うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Category牛肉料理

ゆうタン、6歳。

大の肉好き男である(^~^)


最近の好きなおかずランキングは「1位・ステーキ、2位・エビフライ」。

もちろんステーキなんてそうそう買えないんだけど

先日スーパーで美味しそうな牛肉が半額だったので買っちゃった❤


少ないお肉でも見栄えするおかずを(笑)って事で('-^*)/


それでは、うさぎ食堂開店で~す♪



*うさぎ食堂本日の夕ご飯*
★うさぎ食堂へようこそ★
水曜日の献立は・・・

①ビーフ&レタス丼

②小松菜と鶏肉の塩炒め

③即席ピクルス

④大根と人参のお吸い物

⑤フルーツ杏仁豆腐





★うさぎ食堂へようこそ★ 本日の食材はこちら↑材料代735円です。

牛肉1P347円、小松菜1束58円、ミニトマト30円、デザート材料100円・・・





★うさぎ食堂へようこそ★
まずは、お肉と小松菜から調理スタート!

牛肉はフライパンで焼いてステーキダレを絡める。


小松菜はさっと炒めた後、

酒を振って蒸焼きに


それぞれ、器に盛り付けると・・・





★うさぎ食堂へようこそ★
一品目、ビーフ&レタス丼の完成!

ごはんの上に千切りレタス、玉ねぎのソテー、お肉を置き

マヨ、ネギを掛ける。


甘辛ダレのお肉にシャキシャキレタスと玉ねぎが

めちゃ合う~❤

ゆうタン「コレ旨すぎるやん!」って大絶賛v(^-^)v


ステーキソースは冷蔵庫に小袋が3個あったので

玉ねぎの摩り下ろし、蜂蜜、胡麻を加え

小鍋で煮立てた。

ひと手間加えると、とっても美味しくなるよ( ´艸`)





★うさぎ食堂へようこそ★
二品目、小松菜と鶏肉の塩炒め。

コレ、「マロンさん」のレシピ


下味を付けたささ身と小松菜、生姜を炒めて

鶏ガラスープの素と塩コショウで味付けした。


シンプルだけどご飯がすすみますよ~❤




★うさぎ食堂へようこそ★
三品目、即席ピクルス。

胡瓜、人参、大根を甘酢漬けにして

トマトのコンポートをのせた。

さっぱりして箸休めにぴったり♪






★うさぎ食堂へようこそ★
四品目、大根と人参のお吸い物。

丼ぶり物にはやっぱりお吸い物ですよね~






★うさぎ食堂へようこそ★
五品目、フルーツ杏仁豆腐。

朝のうち作って冷やしておいた。

材料は水と牛乳、生クリーム、ゼラチン、砂糖

アーモンドエッセンスを混ぜるだけ!

さっぱりして美味しい~( ´艸`)


全部揃ったところで・・・

いっただきま~す♪







ゆうタン、整理整頓の修行中・・・


昨日はお片付けをしなくて

朝からうさぎママにガミガミ怒られたヽ(`Д´)ノ

ヘソを曲げたまま登校。


帰宅後はレゴブロックを洗面所に放置。

他のおもちゃで遊んでてまた怒られた!


怒られるとその都度、プイッと腹を立て

逆ギレするので、昨日の夕方は雷が・・・(((( ;°Д°))))


あまりにママが怖かったのか

その後は、ご機嫌をとるかのように

「お母さん、今日のご飯めちゃ旨いね~」って

すっごく褒められちゃった(;^ω^A

半分は本気(牛だからね)だろうけど、

ママが喜ぶと思って頑張ってる姿が

健気だわ~(〃∇〃)


はやくお片付け上手になれたらいいね。ゆうタン♪






そしてこちら↓は今日の朝の風景・・・

★うさぎ食堂へようこそ★
後ろ姿しかキャッチできず・・・(゚ーÅ)

ご機嫌で登校しました♪





そしてこちら↓が本日のうさぎママの会社弁!

★うさぎ食堂へようこそ★

①ビーフ&レタスごはん

②玉子焼き

③お野菜ピクルス

④ささみ胡麻

デザートに薩摩タルト・・・





今日は朝から健康診断で病院へ直行。

昨日の21時から飲食してないのでつらいわ~

それでは、本日もお仕事頑張りましょー(^O^)/




今週は、月曜から耳鼻科やバレンタインで、

夕食準備がすっかり遅くなった。

ゆうタンから連日「おなかすいた~」コールを受け大不評(-"-;A


よ~し、今回はお家に帰ったらすぐ食べられるような

献立にするぞ-(^-^)/

ゆうタンにも手伝ってもらって、10分で夕食準備完了しました!


それでは、うさぎ食堂開店で~す♪




*うさぎ食堂本日の夕ご飯*
★うさぎ食堂へようこそ★ 水曜日の献立は・・・

①韓国風焼肉サラダ

②イロイロ根菜のきんぴら

③セロリの葉のふりかけ

④大根と揚げの味噌汁








★うさぎ食堂へようこそ★
本日の食材はこちら↑材料代607円です。

牛小間1P207円、レンコン100円、しいたけ5個50円、ごぼう30円、ベーコン80円

セロリは頂き物・・・









★うさぎ食堂へようこそ★
まずは、焼き肉サラダから調理スタート!

これ、牛薄切り肉をタレに朝から漬けこんでおいたら

帰って焼くだけの超スピードレシピ!

タレは、赤味噌、オイスターソース、醤油、酒、みりん、おろしにんにく

はちみつ、胡麻油・・・


こちらも、あらかじめ用意しておいたサラダの上にのせると・・・









★うさぎ食堂へようこそ★
一品目、韓国風焼肉サラダの完成!

甘辛胡麻ダレに絡んだお肉と野菜を一緒に食べると

「これ、めちゃ旨い~ヘ(゚∀゚*)ノ」


本当はコチジャンを使うみたいだけど

子供がいるので赤味噌で代用。

お肉もちょこっとでボリューム満点ですよ❤







★うさぎ食堂へようこそ★
お次は、家に半端に残っていた

根菜類を一気に処分!

キンピラにしちゃいま~す♪

朝のうちに、味付けまで済ませ鍋に入れたまま

味を含ませておくと・・・








★うさぎ食堂へようこそ★
二品目、イロイロ根菜のきんぴらの完成!

濃いめの味付けでご飯がすすむわ~( ´艸`)

お野菜もたっぷりとれて嬉しい一皿。








★うさぎ食堂へようこそ★
そして、こちら↑はセロリ2本を使ってふりかけ作り!

このレシピ、ブロ友の「みかぱちこさん 」が激リピしてる

ふりかけなんですよ(^∇^)

試しにつくると、本当に美味しくて私も激リピしちゃってます❤


セロリとベーコンを胡麻油で炒めて

鶏ガラスープ、塩コショウで味付けすると・・・







★うさぎ食堂へようこそ★
三品目、セロリの葉のふりかけが完成!

程良い塩辛さにご飯が進みすぎます( ´艸`)

これだけあれば、おかずいらないくらい美味しい~❤

みかさんまた美味しいレシピよろしくお願いしますね(^O^)/






最後に四品目、大根と揚げの味噌汁を温め直して

全部揃ったところで・・・


いっただきま~す♪












昨日の夕方、ゆうタンと図書館に行った。

お目当ては、うさぎママが小説を2冊ほど借りたかっただけなんだけど・・・


ゆうタン、図書館の奥に走り去ることしばし・・・

大量の図鑑を運んできた。


虫や魚、昆虫などなど。

どれも、1冊がでかくて重いf^_^;


「おかあさん、オレこの本全部かりるけん」だって∑(゚Д゚)

「ゆうタンどれか1冊にしたら?」って提案したけど

軽く却下。


しかたなく、片手に買い物袋、もう一方に重い図鑑を抱え

ヨロヨロで帰るうさぎママなのでした(TωT)









そしてこちら↓が本日のうさぎママの会社弁!

★うさぎ食堂へようこそ★
①焼き肉

②たまごやき

③レンコンはさみ揚げ

④五目豆

⑤プチトマト

デザートにフルーツケーキ・・・


本日も会社は大忙し!

土曜のイベントに向けて、着々と準備進行中です❤

それでは、今日も一日お仕事頑張りましょ~(^O^)/

昨日の夜、4月から入所する学童保育の説明会があった。

そこで夕食は帰宅後、温めるだけでOKのカレーに決定!


でも普通盛りでは楽しくないので、ゆうタンへのサプライズも兼ねて

くまさんカレーにしちゃいました❤

(以前、ゾウさんカレーも作ってま~す→ご興味ある方はこちらをポチっと


それではうさぎ食堂開店で~す♪


*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

★うさぎ食堂へようこそ★
金曜日の献立は・・・

①くまさんカレー&国旗カレー

②クリーミーパンプキンサラダ

③細切り大根と人参のサラダ

④フライドチーズポテト







★うさぎ食堂へようこそ★

本日の食材はこちら↑材料代535円です。

牛小間1P185円、ジャガイモ30円、リンゴ半分40円、カボチャ40円、カレールー半箱50円・・・








★うさぎ食堂へようこそ★
まずは、カレーから調理スタート。

寝かすと美味しいカレーは朝のうちから作っておいた!

今回は、牛肉を使用。

お肉が牛の時は、赤ワインとチョコレートで風味をUPする♪







★うさぎ食堂へようこそ★
お次はサラダ作り!

レンチンしたカボチャを粗く潰しマヨ、クリームチーズ、ヨーグルト

塩コショウで味付けする。

帰宅後、スライスアーモンドをのせるだけにして冷蔵庫でスタンバイ。


あと、細切り大根と人参も軽く塩揉みして冷蔵庫に入れておこう♪


会社から帰ってきたら、すぐ盛り付けにとりかかりま~す(^O^)/







★うさぎ食堂へようこそ★
一品目、「くまさんカレー」の完成!

これ、ネット画像でみつけて一目ぼれしたんです(*^.^*)

なんて可愛いの~❤

これには、ゆうタンも大喜び♪


でも、食べられちゃうとかわいそうでした(>_<)








★うさぎ食堂へようこそ★
大人も楽しみたいので、かなり手抜きですが「国旗カレー」(^∇^)

盛り付け次第で、お子様ランチっぽくてテンションUPです♪









★うさぎ食堂へようこそ★
二品目、クリーミーパンプキンサラダはうさぎママお気に入りの一品!

ねっとり甘みがあって、チーズのクリーミーな風味・・・

アーモンドのカリカリ感がいいアクセントになります♪

一人でモリモリ食べちゃった( ´艸`)







★うさぎ食堂へようこそ★
三品目、細切り大根と人参のサラダは

大葉と玉ねぎドレッシングで和えてさっぱり頂きました♪

爽やか風味のサラダです







★うさぎ食堂へようこそ★
四品目、フライドチーズポテトはかなりジャンクフードですが(;^_^A

耐熱容器にフライドポテトと溶ろけるチーズをのせトースターで

焼くだけという超簡単レシピ!

でも、これが・・・・美味しいんだよね~( ´艸`)


全部揃ったところで・・・

いっただきま~す♪








昨日は午後から保育園で懇談会があった。

初めに後援会があり、そのあと給食のおやつを試食しながらの

保育指導と雑談会。


子供たちは親が気になり、窓ガラスの外からチラチラ見ている。


そして・・・ゆうタン登場!

なぜか、こちらを見ながら嬉しそうに大笑いしている(^_^;)


そして、窓に顔を近づけて変な表情をしだしたΣ(゚д゚;)


うさぎママ、恥ずかしくいけど何も言えず放置状態。


しばらくいろんな変な顔をしてたが、誰にも相手にされず

結局先生から捕まえられ教室に連れ戻されたのでした・・・


相変わらずの、おバカぶり・・・いや、天真爛漫な我が子に

小学校に上がってからの不安がよぎるわ~(_ _。)






それから昨日は嬉しい出来事が・・・

東京のお友達Mちゃんから素敵なプレゼントが届きました❤

じゃじゃ~ん!!!!

★うさぎ食堂へようこそ★
今年初のバレンタインチョコレート!

なんと、家族みんなに1個ずつセレクト!

好みを把握してるとこが嬉しいわ~(///∇//)


あともうひとつは、手作りチョコパン♪

これはキャブロパウダーというのを使ってるんだって。

ふわふわチョコ風味で生地も細やかしっとりして美味しい~( ´艸`)


Mちゃん本当にありがとうございます!




そしてこちら↓は今朝の朝食風景・・・・

★うさぎ食堂へようこそ★
お休みの為8時に起きました。

頭がボサボサだな~σ(^_^;)


今日は隣町、城島で九州一大きい(らしい)酒蔵まつりがある。

あまり、飲めないうさぎママ。

でも、ちょっと試しに行ってみます♪

粕汁もあるらしいので楽しみ~

皆様も素敵な週末をおすごしくださいね~(^O^)/


昨日は冷蔵庫のお野菜一掃整理デー!

中途半端に残ったものをぜーんぶ使って、

休日に新鮮お野菜をたくさん買うぞ~(^O^)/


それでは、うさぎ食堂開店で~す♪




*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

★うさぎ食堂へようこそ★
金曜日の献立は・・・

①野菜たっぷりプルコギご飯

②ほうれん草の白和え

③さつま芋とリンゴの重ね煮

④アサリ貝のお味噌汁






★うさぎ食堂へようこそ★
本日の食材はこちら↑材料代887円です。

牛肉1P半額で349円、豆腐100円、こんにゃく1/4で32円、エリンギ50円、ほうれん草138円

さつま芋は頂き物・・・






★うさぎ食堂へようこそ★
まずは、プルコギから調理スタート!

人参はピーラーで切り、ほうれん草は下ゆでして短く切る。

ネギ、エリンギは薄切りにしよう♪

片栗粉をまぶした牛肉を炒め、続けて野菜も入れて

しんなりするまで炒める。

調味料で味付けすると・・・







★うさぎ食堂へようこそ★
一品目、野菜たっぷりプルコギご飯の完成!

甘辛味噌味と胡麻の風味でご飯が進むわ~

ゆうタン、これに韓国海苔を巻いて食べてました♪


冷蔵庫の半端野菜も一気に使えて良かった~(*^▽^*)








★うさぎ食堂へようこそ★
お次は、白和え作り。

たまにコレ食べたくなるんだよね~(^∇^)


茹でたほうれん草と甘辛く煮たしいたけ、人参、こんにゃくを

和え衣と混ぜ合わせると・・・







★うさぎ食堂へようこそ★
二品目、ほうれん草の白和えの完成!

白みそ仕立ての衣がまったり濃厚で美味しい~( ´艸`)

田舎こんにゃくのコリコリ感が良く合います


ゆうタン、白和えも海苔巻きにして食べてた

「オレがかいはつしたメニューやん」だって(^▽^;)







★うさぎ食堂へようこそ★
三品目、さつま芋とリンゴの重ね煮は

レモン汁とお砂糖を入れて20分コトコト煮込みました。

甘~いお芋がほっとする味です❤







★うさぎ食堂へようこそ★
四品目、アサリ貝のお味噌汁は赤味噌仕立て。

先日,クラムチャウダーを作った残りのあさりを使いました。

豆腐とわかめも入れてボリュームUP♪


全部揃ったところで・・・

いっただきま~す♪








昨日はゆうタンの保育園で「親子クッキング」があった。

うさぎママも会社を休んでの参加でした。


いくつかのグループに分かれて調理開始!

作った物は「だんご汁」。

子供たちが育てたお野菜を順番に切っていくのだが

ふと、横を見るとゆうタンの姿がないΣ(゚д゚;)


慌てて外をみると、ガラス戸の前でお友達と3人とふざけていた。

そして、いきなりおしりを出してプリプリやりだす3人Σ(~∀~||;)

「頼むーみんなの前でクレヨンしんちゃんやるのはやめてください!!」(泣)


この後、もちろんゾウさんもやって先生に怒られるのでした(-"-;Aヤレヤレ・・・






そしてこちら↓は今朝の台所風景・・・

★うさぎ食堂へようこそ★
みんなの為にハンバーガー作ってくれてます♪




今日は、うさぎママ会議の為またまた土曜出勤。

1月は土曜休みがなかったな~

昨日休んだ分、事務処理がんばりま~す(^O^)/



最近、お野菜の価格が高くなりましたね~。

野菜中心の我が家にとっては大ピンチ(>_<)

日々、生産者コーナーと相談しながら献立考えてます。

今日は綺麗なチンゲン菜を80円で購入♪

これで、週末に何か一品作っちゃお(*^.^*)


それでは、うさぎ食堂開店で~す♪




*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

★うさぎ食堂へようこそ★
金曜日の献立は・・・・

①ビーフシチュー

②白菜のクリームスパゲッティ

③クリーミーパンプキン

④バゲット








★うさぎ食堂へようこそ★
本日の食材はこちら↑材料代747円です。

牛肉半額で190円、かぼちゃ46円、エリンギ半P50円、ビーフシチューのルー半箱50円

バゲットは夕方に買って2/3使用146円・・・






★うさぎ食堂へようこそ★
まずは、ビーフシチューから調理スタート!

朝のうち材料を煮込んでおこう♪

肉と野菜はフライパンで別々に炒め圧力鍋に入れる。

水500ml、ベイリーフを加え10分加圧。

帰宅後、ルーを溶かし入れ15分程煮込むと・・・








★うさぎ食堂へようこそ★
一品目、ビーフシチューの完成!

圧力鍋で煮込んでるので、お肉もお野菜も

口の中でホロっと崩れるくらい柔らかい❤

冬は、こんな濃厚なシチューが美味しいですね~( ´艸`)

ゆうタン、パンに付けてモリモリ食べてた





★うさぎ食堂へようこそ★
シチューを煮込んでる間に隣で簡単パスタをつくります♪

まずは白菜、ベーコンを細切りしてバターでいためる。

小麦粉大匙2を入れ、粉っぽさがなくなったところで

牛乳350ml、コンソメを加え白菜が柔らかくなるまで煮ていこう。

塩コショウで味を整え、パスタ、チーズを加える。

仕上げに生クリームを回し入れると・・・




★うさぎ食堂へようこそ★

二品目、白菜のクリームスパゲッティの完成!

これ、簡単であっという間にできるのにすっごく美味しい♪

今の時期の白菜は甘みもあって最高!

ゆうタン「これカルボナーラね?」って勘違いしつつチュルチュル・・・





★うさぎ食堂へようこそ★ 三品目、クリーミーパンプキンは朝のうちに作っておきました。

レンチンしたカボチャと角切りのクリームチーズ、湯戻ししたレーズン

マヨ、ヨーグルトを混ぜ合わせて塩コショウで味を調える

仕上げにスライスアーモンドをのせるだけ!


まったり甘みがあって、まるでデザートのようなサラダです❤


材料さえ揃うならお勧めの一品ですよ(^∇^)

(我が家ではクリチ、レーズン、スライスアーモンドはお菓子用材料でしたので・・・)


バゲットを切って、全部揃ったところで・・・

いっただきま~す♪









昨日は、おばあちゃんがお友達からコレ↓貰ってきました!
★うさぎ食堂へようこそ★
「ばんぺいゆ」っていう大きな蜜柑です。

どこの地域にもあるのかな~?

とにかくデカイ!

そして、中身は数分の1位という大量にゴミがでる蜜柑なのです(;^_^A

実はかなり大きいので食べごたえは十分にありますよ

今月末位が食べごろみたい(^-^)/


写真撮る時「驚いた顔して」って要求したら

かなりわざとらしいポーズに・・・

どこかのインチキ広告みたいですね(*゚.゚)ゞ




今日は、またまた福岡市内で会議!

懇親会は中華なんだって~

我が家の居残り3名はカレーで済ませて頂きます♪

それでは、土曜だけどお仕事頑張って行ってきまーす('-^*)/