みなさんこんばんは。

「暗」

「殺」

10月19日(水)暗殺教室弁当
今日はユウの社会科見学。
2週間前に台風のため延期になってた社会科見学が本日ありました~
初めはヤクルト工場と自動車工場の予定だったのですが、今回は海苔工場らしいですよ♬
子供だったらヤクルト工場の方が嬉しかったかな?笑
お弁当のリクエストを聞くと何でもいいとの事だったので、3日悩んで「暗殺教室弁当」に決めました~
【画像はお借りしてます】

今回のキャラは殺せんせー
映画化もされたので知ってる方沢山いらっしゃると思います ^^
とってもキャラ弁向きなキャラですよね♬

・豚とチーズの梅シソ巻き
・塩味付きうずらの卵
・アスパラのベーコン巻き
・ラザニア(冷食)
・枝豆
・プチトマト
・殺せんせーオニギリ
海苔で「暗殺」ってカットするのに30分位かかりました。
もちろん前日の夜、Kパパとおしゃべりしながら夜なべして切ったんですよ~
このお弁当を一目見てユウは大喜び!
「おかあにしては力作やん!」
お褒めの言葉を頂きました♡
嬉しい~~.。゚+.(・∀・)゚+.゚
私、完全に子供の尻に敷かれてますね笑
ではでは。。
宜しかったら応援お願いしま~す♡
お手数お掛けします。
↓↓↓

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪
コメント
コメント一覧 (4)
この先生は映画の予告で見た事ありますね。そっくりです。
弁当開けた瞬間に暗殺って一瞬皆びっくりしたかもしれないですけど、このキャラが勝ってますね。素晴らしい~
海苔を切りたい為に楽天でデザインカッターというものを購入しました♡
初めは上手にきれなくって苦労したけど
アメブロでキャラ弁が上手な人にいろいろ教えてもらったんですよ♬
ブログってそういう繋がりも素晴らしいですよね~(*^_^*)
先日のレンコンと人参をすりおろして油で揚げる料理ですが我が家は下味にしっかり目に塩コショウするのでそのままいけますよ。
ポン酢とかでもいけそうな気がします。
塩コショウしっかり目でやってみますね♬
下味付きならお弁当のおかずにもよさそう
確かに人に聞くのは一番早道かも笑