うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Category牛肉料理

1月8日。

七草明けの火曜日は、濃厚メニューから始まった我が家( ´艸`)


な~んてf^_^;


本当は7日に準備しておいた料理が

あまりにも七草の日にあわなくって

翌日に持ち越してただけなのですが・・・



先日、このあたりでは美味しいと言われるお肉屋さんで

牛スネ肉が特売だったーヘ(゚∀゚*)ノヤリ~♪


そこで、使ったことはないけどスネ肉買ってみました。


レシピはネットで検索して、ビーフシチューに決定(^-^)/



それでは、うさぎ食堂開店で~す♪



*うさぎ食堂本日の夕ご飯*
★うさぎ食堂へようこそ★
火曜日の献立は・・・

①牛スネ肉のビーフシチュー

②ドライトマトのブルスケッタ

③大根サラダ

④ぷるぷるプリン




月曜の朝から仕込んでおいたビーフシチュー。

数時間煮込んで、結構手間ひま掛けてます  :,。☆
★うさぎ食堂へようこそ★
一品目、牛ス肉のビーフシチュー


赤ワインに漬け込んだ牛スネ肉は300g!

なんとグラム128円というスペシャルプライスヘ(゚∀゚*)ノヤッター

もちろん国産です♡


お肉は煮込まれて柔らか~、シチューも牛の旨みと

赤ワインのコクが出て濃厚で贅沢なお味~( ´艸`)

ゆうタン、大興奮でモリモリ食べてましたー♪



Cpicon とろとろ牛スネ肉のビーフシチュー by とももん1028






ビーフシチューときたらもちろんパン ☆彡
★うさぎ食堂へようこそ★
二品目、ドライトマトのブルスケッタ


湯戻ししたドライトマト、オリーブオイル、塩コショウ

チーズをのせて焼きました!

ドライトマトってフルーティーで甘くて大好き(*^.^*)






★うさぎ食堂へようこそ★
三品目、大根サラダは

親戚の農家から頂いた大根を使いました。


スーパーで買ったのと違って、シャキシャキ新鮮です♬

胡麻ドレが良く合うわ( ´艸`)





朝のうち、デザートも仕込んでおきました♡
★うさぎ食堂へようこそ★
ぷるぷるプリン~♬


我が家の殿堂入りレシピのこのプリン。

ゼラチンで固めるんだけど、生地が緩めで

ぷるぷる食感(^~^)

簡単にできるのでお勧めです!


レシピはこちら→★



本日も美味しく頂きました~♪





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




昨日は3学期初日。

ゆうタンの、学校での出来事が超気になる私。


お風呂に入った時

またもやゆうタンを質問攻め~(;^_^Aかなり嫌がられてるけど・・・


すると、ゆうタン

「オレ、お母さんから怒られるかもしれん」って言うので

「え~なんで?」って聞くと

「オレ朝の会の発表で

”朝、僕がう○ちをしてたら、お父さんが臭いと言ったので

怒ったら、お母さんのう○ちはもっと臭いとお父さんが言いました”

って発表した~」っていうのΣ(゚д゚;)


私、びっくりして

「え~(((゜д゜;)))それ皆の前で本当に言ったと?」って聞くと

「うん、そうばい!先生笑いよった~」だって。。


「他に言う事沢山あるやん!」私、激怒ーーー ww


すると、ゆうタン

「だって別になんも言う事ないもん」だって・・・(T▽T;)


ううっ(泣)

酷い、ひどい、ヒドすぎる~

Kパパのバカーーーッ。゚(T^T)゚。←そこカイ!



新学期早々、やっぱりお笑い系のゆうタンなのでした www




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆






そんな王子の朝食風景  ..。o○
★うさぎ食堂へようこそ★ 学校がある朝は、しっかり朝食をとります。

パンにご飯、スープ、目玉焼き、ヨーグルト、フルーツ・・・


もしかして、食べ過ぎ?(^▽^;)あはは~





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




昨日、パパは新年会で夕食要らないよ~って言われたのに

しっかりパパの分まで作っていた私。


最近、記憶力が後退してる

危険なお年頃~σ(^_^;)




それでは、午後からもお仕事頑張りまーす(^O^)/





みなさんこんにちは~♪


本日、2回目の更新ですo(^▽^)o

前回の記事はこちら→★



今回のタイトルを見て

うさぎ食堂に遊びに来て頂いてる方なら、少なからず

「また、なんちゃってかな~?」って思われたかもしれません(笑)



実は、先週の金曜。

会社の上司から、ちょっとしたプレゼントがありました。



な、な、なんと

ステーキのお肉を頂いちゃった~~ヘ(゚∀゚*)ノきゃっほー





家で、袋を開けて小躍りしたうちの家族って一体・・・(;^_^A

たまには上等なお肉食べさせてあげないといけないかしらwww




それでは、うさぎ食堂開店で~す♪




*うさぎ食堂本日の夕ご飯*
★うさぎ食堂へようこそ★ 日曜日の献立は・・・

①ビーフステーキ

②塩麹の野菜スープ

③千切り野菜とレタスのサラダ

④純生ロール








ではでは、早速この方の登場です≧(´▽`)≦
★うさぎ食堂へようこそ★
じゃ~~ん!!


ステーキのお肉~~~~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

我が家のテンションMAXでした(笑)


これで、盛り上がれるなんてホントうちって幸せね❤


でもみるからに、霜降りで美味しそうでしょ!


この時ばかりは、いつも腹に立つ上司も

いい人にみえたわ~←私って酷い??f^_^;






ステーキの付け合わせは

事前アンケートでKパパが決めてくれた5点盛り。
★うさぎ食堂へようこそ★ 普段、食べ慣れないものの登場って、副菜に悩みますよね(汗)


合わせたものは、フライドポテト、レンコンチップス、人参グラッセ

茹でブロッコリー、しいたけのバジルソテー


ソースはオニオンソースにしました( ´艸`)♡





ではでは、早速~
★うさぎ食堂へようこそ★
まずは、メインから!

ビーフステーキですo(^▽^)o


焼くのも撮るのも下手っぴだけど(笑)

ミディアムレアに焼き上げました♪


お肉がジューシーで超旨いーーー( ´艸`)


みんな「この肉旨いね!」って連呼しながら

食べてたわ❤




ステーキにはもちろん・・・
★うさぎ食堂へようこそ★
二品目、千切り野菜とレタスのサラダ。


最近、トマトって高いですよね~(゚ーÅ)


長い事、買ってないな~


そんな時は、取りあえず野菜をあるだけミックスします。


細切りにしたり、ちぎったりして形を変えると

食感も変わって美味しく頂けますよね(^~^)




日曜なので、デザートも手作りしました♪

★うさぎ食堂へようこそ★
堂島ロール風「純生ロール」です!


ちと、無理があるかな??(汗)


いかにも手造りって感じでいいでしょ(^▽^;)いいわけ~


こちらも美味しくいただきました~( ´艸`)♡





さて、我が家の肉好き王子は

金曜から首を長ーくしてこの日をまってた♪
★うさぎ食堂へようこそ★ ステーキが焼き上がると

「オレに一番でっかい肉ちょうだい!」って張り切ってたな~


ナイフさばきも慣れたものですv(^-^)v


食べるときに言うコメントが笑えるんだけど

「このジューシーな肉汁がとろ~り」とかなんとか

グルメリポーターばりなの~(^▽^;)

TVの観すぎだな(-"-;A





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆





今日は、朝から年賀状の印刷(会社の)をしてます。


代表者変更なんかがあったりして、毎年気をつかうんだよね~



それでは、午後からもお仕事頑張りまーす(^O^)/


昨日は会社の休みを取って

「七夕飾り・解体作業」を頑張りましたp(^-^)q

竹を切って、短冊を燃やし、掛け軸も外して

以前のスッキリリビングへ~(^ε^)♪

スイカも割って食べたし、後は夜、実家に御礼を持っていけば

無事、七夕祝いの終了です(*^.^*)

地域の風習とはいえ、一生に一度だけのお祝い❤

ゆうタンが大人になっても覚えていてくれるといいな~


夜もちょっぴりお祝いムードのおうちごはんを準備しましたよ!


それでは、うさぎ食堂開店で~す♪



*うさぎ食堂本日の夕ご飯*
★うさぎ食堂へようこそ★
火曜日の献立は・・・

①牛カルビの炒め物

②切干大根の煮物

③カボチャの天ぷら

④焼き茄子

⑤お赤飯

⑥カボチャと玉ねぎのお味噌汁

デザートにスイカ・・・





★うさぎ食堂へようこそ★
本日の食材はこちら↑材料代647円です。

牛カルビ1P半額で322円、切干大根一袋105円、人参20円、赤飯材料2合150円

ピーマン、カボチャ、玉ねぎは頂きもの・・・





★うさぎ食堂へようこそ★
まずは、煮物と汁物から調理スタート!

時間のかかるものは先に煮込んで、その間に

他の材料の下ごしらえをしま~す♪





30分煮込むと・・・
★うさぎ食堂へようこそ★
一品目、切干大根の煮物が完成!

しっとり甘くて美味しい~( ´艸`)

鉄分もたっぷりなので貧血気味の私には嬉しい一皿❤






★うさぎ食堂へようこそ★
続けて、カボチャを揚げていこう♪

生のまま揚げると時間がかかるので

薄切りにした後、シリコンスチーマーで1分レンチンしておいたo(^▽^)o





★うさぎ食堂へようこそ★
二品目、かぼちゃの天ぷらの完成!

ほくほく揚がったかぼちゃはみんな大好き❤

ゆうタン、こればっか集中的に食べてたわ~(;^_^A





そして、メインの・・・
★うさぎ食堂へようこそ★
三品目、牛カルビの炒め物!

パパとゆうタンの為に奮発しちゃったp(^-^)q

お肉が柔らかくて美味しい~

玉ねぎ、ピーマン、人参も入れてバランス良く仕上げた。

人参はピーラーで削いで、くるっと可愛くしました(*^.^*)

ちなみに、女子二人は干物でした(^▽^;)ハハハッ





★うさぎ食堂へようこそ★
四品目焼き茄子~❤

ゆうタン最近ハマってるのがこれです(笑)

朝作って冷蔵庫でひやしておいた。

ゆうタン、ほとんど一人で食べてましたよ~


最後に、玉ねぎとカボチャのお味噌汁を温め直して

お赤飯をよそい、カットしたお祝いスイカもスタンバイ(o^-')b

全部揃ったところで・・・

いっただきま~す♪






昨日は、貴重な平日休み。

ゆうタンの夏休みの宿題で理科の「自由研究」をしようと

前日から材料をあつめておきましたv(^-^)v


いろんな本を参考に選んだのは・・・




これっ!!「セロリの水の吸い方」の実験で~すヘ(゚∀゚*)ノ

↓↓↓

★うさぎ食堂へようこそ★
おぉ、見るからに実験的雰囲気を醸し出すセロリちゃん・・・

本当はキンピラにでもしたいとこだけど

実験のために渋々差し出したわ~(゚ーÅ)






★うさぎ食堂へようこそ★
下に絵具を溶いた水を入れ、丸一日

断面を切って観察します~

今日の夕方あたりできそうかな??


続きはまた明日UPしますね~( ´艸`)エヘッ❤親が楽しみにしてるし~(汗)






昨日は、つい夜サッカーを観戦しちゃって

寝不足の私(@ ̄ρ ̄@)zzzz

あぁ、お布団に入って寝たいわ~www

午後からは気合いでお仕事頑張りまーす(^O^)/


こんな暑いと毎度の食事の支度がおっくうだわ~(x_x;)

でも暑くなると、食べたくなるのがカレー!

がっつり食べて、猛暑をのりきるパワーを付けようp(^-^)q

今回は出血大サービスして牛(小間)肉まで買っちゃった~❤(笑)


それでは、うさぎ食堂開店で~す♪





*うさぎ食堂本日の夕ご飯*

★うさぎ食堂へようこそ★

水曜日の献立は・・・

①ビーフカレー

②夏野菜のつゆだくサラダ

③ヨーグルトプリン






★うさぎ食堂へようこそ★ 本日の食材はこちら↑材料代543円です。

牛小間1P198円、トマト40円、茄子25円、カレールー半箱50円、デザート材料100円・・・







それでは、カレー作りから調理スタート(^O^)/
★うさぎ食堂へようこそ★

最近、寝坊を良くする私。

昨日の朝ももれなく寝坊(;^_^A

5時半にKパパにたたき起こされたwww

カレーをじっくり煮込んでる暇なんてないわ~(→o←)ゞ


具材を肉、野菜別々にフライパンで炒めたら

圧力鍋に入れてハイパー10分加圧した!

帰宅後、個型ルーを溶き入れしばらく煮込むと・・・





★うさぎ食堂へようこそ★

本日のメイン!がっつりビーフカレーの完成。

お野菜トロトロ、お肉も柔らかでめちゃ旨いーγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


最後に蜂蜜と冷凍バナナを1本入れて甘みを引き立てた。

ゆうタンとおばあちゃんが辛いの苦手なんだよねwww

二人とも「美味しい~❤」ってモリモリ食べてくれました( ´艸`)


でも、Kパパときたら・・・

「旨いけどジャ○カレーのパッケージみたいについでよ」なんて

言うんだよ~Σ(~∀~||;)

後で、ネットで見てみたら確かに美味しそう・・・・

しかし、妻にこれ要求するか~???






★うさぎ食堂へようこそ★

お次は夏野菜を消化したくて煮びたし作り!

3倍濃縮の「めんつゆ」を作って

キュウリ、トマトはそのまま

茄子、カボチャはレンチン後,

多目の油で焼き色を付けて「めんつゆ」に漬けると・・・






★うさぎ食堂へようこそ★

二品目、夏野菜のつゆだくサラダが完成。

大量のお野菜もたっぷり頂けて、見た目も涼しげ~

カレーのサイドメニューにピッタリですp(^-^)q





★うさぎ食堂へようこそ★ 三品目、 デザートにはヨーグルトプリンを作っておいた♪

これ、いつもお邪魔してるセンス抜群の癒し系ブロガー

十夢子さん の真似っこ~(*^.^*)


甘酸っぱくて美味しいひんやりプリンには、ベリー系ソースが

相性抜群(o^-')b

作るのも超簡単で5分もあれば出来ちゃうよ~

十夢子さん はとっても素敵に作ってありますので

ぜひぜひ皆さん遊びに行ってみて下さーい❤レシピものってますよ(*^▽^*)



全部揃ったところで・・・

いっただきま~す♪









我が家の朝ご飯は毎回同じメニュー。

・パン

・フルーツ

・カスピ海ヨーグルト

・フルーツジュース

・カフェオレ


これに最近、ゆうタンが小学校でお腹がすくといけないと思って

ウインナー1本と玉子料理がたまに付く。

ゆうタン、初め茹で卵を自分で剥く事ができなかったんだけど

だんだん上手くなって、今では一人でも完璧に剥けるように

なりました~o(^▽^)o





★うさぎ食堂へようこそ★ 今朝はKパパが早出なので

一人でお食事中( ´艸`)

私は朝、料理の仕込みをするので立ち喰いなんだよね~σ(^_^;)





★うさぎ食堂へようこそ★ ほらねっ、上手でしょ❤

剥き終わった殻を、なぜか手でバリバリくだいてました・・・(汗)

ストレスたまってるのか~?(^^ゞ






今日は、午後から会議なんだよね~

偉い人たちがぞくぞくやってくるので

事務所を綺麗にお掃除中f^_^;

夕方、無事終わるまで落ち着かないわ・・・


それでは、本日もお仕事頑張りましょー(^O^)/














昨日は朝早く起きて、お菓子を焼いたりしたもんだから

仕事中、とっても眠くて、眠くて・・・

PC打ちながら、いつの間にかウトウト~(@ ̄ρ ̄@)zzzz


隣の席の人に「今夜は9時に寝ます!」など宣言たので

昨晩は、ゆうタンと一緒に早~く寝ちゃいました❤


そうそう、ゆうタンが初めてお布団を敷いてくれたんだよね~(*^.^*)

「お母さん来ていいよ!」って呼ばれて寝室に行くと

すっごく綺麗にお布団が並んでいるヘ(゚∀゚*)ノ


毛布はホテルのベッドの上にあるスプリット状態!

「小さな初めて」に感動のママなのでした(*v.v)。



それでは、うさぎ食堂開店で~す♪




*うさぎ食堂本日の夕ご飯*
★うさぎ食堂へようこそ★
本日の献立は・・・

①チャプチェ

②キャベツとツナのふんわり玉子

③カボチャのきんぴら

④じゃが芋と玉ねぎのお味噌汁






★うさぎ食堂へようこそ★
本日の食材はこちら↑材料代399円です。

牛肉半P150円、ツナ缶79円、玉子1個10円

じゃが芋、ピーマン、キュウリ、カボチャは頂き物・・・






まずはチャプチェから調理スタート!
★うさぎ食堂へようこそ★
朝の下準備は、お野菜を千切りにして

お肉をタレに漬け込んでおくだけ!

春雨はお湯で戻して、食べやすい長さにカットしておこう♪


帰宅後、肉→野菜→春雨の順に炒めていくと・・・







★うさぎ食堂へようこそ★
一品目、チャプチェの完成!

甘辛味でご飯がすすむわ~( ´艸`)

最後に胡麻油を小匙1まわしかけると

風味が良くなる。

お野菜もたっぷりとれるのが嬉しいな❤






★うさぎ食堂へようこそ★
二品目、キャベツとツナのふんわり玉子。


フライパンでキャベツとツナを炒めて

味付けした溶き卵でとじる♪

ふんわり食感で美味しいですよ(^~^)






★うさぎ食堂へようこそ★
三品目、かぼちゃのキンピラ。

醤油、砂糖、酒、みりんで甘辛味に。

黒ゴマを振ると大学芋っぽくて

食べだすと止まりません~o(^-^)o



最後に、じゃが芋と玉ねぎのお味噌汁を温め直して

全部揃ったところで・・・


いっただきま~す♪









この前、100均で買い物してたら

ゆうタンがトイレに行きたいと言った。

そこで一緒にトイレに行くと、和式しかない。

「これしかないからココでしていいよ」って言うと


な、なんと

反対側にまたがってトイレを済まそうするゆうタン

( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚


今までも保育園は和式&洋式があるし

まさか、反対むいてしてるなんて思わないから

教えもしなかったけど・・・(TωT)


「ごめんね~」と思いつつ

おおウケしてしまったママなのでした(^▽^;)








そしてこちら↓は本日の朝の風景・・・
★うさぎ食堂へようこそ★
今朝は遅刻気味でした・・・

慌てて追いかけたけど後ろ姿しかキャッチできなかった~(゚ーÅ)








今日は、アルバイトの方をお願いしてのイベント準備!

早く土曜日終わっちゃわないかな~本音だったりしてσ(^_^;)

あ、コメ欄も開けちゃいますのでお時間ある方は

お話してやって下さいね(*^.^*)❤


それでは、本日もお仕事頑張りましょう(^O^)/