うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Category豚肉料理

昨日は、うさぎママ&ゆうタンは病院へ再診に行くためお休みだった。


朝から家事に精を出すうさぎママ。


その傍らで暇でダラダラしてるゆうタン(;^_^A


昼前からやっとお出かけ出来ました・・・・




*うさぎ食堂本日の夕ご飯*


うさぎ食堂へようこそ

火曜日の献立は・・・・

①えのきロールカツ

②厚揚げとしめじの甘煮

③サラダスパゲッティ

④納豆汁







うさぎ食堂へようこそ
本日の食材はこちら↑材料代481円です。

豚肉1パック211円、厚揚げ半額で50円、納豆1パック20円・・・





うさぎ食堂へようこそ

まずは朝の部!豚スライスに塩コショウして小麦粉を振りエノキとチーズ


を巻く。


小麦粉、玉子液、パン粉の順につけ夕方まで冷蔵庫に入れておきます・・・






うさぎ食堂へようこそ

帰って来てから揚げはじめる


170度で4~5分、カラッと揚げた






うさぎ食堂へようこそ

一品目、豚のロールカツの完成!


とろ~りチーズにしゃきしゃきエノキが美味しいね♪


レタスで巻いてたべてもおいしいよ(^∇^)






うさぎ食堂へようこそ

こちらも朝作って置きます。


厚揚げを湯どうしして一口大に切り、だし汁、醤油、砂糖、酒、ミリン


とともに火にかける。追加でしめじも入れた




うさぎ食堂へようこそ

二品目、厚揚げとしめじの甘煮の完成!


食べるとじんわりお汁がでて優しいお味。


ゆうタンもパクパク食べてくれた( ´艸`)






うさぎ食堂へようこそ

お次はきゅうり、キャベツを細切りしたものを塩もみしてギュッと絞る。


パスタと、茹で卵の白身とともにマヨネーズ、マスタード、塩コショウ


顆粒コンソメで和えると・・・・






うさぎ食堂へようこそ

3品目、サラダスパゲッティの完成!


上から卵黄を網で漉して振りかける


夏はサラスパはとっても人気メニュー♪


みんなちゅるちゅる食べてくれたよ(-^□^-)






うさぎ食堂へようこそ

ゆうタン、ロールカツをご飯にのせてどんぶりにしていた。


このロールカツをなんと6本もたべた(*_*)


お腹いたくならない??





こちら↓が今朝の台所風景・・・・


うさぎ食堂へようこそ

7時に起こしたけど「まだ眠い~」とリビングのソファーで


スヤスヤ・・・


「お~いf^_^;遅刻しちゃうんですけどぉ」




そしてこちら↓が本日のうさぎママの会社弁!


うさぎ食堂へようこそ
①ロールカツ

②厚揚げの甘煮

③ゴーヤチャンプル

④サラスパ

⑤鯵のミリン干し

デザートにマフィン、ラングドシャ、シフォンケーキ・・・・






昨日は朝からお菓子作りを頑張りました♪やっぱ休みはいいな~(*^▽^*)


うさぎ食堂へようこそ

まずは、バニラシフォンケーキを作って・・・







うさぎ食堂へようこそ

次にマフィン作り!柔らかくしたバターに砂糖、塩をすり混ぜ


玉子液を少しずつ入れる。分離しないようにね♪







うさぎ食堂へようこそ

ヨーグルトを加えさらに混ぜ合わせる







うさぎ食堂へようこそ

最後に小麦粉を入れヘラで切るようにさっくり合わせる






うさぎ食堂へようこそ

なかには家で採れたてのブルーベリーとケシの実を入れ


2種類つくりました!






うさぎ食堂へようこそ

180度で20分焼くと出来上がり!


外はサクサク、中はふんわりでめちゃうまいo(〃^▽^〃)o


ゆうタンと二人でモリモリたべちゃった♪


お友達にもお土産に持って行きました~

昨日、寝る前に布団を敷いていたら、ぴょんとなにやら黒い物体が・・・


「ギャ~!!」うさぎママ叫ぶ(゚Ω゚;)


黒い物体は、巨大コオロギだった・・・


「ゆうタン捕まえてお外に逃がしてよ~」とお願いし後ろを振り返ると、


ゆうタン部屋の隅に避難し必死にテッシュBOXからテッシュをうさぎママ


に渡そうとする。


うさぎママ( ̄Д ̄;;でした・・・トホホ




*うさぎ食堂本日の夕ご飯*


うさぎ食堂へようこそ

木曜日の献立は・・・・

①冷シャブサラダ

②トッピング冷やしうどん

③カボチャと枝豆の煮物

④ゴマ塩おにぎり








うさぎ食堂へようこそ

本日の食材はこちら↑材料代520円です。

豚肉1パック320円、トマト半パック50円、オクラ2本30円、うどんは頂き物・・・・







うさぎ食堂へようこそ

まずは朝カボチャの煮物を作って置く。


砂糖と水だけで10分煮て最後に醤油で味付けする


枝豆は火をとめた後入れて蒸し煮する







うさぎ食堂へようこそ

一品目カボチャと枝豆の煮物の完成!


夕方までお鍋で味をふくませよう


優しい甘みと枝豆の塩味が絶妙です(^∇^)


冷蔵庫に入れといたのでよく冷えて暑い夏にはピッタリ♪








うさぎ食堂へようこそ

冷やしうどんのトッピングも朝のうちに準備しとく


今回は、オクラ、ミョウガ、ミニトマト、たたき梅・・・・








うさぎ食堂へようこそ

帰ってきてうどんを茹で氷水でしめると・・・・


二品目トッピング冷やしうどんの完成!


ゆうタン、冷たい麺類が大好き!今回も沢山食べてくれました( ´艸`)









うさぎ食堂へようこそ

今回はゆうタン豚肉シャブシャブするのをお手伝い!


豚肉を、慎重に1枚ずつお湯の中で広げていく・・・・









うさぎ食堂へようこそ

サラダの上にお肉をのせて、三品目、冷シャブサラダの完成!


特製胡麻ダレをたっぷりかけていただきます♪


今回は豚バラのシャブシャブ用を買ったけどロースや肩より


ふわふわして美味しかったな(^-^)


ゆうタン野菜もおかわりしてくれた。







それから、こちら↓が本日のうさぎママの会社弁!


うさぎ食堂へようこそ

①冷シャブサラダ

②鶏の唐揚げ

③カボチャの煮物

④ニラ玉

デザートはお煎餅1枚・・・・


今日は金曜日、あと少しで2日お休みだ♪頑張ろ~(^∇^)

再来週、海に行くということでKパパがカーヴィーダンスの本を

買ってくれた。

「よし!今日から毎日頑張るぞ」

うさぎママ、ゆうタンを引き連れテレビの前へ・・・

DVDをプレイする。


「ゆうタン、このダンスしたら痩せるってパパが言ってたよ。」

二人でDVDを観ながらダンスを真似てみた。

しかし、ゆうタン難しくてなかなか出来ず半泣きであるσ(^_^;)

「お母さん、これ難しくてできんけんもう消してよ~」

いやいや今夜も二人で頑張りますよー('-^*)/


*うさぎ食堂本日の夕ご飯*


うさぎ食堂へようこそ
①豚の生姜焼き

②カボチャの胡麻味噌和え

③エノキとワカメのマヨ和え

④ラーメン風そうめん汁




うさぎ食堂へようこそ
本日の食材はこちらです!材料代568円

豚ロース361円、エノキ1袋33円、キュウリ1本33円・・・・



うさぎ食堂へようこそ

まず、朝の部。


豚ロースに醤油、酒、ミリン、生姜汁で下味を揉みこんで


冷蔵庫へ入れておく。


焼くのは帰って来てから・・・・





うさぎ食堂へようこそ

下味のついた豚肉を一枚ずつ広げて焼いて、最後に調味料を


からめる。調味料は醤油、酒、ミリン、砂糖、生姜汁を合わせて作った








うさぎ食堂へようこそ

たっぷりの千切り野菜の上に盛りつけて、豚の生姜焼きの完成!!


お肉は煮汁ごと野菜にのせてね♪


甘辛だれとしゃきしゃき野菜が良く合ってゆうタン


野菜もモリモリいけてました(^∇^)







うさぎ食堂へようこそ

お次はかぼちゃをチンします角切りにして4~5分位。


マヨネーズ、味噌、炒りゴマ、薄口しょうゆで熱いうちに


よ~く和えると・・・・





うさぎ食堂へようこそ

カボチャの胡麻味噌和えの完成!


これも朝作っときましょ♪帰ったら盛り付けるだけだよ。


冷たいのにホクホクかぼちゃと濃厚味噌だれが美味しいねぇ~


うさぎママかぼちゃとサツマイモ大好きなんだ★







うさぎ食堂へようこそ

汁物のスープ作り。


鶏ガラスープ、オイスターソース、酒を入れたスープに


エノキ、玉ねぎ、人参を入れ野菜が柔らかくなるまで煮込む。






うさぎ食堂へようこそ

ラーメン風ソーメンの完成です!


食べる前に、牛乳50mlと冷凍保存しといたソーメンをチンして


入れる。これがラーメンのスープとすっごく似た味でゆうタン大好物( ´艸`)








うさぎ食堂へようこそ

もう一品も簡単料理!2分チンしたエノキと湯通ししたワカメを


マヨネーズ、ほんだし、胡麻油と一緒に混ぜ合わせると・・・・







うさぎ食堂へようこそ

エノキとワカメのマヨ和えの完成!


Kパパリクエストのエノキ料理。冷たく冷やしてサラダ感覚で


食べようね(^~^)







うさぎ食堂へようこそ

今夜はゆうタンがデザートに得意のフルーチェを作ってくれました。


ミルクを入れてマゼマゼ・・・そして味見をするゆうタン。


味見っていうかほぼ食べてる状態なんですけど・・・(;^_^A


コーンフレークと生クリームをトッピングしてくれました♪






こちらが今朝の台所風景・・・・・


うさぎ食堂へようこそ

えいえいお~のポーズで撮って欲しかったらしい。


カーヴィーダンス今日も頑張りましょう( ̄▽+ ̄*)






そして、こちら↓今日のうさぎママの会社弁!


うさぎ食堂へようこそ
①豚の生姜焼き丼

②カボチャの胡麻和え

③ウインナとピーマンのソテー

④ニラ玉

⑤プチトマトのコンポート

⑥きゅうりの昆布茶和え

デザートにどら焼きとミニロールケーキ


さぁ午後からもお仕事がんばりま~す。

今日は昼休みチョイオーバーしたな(^_^;)

よろしかったらポチっとお願いします♪


うさぎ食堂へようこそ


こちらも宜しくね★

今日は会社が休みなんで、朝からゆうタンとお菓子とパン作ってます。


さっき、山型食パンとクルミパンが焼きあがりました。


あと、クッキー生地も4色仕込んだんで夜型抜きする予定。


また出来たらあっぷするね(-^□^-)


それじゃあ行くよ~★ゴーゴ~♪


金曜日の献立は・・・・


パジャマでうさぎのブログ

一口カツ、ナポリタンスパゲッティ、千切りサラダ、フライドポテト


きゅうりの浅漬け、お味噌汁・・・・








パジャマでうさぎのブログ

まずは豚ロースブロックを一口カツサイズに切る。


ブロックで買う方がお肉が新鮮だから、うさぎママは大抵ブロック買い!









パジャマでうさぎのブログ

次にフライドポテト用に切ったジャガイモをシリコンスチーマーで


3分チン!


このスチーマーは頂き物だけど我が家でヘビーローテーション中







パジャマでうさぎのブログ


チンしたジャガイモは水気を拭き取って170度でカリッと揚げる。












パジャマでうさぎのブログ


続けて、塩コショウ、小麦粉をはたいたトンカツに


卵液、パン粉をつけじっくり揚げる







パジャマでうさぎのブログ


お隣ではトマトソース作り。


自家製サルサソースとトマトを冷凍庫から出す。


ウスターソース、醤油、酒、みりん、塩コショウ、砂糖、バジル、オレガノ


を入れしばらく煮込む。






パジャマでうさぎのブログ

ナポリタンを作ります。


まずはオリーブオイルにみじん切りしたニンニクを入れ香りを出す


アンチョビも少し入れた







パジャマでうさぎのブログ

サルサソース、ベーコン、ホールトマトを入れ少し煮込む








パジャマでうさぎのブログ

トマトソースの中に、少し硬く茹でたパスタ、茹でインゲンを入れ


たら出来あがり!








パジャマでうさぎのブログ


味噌汁は玉ねぎ、キャベツ、エリンギ、ニンジンを入れました。







パジャマでうさぎのブログ

10分もあればできるね♪


これでお野菜ばっちり頂きます(^O^)








パジャマでうさぎのブログ

きゅうりは切ってタッパーに入れ、塩、こぶ茶、シソを入れ


蓋をしてシャカシャカ振る。


30分もおけばさっぱり浅漬けの出来上がり




今日の材料代は560円です。


トンカツ500g350円(半値で購入)、ベーコン1枚30円、卵1個16円・・・・








今朝は、時間に余裕があったから朝食にホットケーキを焼きました↓



パジャマでうさぎのブログ

ミニフライパンで弱火でじっくり焼く


我が家のホットケーキはあっさりタイプ


パンケーキに近いかも?







パジャマでうさぎのブログ

はい!どーぞ( ´艸`)


粉200gで5枚できたよ♪


さあ今から引き続きクッキングがんばりま~す★

う~ん、最近めっきり日差しが強くなって暑くなってきた。


こんな日はさっぱりと冷たいものがたべたいね


それじゃあ行くよ~★ゴーゴ~♪


火曜日の献立は・・・・


パジャマでうさぎのブログ

冷シャブのごまだれ、ひじきのチーズオムレツ、冷や奴


塩もみきゅうり、お味噌汁・・・








パジャマでうさぎのブログ

まずは、豚肉を茹でる。水と酒少々を煮立てヒラヒラ1枚ずつ入れ


茹であがったら氷水にとる









パジャマでうさぎのブログ

豚を茹でてる間にオムレツ作り。


昨日残ったひじきの煮物を使う。玉子3個にひじきを入れ


砂糖、酒、みりん、白だしで味付ける。







パジャマでうさぎのブログ


フライパンに卵液を流し込み少し焼いたら、蓋をして弱火で5分


蒸し焼きにする


反対側も同様に焼いてチーズを乗せチンすると・・・









パジャマでうさぎのブログ

ひじきのチーズオムレツのできあがり!!


トロ~リチーズと甘いオムレツが良く合うね~(^∇^)


海苔をたっぷりかけて召し上がれ!







パジャマでうさぎのブログ

オムレツが出来たらすぐに味噌汁作り。


具材はキャベツ、人参、玉ねぎ









パジャマでうさぎのブログ

そうしてる間に、冷シャブの完成!!


下に千切り野菜(大根、人参、キュウリ)をひいて豚肉をのせ


胡麻だれ(練りゴマ、甘酢、醤油、すりごま)をたっぷりかける


さっぱりしてて箸がすすむな~( ´艸`)



今日の材料代は455円

豚肉230円、卵3個51円、米2合74円・・・







ゆうタン7月の第2日曜に保育園でキャンプがある


初のお泊り(一人で)なんでとっても楽しみにしてる。


しかし、うさぎママゆうタンがいないと心配で寝れない


子離れしきれない親であるf^_^;


「ねぇ、ゆうタンママキャンプの時保育園の駐車場にお泊りしていい?」


ゆうタン冷やかに「だめっていよろーが!!」


溜息をつく・・・・


母ショック↓


その日はゆうタンのパジャマを枕元において寝ます(T_T)







そしてこちらが今朝の子供部屋風景・・・


朝、少し余裕があって読書してます。


最近は、働く車の絵本がお気に入りみたい



パジャマでうさぎのブログ







そしてこちらが今日のうさぎママの会社弁↓



パジャマでうさぎのブログ

①ハンバーグ

②冷シャブ

③ひじきのチーズオムレツ

④ラデッシュのピクルス

デザートに、ブルーベリーパウンドケーキ、チョコシフォンケーキ各一切れ・・・








昨日、台湾旅行の写真整理してたら、ゆうたんが台湾の百貨店で


撮ったキティーデコケーキの写真があった。


なんか可愛かったからゆうタンにとってもらったんだよね(・∀・)


あちらはキティーSHOPが沢山あって人気みたい。



パジャマでうさぎのブログ

お店のお姉さんもキティのエプロンしてて可愛かったよ。


味ははたして美味しいのか??


価格は日本と変わらなかったな~



それじゃあ、今日もお仕事頑張りましょう!!


うさぎママは月末で超忙しいY(>_<、)Y



よろしかったらぺタお願いします★



パジャマでうさぎのブログ


こちらもぽちっとお願いします♪