてます。
サクサクスナック菓子みたいで美味しい〜
お酒のつまみにもおすすめです。





DSC_0873
具沢山サラダ

ハムやたまご、コーンなど具沢山にしました〜
味わいトマトドレッシングうんまっ




 これで頂き物の野菜はほぼ完食です!
無駄なく食べ切れたー‌




本日も美味しく頂きましたー








IMG20220809090011
さて、本日はあさイチで健康診断に来てます。いつもは混み合ってるけど、コロナの影響で人が少なくて楽〜

昨晩から絶飲食なんでツライわ💦
そして、私、血管が細くてなかなか採血ができず今回も4回のトライアル
看護師さんにも申し訳ないけど自分もツライわ💦
注射痛いーーー


終わったらご褒美にコンビニへ直行だー笑





では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


ワンコインでワンパンご飯を作りました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0420

見た目も華やかなパエリアです!

フライパンひとつで簡単にできます~♪









それでは昨日の夕ご飯行ってみよー!
DSC_0430
メインはフライパンパエリアです!

上には格安ゲットしたエビちゃんと、アサリ、ウインナー、パプリカをのっけました~
よいお出汁が出てうんまー
こちらの材料費、なんとワンコインの500円なんですよ!
シーフードたっぷりのパエリアがこのお値段で食べられるなんて、おうちイタリアンならではですよね~
フライパンで作ると、下にできたおこげも美味しいですよ♪



簡単!フライパンパエリア
【材 料】3人分
・米 2合
・エビ 3匹
・アサリ(塩抜きしたもの) 10個
・ウインナー 2本
・パプリカ(赤・黄) 各1/4個
・ピーマン 1個
・玉ねぎ 1/4個
・ニンニク 一片
・塩コショウ 少々
・オリーブオイル 大匙1
・レモン 1/2個
〇トマト缶 1/2缶
〇ケチャップ 大匙1
〇ターメリック 小さじ1/2
〇水 350cc
〇白ワイン 50cc
〇固形コンソメ 1個

【作り方】
海老は足とヒゲを切り落とす。ウインナーは半分にカット、パプリカとピーマンは角切り、ニンニクと玉ねぎはみじん切りにする。

フライパンにオリーブオイルを熱し、ニンニクを炒める。香りが立ったら玉ねぎとウインナーを炒め塩コショウを振る。ウインナーのみいったん取り出す。

フライパンに米を加え3分ほど炒める。〇を加え煮立ったらエビ、アサリ、ウインナーをバランスよくのせ蓋をして弱火で18分加熱し火を止める。

蓋を取りパプリカとピーマンをのせ15分蒸らす。再度火にかけおこげを作り、上に櫛切りしたレモンを飾る。






他に食べたのは~
DSC_0439
コブサラダ
家にある野菜を、ありったけ使って盛りつけました
トマトドレッシングでいただくとうんまー








DSC_0434
パンプキンスープ
甘くてクリーミーで美味しい~





フライパンパエリアはさっぱり頂けるので夏におすすめです!

ごちそうさまでした~














うい

さて、8月に入ると久しぶりに追っかけ活動の予定があります!
東京で開催される、YOSHIKI様のディナーショーに行くんですよ~


初のディナーショーに心もウキウキ
どんな服装で行ったらいいかわからずググってみると、ドレスあり着物ありと結婚式の2次会的なイメージでした


私、ドレスなんて長い事着る機会がなかったけど、以前買ったシンプルな黒のサテンのドレスをもってまして・・・
それを着る予定にしていました。

すると、Kパパから、そのドレスが今もサイズ的に入るのかという指摘があり、試着してみるよう言われたので、しぶしぶ昨晩着てみたんです。
するとびっくり!

お腹周りがパンパンやないかーい💦💦💦

ウエストあたりがきつすぎて、そのせいで変なしわがドレスの上下に入り、もうどうにも無理な感じでした


Kパパはドレスのシルエットから見て、今の私は絶対入らないと思ったらしい・・・


早く新しい服を買わんと本番に間に合わんよ!
キビシーご指摘を受けました


太ったの、今まで認めたくなかったわ
早速、楽天で吟味してポチることにしまーす笑
若さは永遠ではないのね




では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 


お弁当のおかずが夕食になりました~
オオーw(*゚o゚*)w

DSC_0355
お弁当に作ろうと思ってたそぼろ丼が急遽予定変更!
夕食に頂く事になりましたー💦
頂き物の夏野菜も使って、簡単そぼろ丼定食の夕食です







それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0364
メインは3色そぼろ丼を作りました~

そぼろ丼って美味しいですよね~
私、特に桜でんぶが大好きなんです

でも、昨日は買い忘れてて、ストックしてたのがちょっぴりしかなくて悲しー





他に食べたのは~
DSC_0373
頂き物のゴーヤでゴーヤとツナのマヨサラダです

ゴーヤのほのかな苦みとツナがあう~






DSC_0369
頂き物のきゅうりで、きゅうりの生姜和えです!

さっぱり食べやすくて最高ー




DSC_0368
頂き物の茄子で味噌汁もつくりました~


最近、夏野菜は買わないでいいくらい頂いてます
田舎あるあるですよ~





本日も美味しく頂きましたー!











IMG_20190814_123758
さて、今日は午前中に家事を集中して頑張りました!

まず、洗濯機を3回まわしてお風呂をピカピカに掃除しました。
その後、部屋のお掃除。
最後に車を洗車したらもうクタクタです

汗をかいたのでシャワーを浴びて、エアコンの効いた部屋でソファーでうたた寝していたらどうも首を寝違えたみたい

首の筋が痛くて、上を向いても下を向いても横を向いても痛いんです~

首が痛いと、なにもやる気が起きないもんですね
明日になったら治ってるかな~?

とりあえず、夕食準備までしたら早めに就寝しよう。
仰向きに寝て首を動かさなかったら痛くないみたい。
はぁ~
ソファーなんかで寝るんじゃなかったわ

アラフィフ、環境の変化に対する適応能力ゼロパーセントです!
ヤバい~終わってるし・・・




では、本日も素敵な土曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
 


火を使わないで簡単にメインを作りたい~
ヾ(=^▽^=)ノ


 DSC_0957
毎日毎日、ほんとー----に暑いですね
私、いつもどうやったらなるべく火を使わず簡単に夕食準備が出来るかばかり考えてます
昨日は、切ってご飯にのせるだけの簡単スタミナ丼を作りましたよ~







それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0958
メインは切って盛るだけスタミナ丼を食べましたー

具材はお好みですが、昨日は豆腐、アボカド、天かす、キムチ、大葉、シラス、納豆、オクラ、卵黄をのっけましたよ


どれもスタミナ付きそうでしょ?
これにタレをかけていただきますよ~




DSC_0843

タレは耐熱容器に水大匙2,みりん大匙1,醤油大匙1 と1/3 ほんだし小さじ1/2をレンジ600wで1分加熱したお手軽ダレです






他に食べたのは~
DSC_0962
ゴーヤチャンプル
夏はやっぱりコレ!
最近、ご近所さんからゴーヤをよくいただきます
チャンプルはゴーヤの苦みとスパムの旨味が最高なのよね~







DSC_0964
ワンタンスープも食べたー!
ちゅるちゅるうんまー


火を使わない丼、さっぱり食べれて栄養満点でおすすめです




本日も美味しくいただきました~♪











IMG_20210704_133134
さて、今日は息子の高校で校外体験があります。


2学年全員でバスを貸し切りDRUM TAOを観に行くらしいのですよ
わ~いいな~~
TAOといえば、イケメンで筋肉質な男性がかっこよく和太鼓を叩くパフォーマンスをするアレですよね
私も一度見たいと思ってたのよね~←動機が不純
これは遠足弁当並みにイケた弁当を作らなきゃいけないかと思いきや、昼は学校で食べて午後から観に行くので普通でいいとの事。よかったわ~笑

息子はTAOにあんまり興味がないらしく、オレ寝るかもとか言ってたけど、実際本物を見たら今夜から筋トレはじめだすかもしれないわっ

いいな~筋肉♡←変態おばさんだし


では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


フライパンでお手軽ビビンバを作ろ~
ヾ(=^▽^=)ノ

 DSC_0649
ワンパンで完成の簡単レシピです♪







IMG_20220704_203840
まずはビビンバの具を全部一緒に炒めます。
味付けもここでやっちゃいますよ~
ところで、最近ほうれん草がめっちゃ高いですよねー
そこで、代用品に豆苗を入れちゃいました








IMG_20220704_205325
具材をいったん取り出し、ご飯はごま油を引いたクッキングシートの上で焼きます








DSC_0655
フライパンビビンバができたー

フライパンひとつで出来るのでとってもお手軽♪
クッキングシートをしくので洗い物も楽ですよ~
お野菜たっぷりだし、ご飯もおこげが出来て美味しいー








DSC_0657
わかめスープ

ビビンバにはやっぱわかめスープですよね

Cpicon 超簡単!わかめスープ by パジャマでうさぎ






DSC_0660
キュウリとトマトの甘酢和えもできた~

Kパパに昆布はいらんといわれちゃった



昨日はワンパン料理で楽したので、今日の夕食はがんばってつくりたいと思います



本日も美味しくいただきました~♪










今日の一枚。
IMG_20220703_155327
先日、息子が処分した物をゴミ袋に仕分けしてたら、絵具セットの中からこれが出てきました。


ピーナッツ君やん!

かわえぇ~~


昔は小さなイラストを描いたり、いろんなものに落書きしたりかわゆいところがあったのに・・・
息子の素朴な少年の心は失われたようです。
しみじみ・・・笑


こうして、仕分けはなかなかはかどらないのでした←大掃除あるある


では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪