うさぎ食堂へようこそ

会社員ママが作る毎日のおうちごはん、会社わっぱ弁当をのせてます。 3万の食費で節約しながらも美味しいご飯を作るべく日々奮闘中! 12歳のひとり息子の話も時々書いてますよ~

Category豚肉料理


昨日はロールカツを食べました~
ヾ(=^▽^=)ノ
DSC_0154
豚薄切り肉にいろんな食材を巻いて揚げるロールカツって最高ですよね





それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♪

DSC_0161
メインはロールカツです!

梅シソチーズと海苔わさびチーズの2種類を作りました~


さくさくのカツにとろけるチーズがうんまー






他に食べたのは~
DSC_0167
人参シリシリ
細切りした人参を炒めて、鶏ガラスープの素、塩コショウ、白だしで味付けし、ツナを加えて炒め合わせます。
ご飯が進むおかずですよ







DSC_0169
かぼちゃサラダ
甘くてねっとりして美味しい~






DSC_0164
豆腐とズッキーニの味噌汁も食べたー!




本日も美味しくいただきました~♪











IMG_20210515_152027

さて、みなさん携帯会社はどこを使ってありますか?

わが家は数年前から格安スマホ会社を使っており、それにかかわるスマホ本体と契約は全部私がネット上で手続きをしました。
当時選んだ機種は、ファーウェイという中国のメーカー。
それをかれこれ3年ほど使っており、かなり怪しい動作をするようになったので、今回家族全員分買い替えることにしたんですよ!

私はスマホにあまりお金をかけたくないタイプなので、次に選んだのは中国のOPPOにしました。
でも、息子はそういうわけにはいかないみたい。
どーしてもアイフォンが欲しいらしく、そのお値段たるや16万!
まじ、ビビるわ~💦


こちらが息子の欲しがってるアイフォンです↑


親がアクセサリー込みで3万のスマホ使ってるのに、子供がスマホ本体のみで16万っておかしくね?

そこで、今回のテストで良い順位をとったら買ってあげると約束し、息子も必死に勉強をがんばりました。
結果、順位が20番も上がったんですよ~
今まで1年間塾に通って、3番しか上がってないのに、塾を辞めて20番上がるって、どんなんやねん
目標は70番UPだったので、さすがにアイフォン全額負担はしてあげませんでしたが、私が少し資金援助して、残りは自分のお年玉を貯めたのでついに購入しました!

ちなみに、息子の部活の友達は全員アイフォンを使っているそうです。

はぁ~
今の子供たちはぜいたくやねぇ


ま、塾よりアイフォンの方が効果的だったようで・・・

では、本日も素敵な月曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


豚バラをカリカリに焼いて食べよ~
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0705
夏バテには豚肉のビタミンB1が疲労回復に効くそうですよ
最近暑くてお疲れ気味なので、豚肉を食べて元気をつけるぞー






それでは昨日の夕ご飯いってみよ~♪
DSC_0707
メインは豚バラのカリカリ焼きです!

じっくり時間をかけカリカリに焼いた豚バラ肉は、余分な脂がでてあっさり食べやすい~
たっぷりのキャベツと一緒にいただくと最高~~







他に食べたのは~
DSC_0717
カボチャとクリームチーズのサモサ
しゅうまいの皮でマッシュしたかぼちゃとクリームチーズ、レーズンを包んで揚げました~
カボチャ料理にマンネリ化したら、おすすめの一品です






DSC_0715
薬味たっぷり冷奴
茗荷と大葉、ネギ、カリカリ梅を刻んでタレと一緒に冷奴に盛り付けました~
たっぷりの薬味が爽やかでひんやり美味しい~






DSC_0712
自家製キューちゃん
キュウリを沢山いただいたので、キューちゃん漬けにしました~
白米がとまらん!








DSC_0709
小松菜とニンジンの味噌汁も食べたー

 

本日も美味しくいただきました~♪







今日の一枚。
Polish_20220706_131115735
キッチンでスマホをする息子。
体育祭の練習で色がめっちゃ黒くなりましたー


さて、息子の高校は例年、海外へ修学旅行に行ってます。
でもこのコロナのご時世。
修学旅行なんて行けたらラッキーみたいな感じで、行けても近場ばかり。
本当に子供たちが思いで作りできなくて可哀そうなんです💦

そんな中、今年度から海外はいけずとも、国内でちょっとリッチな旅をしようということになりまして、とりあえず今の段階で北海道&東京の4泊5日で行くこととなりました。
まだ数カ月先のことなので、コロナの状況でどうなるかはわかりませんが行けるといいな~

とにかく息子がわくわくしてるのが、手に取るようにわかって可愛いっ

北海道ではラフティングやフィッシングもするみたい。
東京ではディズニーランドに行くそうです!
スターウォーズのアトラクションにマニアの友達と二人で乗る約束もしたそうですよ
いいね~いいね~
私もついていきたいわ

コロナの状況が良い方向に回復しますように🥰


では、本日も素敵な水曜日になりますよう
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪



サクサクのとんかつを食べるぞー
ヾ(=^▽^=)ノ

DSC_0348
前日に予定変更してパスタをしたので、繰越でとんかつの夕ご飯です!









DSC_0356
メインはとんかつを食べました~♪
サクサクの衣にたっぷりの味噌だれが美味しい~
暑い日はとんかつを食べるとパワーがつきますね







他に食べたのは~
DSC_0360
じゃがいもの甘煮
新じゃがを甘辛味の煮物にしましたー
ほくほく美味しくて白米がすすむ~







DSC_0363
トマトとモッツアレラのバジルソース
例のドンキで半額ゲットしたモッツアレラチーズを使ってます!笑









IMG_20220625_145845
2袋買ってたので、1袋パスタにしてもう1袋はバジルソースでいただきました~









4901577035746_10_1024x


バジルソースって一瓶買っても我が家はなにかと余りがち
しばらく使わないと、すぐ変色するし無駄になってコスパが悪いんですよね~
そんなところ、ダイソーでこちらのバジルソースを見つけてからはこればっか使ってます
使い切りの2パック入りで100円
これだと賞味期限も1年くらいあるし、ちょこっと使いたいときは超便利でおすすめです







DSC_0365
小松菜とエリンギの味噌汁も食べたー!





本日も美味しくいただきました~













本日の一枚。 IMG_20220626_185348
さて、みなさん夏に食べたいものといえば何を思い浮かべますか?


そうめんにかき氷、冷やし中華に冷奴。
暑い日は冷たいものが本当に美味しいですよね~
そして、忘れちゃいけないのがやっぱり「うなぎ」
私の住む地域は、うなぎの産地で美味しいうなぎの店がそろってるんですよ~


昨日は、どーしてもうなぎが食べたくなり、お給料日なこともあり奮発して外食してきました
香ばしい炭の香りが香る濃厚なうまみと、甘辛だれが絡み合ったうなぎのかば焼きは超ー--最高
なんだかパワーがつきましたよ!笑


次は焼肉を食べに行くぞー←アラフィフのくせに濃いわ~


では、本日も素敵な月曜日になりますように

応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


スーパーのセールで豚ロースをゲットしました~
ヾ(=^▽^=)ノ


DSC_0926
いつもならトンカツを作るとこだけど、揚げ物をなるべく控えてるから味噌漬けにしよう








それでは昨日の夕ご飯です!
DSC_0928
メインは豚ロースの味噌漬け焼きを食べました~♪

味噌と酒、みりん、しょうゆ、砂糖、にんにく、生姜に漬け込んだ豚肉をフライパンでじっくり焼きます。

ジューシーなロースに味噌ダレがしみこんで白米がすすむ~







他に食べたのは~
DSC_0939
ポテトと緑黄色野菜のカレーきんぴら

細切りしたポテトとピーマン、ニンジンをソテーしてカレー粉とウスターソース、塩コショウで味付けします。
シャキシャキおやさいとスパイシーなカレー風味がうんまー








DSC_0941
キュウリとオクラの甘酢和え

実家から貰ってきたきゅうりとオクラを生姜と甘酢で和えました~
トロトロさっぱりで箸休めにいいわ~








DSC_0943
そうめん入り味噌汁も食べたー!



どのおかずも白米が進んでいい感じでした


本日も美味しくいただきました~♪







今日の一枚。
IMG_20220610_074203
 庭のアカバンサスの蕾がもうすぐ開花しそうです🌸


アカバンサスはパープル色のきれいな花が咲くんですよ~
背が高いので見ごたえがあって素敵なのよね~


さて、今朝は30分も寝坊してしまい、息子の弁当をバタバタ作っていましたー
どんな弁当にするかは前日のうちに決めてメモってたので、特に作るものは悩まなかったけど、なにしろ時間がありません


どうにかおかずを作り弁当に詰め、最後の写真撮影📷
テーブルに弁当を置き、一眼レフでカシャカシャ写真を撮ってると、となりで息子が大激怒


お母勘弁してよ!電車の時間まであと5分しかないやんねやん




あと一枚だけいいやろ?
大丈夫間に合うけん他の準備しよって~


ここまでくるのに撮影枚数30枚以上


慌てて弁当の蓋をしめ保冷材もランチクロスも入れ忘れたまま、息子に弁当袋をバトンタッチ!

その後、玄関までダッシュして息子の自転車を道路まで運んだ私。
息子はそれに飛び乗り、ぷんぷん怒りながら猛ダッシュで駅に向かいましたー



すまん!息子よ。
明日こそは寝坊しないから許してちょ



では、本日も素敵な水曜日になりますうように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪


暑い~さっぱりしたものが食べたい~~
(;´Д`A ```

DSC_0805
最近、じめじめ蒸し暑い日が続きますよね
こんな日はできるだけさっぱりしたメニューを作ろ~









DSC_0807
メインは豚と茄子のフライパンおろし煮です!

豚バラしゃぶしゃぶ用肉250gと細切りにした茄子2本をごま油でさっと炒め、ほんだし小匙1、しょうゆ大匙2.5、みりん大匙2、酢大匙2、からし小匙1、大根おろし適量を加えフライパンの蓋をして約8分蒸煮にします。仕上げにカイワレをのせるとおろし煮の完成~
暑い日でもパクパク食べれてさっぱり美味しいですよ~







他に食べたのは~
DSC_0814
コロコロじゃが芋の照り焼き

ちいさなジャガイモを素揚げして甘辛だれをからめました~
ホクホクうんまー







DSC_0811
山芋とろろ
ごはにぶっかけて召し上がれ~笑






DSC_0815
豆腐とキャベツのお味噌汁も食べたー


暑い日はさっぱり献立がおいしいですね!
ヾ(=^▽^=)ノ


ごちそうさまでした~♪









今日の息子。
IMG_20220607_065016
さて、最近体育祭の練習でお疲れの息子。
なんとなく生活がだらけてます

今朝に至っては、電車の時間ギリギリに家を出たため電車を1本乗り遅れ、到着駅で体操服を忘れたことに気付き8時に家に帰ってきました
びっくりして、学校に間に合うか聞いてみたら朝課外は間に合わないけど学校は間に合うから遅刻にならないとの事。

息子は成績は悪くとも、昔から授業だけはサボったことがなかったので、この答えに私はショックでした

学校に行く前に雷を落とすのもアレなんで、帰宅後、落雷級の大きな雷を落とす予定⚡👹

学校をなめんなよ!←昭和や~

ツイッターで呟いたらずいぶんいろんな方に慰めて頂いたわ~笑
みなさんやさしー
ちょっと前向きになれました


では、本日も素敵な火曜日になりますように
応援ポチよろしくお願いします
   ↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ わっぱ・曲げわっぱ弁当へ
にほんブログ村

レシピブログに参加中♪