うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Category牛肉料理

昨日は親戚のN君が初めて我が家にお泊りにやってきた♪

ゆうタン、N君と遊べるこの日を心待ちにしていたのだヘ(゚∀゚*)ノ


前日に「夕ごはんは何がいいかな?ハンバーグとかどう?」って尋ねると

「オレ、ステーキがいい!ひとり一枚ずつにしてよ~。そうせんとN君がオレの分までたべるけん」だって(;^_^A


しかし、N君は食が細く、どうみてもゆうタンの方が大飯喰らいなのだ。

とりあえず、リクエスト通りステーキ定食作らせていただきました(*^▽^*)


それでは、うさぎ食堂開店で~す!




*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

★うさぎ食堂へようこそ★
土曜日の献立は・・・

①ステーキお子様ランチ

②カレイの煮つけ

③フライドポテト

④ミニマカロニグラタン

⑤カブのポタージュ




★うさぎ食堂へようこそ★
本日の食材はこちら↑材料代796円です。

ステーキ半額で284円、カレイ3切れ172円、フライドポテト2/3袋80円、マカロニ30円・・・

デザートは含みません。






★うさぎ食堂へようこそ★
まずはグラタンから調理スタート!

朝のうちに作ってスタンバイしておこう♪

お肉も食べるのでミニサイズにしといた。

今回はマカロニ、サツマイモ、ベーコンをIN(^∇^)




★うさぎ食堂へようこそ★
200度で20分焼くと・・・

一品目ミニマカロニグラタンの完成!

とろ~りホワイトソースとサツマ芋ってよく合うんだよね~

これには子供たち大喜び♪





★うさぎ食堂へようこそ★
お次はスープを作ります!

お鍋にバターを溶かし玉ねぎを炒める。

玉ねぎがしんなりしたらじゃが芋、カブを加え小麦粉をふるい入れよう!

お水、コンソメ1個を入れグツグツ

野菜が柔らかくなったら、牛乳と一緒にミキサーにかけると・・・




★うさぎ食堂へようこそ★
二品目、カブのポタージュの完成!

カブ特有のツルツルした舌触りがいいんだよね~

上にパプリカを振ると、子供たち「わーとうがらしやん」って

グルグルかき混ぜてましたσ(^_^;)





★うさぎ食堂へようこそ★
こちらは、帰ってきて仕上げたリクエストのステーキ!

熱々に熱したフライパンで焼いていこう♪





★うさぎ食堂へようこそ★
大人はお魚❤(ごめんねKパパ)

煮汁でさっと煮て、ふんわり仕上げます。





★うさぎ食堂へようこそ★-ステーキプレート
三品目、ステーキお子様プレートの完成!

子供が食べやすいようワンプレート盛りにしました( ´艸`)

なぜか、お肉を全く食べない二人・・・・

「早く食べないと冷めて固くなるよ~」と言うと

「好きなのは僕達最後にたべるっちゃんねー」だって(;^_^A

そして、二人とも残さず全部食べてくれましたよ❤


ポテトをオーブンで焼いて、お魚をお皿に持って

全部揃ったところで・・・

いっただきま~す♪






それから、本日はいとこ君が来てるのでさらにサプライズ!
★うさぎ食堂へようこそ★-デザートプレート うさぎ食堂特製「フルーツケーキプレート」を準備しましたヘ(゚∀゚*)ノ

さぁ、思う存分デコってもらいましょう❤





★うさぎ食堂へようこそ★ 二人ともお皿にてんこ盛りとって、生クリームも山盛り(*^▽^*)

満足満腹の男子達でした❤




昨日の夜はすごかった・・・

6歳児二人揃うとめちゃパワフルなのだ。

ソファーや階段から飛び降り、玩具をとりあい

部屋から部屋へ走り回る・・・

ウチってこんな汚かったっけ??

ボーゼンとするうさぎママΣ(゚д゚;)

その後、ガミガミ怒りながらみんなで仲良く御片付け♪

それから、お風呂では・・・

二人で水鉄砲の撃ち合いが始まった!

これまたそこらじゅう水浸し(><;)

うさぎママ、夜は布団に倒れこみましたo(_ _*)o






今日は、二人を連れて科学館と温泉にお出かけ予定♪

楽しい一日になりそうです(^_-)☆



今朝は朝から喉が痛くて風邪気味っぽい

年末の主婦は大忙し。風邪などひいてる場合ではないのだ(→o←)ゞ

風邪ひきゆうタンと仲良くしすぎたのかも??(・・。)ゞ

ちょっと、後で民間療法検索しないとね・・・


それでは、うさぎ食堂開店で~す♪



*うさぎ食堂本日の夕ご飯*
★うさぎ食堂へようこそ★
火曜日の献立は・・・

①ビーフカレー

②にんじん・れんこんのホットサラダ

③生チョコケーキ





★うさぎ食堂へようこそ★
本日の食材はこちら↑材料代496円です。

牛肉1P半額で200円、れんこん56円、カレールー半箱50円、ジャガイモ1玉20円・・・

牛肉は結局1Pのみ使用。アボカドは使いませんでした・・・(^_^;)




★うさぎ食堂へようこそ★

まずは、カレーから調理スタート!

朝のうちにカレーを煮込んでおこう♪


牛肉に塩コショウ、カレー粉、小麦粉をまぶしフライパンで焼く

両面に焼き色がついたら、赤ワインを入れて鍋についた旨みをこそぎとり

煮込み鍋に入れよう

続けて、同じフライパンで野菜を炒めて煮込み鍋に入れる。

水600mlを入れ20分煮て、野菜が柔らかくなったら

カレールーを溶かし入れ、更に10分煮込む


隠し味は、リンゴ1玉とケチャップ、ウスターソース♪


帰宅後に味を微調整してチョコレート2片溶かし入れると・・・





★うさぎ食堂へようこそ★
一品目、ビーフカレーの完成!

このカレー、トロトロ度とお味がまるでレストランなのだ。

ルーが濃厚で重みがあって、風味が上品なんだ~

お肉も煮込まれてて柔らかい(*^.^*)

赤ワインとチョコレートがいい仕事してます♪


みんな久しぶりのビーフカレーに「美味しすぎる~」って大絶賛( ´艸`)





★うさぎ食堂へようこそ★
サイドメニューは帰宅後ささっと作れるものにした。

レンコンと人参をイチョウ切りにして

シリコンスチーマーに入れレンジで2分チンする。

熱いうちに、甘酢、オリーブオイル、砂糖、粒マスタードと混ぜ合わせ、

荒熱が取れてから水菜を入れると・・・






★うさぎ食堂へようこそ★
二品目、にんじん・れんこんのホットサラダの完成。

即席ピクルス風でカレーと良く合う。

粒マスタードがアクセントになっていい感じ♪

ゆうタンもポリポリ食べてくれた(^∇^)




昨日の夜は、みんなが楽しみにしていた

生チョコケーキが完成しました↓

★うさぎ食堂へようこそ★
20cmのデカチョコケーキ!

うさぎママ、苦心の大作(?)2日かけて頑張りました(b^-゜)

ゆうタンと比べてもやっぱり大きいな~


早速、デザートに頂きます♪




★うさぎ食堂へようこそ★
中は2段になってて、間にもガナッシュクリームをサンド♪

上と側面にもクリームがたっぷり

これは美味しすぎるでしょ~❤

我が家はみんな大のチョコ好きだからねー(*^▽^*)


全部、揃ったところで・・・

いっただきま~す♪





昨日は、ゆうタン夕食で少しカレーを残した。

食欲がないのかな~と心配してるたが

デザートのケーキはぺろりと平らげ

続いて、モンテールのチョコシューを冷蔵庫からゲット!


うさぎママ「ゆうタン、それは食べすぎだから半分しかダメだよ!」

って釘をさしておいた




すると、ゆうタン・・・

「お母さん半分食べたよ~」と持ってきたのがコレ↓


★うさぎ食堂へようこそ★
すいません、これ半分じゃなくて「ひとくち」でしょ(^o^;)




そしてこちら↓は今朝の朝食風景・・・

★うさぎ食堂へようこそ★
今日、やる気ゼロのゆうタン・・・

おかげで遅刻しちゃいました(>_<)



そしてこちら↓が本日のうさぎママの会社弁!

★うさぎ食堂へようこそ★
①ハーブチキンとほうれん草ソテー

②海苔巻き玉子

③レンコンのピクルス

④小魚佃煮

⑤プチトマト

デザートにきな粉クッキー・・・


今日からは来年度の予算作りに没頭するぞ!

お仕事頑張りまーす(^O^)/





昨日、ゆうタンに、夕ご飯に何が食べたい?

って聞いたら

「オレ、ビーフシチューがいい。あれパンにつけて食べると美味しいっちゃんね~」だって(*^.^*)

う~ん。しかし我が家には牛角切りはないぞー(-"-;A

よしっ!小間を使ってちょっとひと工夫するか。


それでは、うさぎ食堂開店で~す♪



*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

★うさぎ食堂へようこそ★
火曜日の献立は・・・

①ビーフシチュー

②ビタミンサラダ

③簡単ティラミス




★うさぎ食堂へようこそ★
本日の食材はこちら↑材料代754円です。

牛小間200g196円、ジャガイモ1玉33円、シメジ1/3袋33円、ビーフシチューのルー49円

ティラミス半ホール103円・・・





★うさぎ食堂へようこそ★
まずは、ビーフシチューの仕込みから調理スタート!

牛肉をなるべく美味しくしたい。

牛小間に塩コショウ、小麦粉を揉みこんでフライパンで炒める。

肉に火が通ったら赤ワインを入れ、鍋に着いた旨みをとる。

圧力鍋に牛肉、別に軽く炒めた野菜を入れ10分加圧しよう♪

帰ってきて、個型ルーを溶かしこみ20分程煮込むと・・・




★うさぎ食堂へようこそ★-ビーフシチュー
一品目、ビーフシチューの完成!

下ごしらえのおかげで牛肉もトロトロ柔らかで美味しい~r( ´艸`)

濃厚シチューは最後に味を微調整!

トマトソースやはちみつ、醤油などちょっとずつ入れ味をととのえた❤


ゆうタン、バゲットにシチューをつけてモリモリ!

「コレ旨いね~たまらん!」だって(^∇^)




★うさぎ食堂へようこそ★-ティラミス
二品目、ビタミンサラダは彩りよくなるよう野菜をチョイス!

赤、黄色、緑でカラフルに仕上げました。


実は、昨日はKパパが会社の送別会でいなかったので

ちょっぴり手抜きの二品献立です(*^▽^*)




★うさぎ食堂へようこそ★
デザートにはティラミスを作っておいた。

濃厚でクリーミーなティラミスは1切れ食べると

かなり満足な一品!

みんな「これ美味しすぎる~❤」って大喜びでしたヘ(゚∀゚*)ノ


朝、シチューを作る傍らゆうタンと一緒につくったんだけど

前回の配合を修正してかなり美味しくなりましたよ~♪

今週末、作り方UPする予定です('-^*)/







ゆうタン、ここ数日レゴブロックに夢中だ

朝も夜もひたすら作り続け、新作が出来ると

「写真撮って~」と言ってくるf^_^;





そして、先日完成した超大作がこちら↓

★うさぎ食堂へようこそ★
「お船」だそうです。

この画像も自分で撮影しました!

かなり上手にできてるのでうさぎママもびっくり!


「これUPしたらコメントくるやか?」って気にしてたので

お時間ある方はゆうタンにコメしてあげてください(*゚ー゚)ゞ





そして、こちら↓は昨日の台所風景・・・
★うさぎ食堂へようこそ★-ティラミス
これが毎回のお菓子作りの楽しみ♪

生地を入れ終わったあとのボールをぺろり!

やめられないよね~(o^-')b





今日は、せっかくの休日なのに朝から雨です。

こんな日はお家でゆっくりしとこう♪

しかし、ゆうタン我慢できるかな~σ(^_^;)


皆様も素敵な休日をお過ごしくださいね❤


昨日は、うさぎママ会社の行事で大忙しだった。

夕方にはクタクタになり帰宅(^o^;)

そんな日の夕ご飯は実家の母から嬉しい差し入れが・・・


それではうさぎ食堂開店で~す♪



*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

★うさぎ食堂へようこそ★-ハンバーグプレート
土曜日の献立は・・・

①ビーフハンバーグプレート

②角切り野菜のコンソメスープ

③グリーンサラダ





★うさぎ食堂へようこそ★-ハンバーグ種
本日の食材はこちら↑材料代??円です。

昨日の夜、実家の母から電話があり

「ハンバーグ買ってあげたからとりにおいで」との事

早速、土曜日の夕ご飯に決定しました!

我が家では、めったにお目にかからない牛100%のハンバーグ(笑)





★うさぎ食堂へようこそ★-付け合わせ
付け合わせ、スープ、ハンバーグソースは朝のうちに作っておきました♪

右上からグリーンサラダ、にんじんグラッセ

右下、コーンパスタ、カリフラワーの新品種





★うさぎ食堂へようこそ★-Vスライサー
こちら↑はドイツ、ベルーナ社のワッフルスライサー。

たまにキュウリをこれで切ってUPすると

「どうやって切るんですか?」ってよくコメ頂いてたので

今回UPしてみました♪

きゅうり、人参、ポテトなどに使いますが・・・





★うさぎ食堂へようこそ★
人参だとこんな感じ↑

綺麗な網目ができます(^-^)/

あと、波型もできるんですよ♪




★うさぎ食堂へようこそ★-ハンバーグ

あっという間に・・・・

ビーフハンバーグ定食の完成!

ハンバーグを焼いたらあっという間にできた(^∇^)

残りは全部温め直すだけのお手軽調理♪


みんな、見た目豪華な献立に大喜びしてましたヘ(゚∀゚*)ノ







★うさぎ食堂へようこそ★-ハンバーグ定食 ハンバーグは、大きくてボリューム満点!

切ると、肉汁がたっぷり出てくるジューシーさ( ´艸`)

表面はパリッ、中はふんわり美味しく焼きあがってました。

自家製トマトソースをたっぷり掛けて頂きましたよ♪








昨日は、ゆうタンが宝物を見せてくれた・・・
★うさぎ食堂へようこそ★-ピンクダイヤ ダイヤモンドらしい・・・

外に落ちてたのを拾ったんだって♪

大事に持って帰ってきて見せてくれた。

ライトに当てるとキラキラ光って取っても綺麗(*^▽^*)

なくさないように、透明ケースに入れてあげました❤







そしてこちら↓は今朝の寝室風景・・・

★うさぎ食堂へようこそ★
只今、ゴーカイジャーのTVに夢中♪

毎週日曜の朝はTVが楽しみなゆうタンです(*^.^*)





今日は、ゆうタンのランドセルを注文してたので取りに行く予定。

からった姿見るの楽しみ~♪

明日、UPしますねー(^O^)/








最近「こわい幽霊の話」がお気に入りのゆうタン6歳。

図書館で怖い話なるものを借りてきて、毎晩寝る前に1話づつ

読み聞かせしている。

昨晩は「ろくろ首」・・・・


うさぎママ、できるだけ怖~い感じで読んでるのだが

「お母さん、オレろくろ首とかねこ婆とかぜんぜん怖くない」だってσ(^_^;)


そうよねー。ちょっと古すぎるかなぁ??

でも、怖かったら一人でトイレも自分の部屋にも行ききれないでしょ?

このくらいのオールドファッションがちょうどいいのだ(*^-^)b


*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

★うさぎ食堂へようこそ★
土曜日の献立は・・・・

①うさぎ食堂風ビーフシチュー

②水菜ときのこのスパゲッティ

③アスパラのっけサラダ





★うさぎ食堂へようこそ★
本日の食材はこちら↑材料代706円です。

牛肉2P半額で316円、エリンギ、水菜各100円、ビーフシチューの素50円

パスタ150g40円・・・・





★うさぎ食堂へようこそ★
まずは、ビーフシチュから調理スタート!

朝のうちにお肉と野菜は煮込んでおきます♪

帰ってきたらルーを溶かし入れるだけにしておこう('-^*)/

牛肉に塩コショウ、小麦粉をまぶしバターとオリーブオイルを入れたお鍋で

軽く焼き色をつける。

続いて赤ワイン大匙3を入れ、アルコール分を飛ばしながら鍋肌に着いた

旨みもとっていこう!





★うさぎ食堂へようこそ★
隣では油を引いたフライパンで野菜をさっと炒めていく。

野菜全体に油がまわったら、お肉の鍋にいれてOK!




★うさぎ食堂へようこそ★
ゆうタン、牛肉の塊を発見しテンションUP♪(*^ ・^)ノ⌒☆

「オレ、ビーフシチュー早く食べたい~」だって・・・

踏み台を持ち出して、早速お手伝いしてくれました❤

水500ml、月桂樹の葉2枚、トマトソース大匙3を入れ

圧力鍋で10分加圧する。

帰宅後に、個型ルーを溶かし入れ15分程煮込むと・・・・



★うさぎ食堂へようこそ★
一品目、うさぎ食堂風ビーフシチューの完成!

お野菜もお肉もとろとろで~す

濃厚なシチューが寒い季節は美味しくなってきた( ´艸`)

ゆうタンには牛肉ゴロゴロについであげたけど、2回もおかわり

して食べてました(^∇^)


うさぎ食堂風に仕上げるポイントはこの2点!

★牛肉の下味(小麦粉、塩コショウ、赤ワイン、バター+オリーブオイル)

★自家製トマトソースを入れる





★うさぎ食堂へようこそ★
続いて、きのこパスタをつくります!

フライパンでニンニクの微塵切りを炒め、ベーコン、きのこの順に入れる。

白ワイン大匙2を入れて蓋をし、2分間蒸し焼きにしよう♪

きのこがしんなりしてきたら、水菜、茹でたパスタ、調味料をいれさっと

合わせると・・・・





★うさぎ食堂へようこそ★
2品目、水菜ときのこのスパゲッテイの完成!

たっぷりキノコとシャキシャキ水菜がさっぱりして美味しい~

味付けはだしの素、昆布茶、塩コショウ、白だしちょこっと、パスタの茹で汁

で和風に仕上げた

うさぎママは好みの味付けだったけど

ゆうタンはきのこが×だった(>_<)

子供でも食べやすいように次回リベンジだな(;^_^A





★うさぎ食堂へようこそ★
3品目、アスパラのっけサラダはゆうタンがアスパラをディップできるよう

デーンと乗せてみました(*^▽^*)

長いアスパラ、ポリポリ喜んで食べてましたよ~♪


バゲットを焼いて全部そろったところで・・・

いっただきま~す♪




そして休日なので、今朝は朝からこれ↓を焼きました!
★うさぎ食堂へようこそ★
「ブルーベリーとレモンのマフィン」ですヘ(゚∀゚*)ノ

今年、初めての国産レモンを買うことができたので

早速、マフィンに焼き込みました!

これからは、国産レモンが安い値段で沢山出廻るので

お菓子作りが楽しみだな~♪


今日は10時からゆうタンの美容院を予約してます!

あの、伸び放題の髪をはやくスッキリさせたい~(^o^;)

いってきま~す❤